(炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-MA50)
2019/06/10 20:44:03(最終返信:2019/06/10 20:44:03)
[22726601]
...購入して1年半です。 1年半も使えば仕方ないのでしょうか…(´;ω;`) まず使用半年くらいで時間の『分』ボタンが効かなくなりました。 しばらく使用して一年過ぎたくらいで、『予約』ボタンが効かなくなりました...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HC10)
2008/11/17 12:54:57(最終返信:2019/06/05 22:08:01)
[8652923]
...外に到ります。 その為に炊き上がりは水分を保っていても、時間が経過すれば乾燥は免れないのは12時間保温とされるノーマルパッキンの通例です。 加えてIHだけ...の圧力ジャーはどの時代でも保温が苦手みたいですね。 炊いてすぐは美味しかったですが、6時間くらい経つとすぐに黄ばんでました。 保温まで重視されるのでしたら土鍋以外のタイガーは結構...保存にも不向きに到ります。 加えて次の日にはと有りましたが、それでは購入対象は24時間保温率の保てる圧力機種が相当します。 しかし、ただ保温だけで見るのか炊き上がりで見る...
(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10)
2019/04/19 06:36:29(最終返信:2019/05/15 22:43:17)
[22611510]
...長い予約で炊くとそうなるそうです。無洗米であっても ある程度洗って糠をとらないと、時間とともに糠が沈殿して、色がわるくなるそうです。 家の場合だと10時間後に炊けるようにセットするとなんと焦げがでてしまいます(水の量などは適正)...日に精米したものを使用 ・研ぎ方は付属のDVDのとおり ・炊き上がり後はすぐかき混ぜる(予約時は1時間くらいたってしまうこともあり) 正直、長らく使用した廉価の炊飯器と炊き上がりはさほどかわらないし...
(炊飯器 > シャープ > KS-CF05A)
2019/05/06 18:36:35(最終返信:2019/05/06 19:45:34)
[22649784]
...って感じだとは思うけど、お米はできるだけ長いこと水につけておくと美味しく炊けるよ ※最低でも30分、1〜2時間つけておけばなおよし...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSM)
2019/04/18 19:19:20(最終返信:2019/04/23 16:08:38)
[22610597]
...ふっくら仕上がり少しやわらかめで保温も12時間は変わらないもので30000万を予算としてと相談したところこれなら29568円で税込とすすめられましたが、クチコミがないのでどうなのかな⁉️...クチコミがないのでどうなのかな⁉️ >ka-san2さん ふっくら、やわらか、そして12時間保温で炊きたてとほとんど変わらないとなれば、こちらを機種を勧めた方に従って問題ありません。 他社とは異なる保温方法で白さが一番持続します...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-WS10)
2014/04/20 18:30:07(最終返信:2019/04/17 16:05:46)
[17432948]
...返信くださった皆様ありがとうございます。 保証内容をよく確認できていませんでした。 記録として少し情報を載せておきます。 時間がなくて実際私が対応できていないのですが、 まず、サポートセンターに電話して故障内容(フッ素はがれの)を話をし...
(炊飯器)
2019/04/10 07:59:49(最終返信:2019/04/10 16:03:37)
[22591715]
...炊く米の種類は主に”ひとめぼれ”の無洗米、硬めのご飯が好きで、炊きあがり後の保温は翌日まで (長くて24時間) はしています。 さすがに8〜10万円クラスは高過ぎますので、せいぜいで実売価格5万円までで考えています...
(炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX107)
2019/04/07 23:54:30(最終返信:2019/04/09 19:16:02)
[22587223]
...「ツヤ」が全然違います。勿論「味」も。 又、6~12時間位の保温したご飯をスチーム再加熱すると同じとはいいませんが、 炊きたてにかなり近い状態になるので、頻繁に保温時間が長くなる ご家庭なら、スチーム機能はあった方が良いと思います...
[22570991] 後継機の SR-VSX109が倍前後で販売されて
(炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-VSX108)
2019/03/31 18:21:31(最終返信:2019/04/04 00:07:04)
[22570991]
...SR-VSX108 を買おうと思います。 上記炊きあがりに期待しない&現行機種の価格まで下がるのにある程度時間が必要なので、いま炊飯器がほしいのなら迷う必要もないと思います。 >P577Ph2mさん >黒蜜飴玉さん...
(炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-PA50)
2019/02/16 14:47:19(最終返信:2019/03/31 09:08:02)
[22470767]
...com/news/gisou-koshihikari-rice.html スーパーの米論外は同意です。 何処の米か分りませんし、精米してから時間経ちすぎです。 "新米シール貼ってあっても古々米なのかな?って感じです。" 新米の季節に新米シール貼るだけで...
[22542209] 初期不良なのか。芯が残り上手く炊けない(>_<)
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JT10)
2019/03/19 00:19:32(最終返信:2019/03/23 17:26:50)
[22542209]
...これも蒸気漏れが発生し修理に出しましたが、修理担当では根本原因が不明のため、開発部門にて原因を探るとのことでしたが、あまりにも時間がかかる(11月から2月)ので返金してもらい、他社の非圧力IHを購入しました。修理の際に修理担当者はNW-JB...
(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10)
2019/02/23 18:42:18(最終返信:2019/03/11 23:16:59)
[22488433]
...あとはずれる外蓋も凹凸があるので、歯ブラシのようなものでしっかりと洗わないといけないから、手入れはちょっと時間がかかって、期待はずれ と書かれた方がいらっしゃいます。 手入れは簡単との書き込みもありますが、実際お使いの方にお聞きしたいのですが...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JB10)
2019/02/16 10:45:23(最終返信:2019/03/08 19:54:54)
[22470247]
...1つ上のクラスのJT10との差異は釜だけしかないように見えるのですが、実際はどうなんでしょう。 取説を見ると炊き上がり時間に若干差がありますが、それが釜だけの違いなのか(釜に合わせたチューニングの違いを含め)、ヒーターそのものに差があるのか...甘みもちゃんとあります。 米:麦=1:1はまだトライしていません。うちはお米を炊くスパンが長いので、時間を掛けて試したり調整したりして行くつもりです。 ありがとうございました。...
[22496153] 極め炊き NW-AS10 保温は腐った匂いと味に。
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-AS10)
2019/02/26 22:42:07(最終返信:2019/02/27 19:29:11)
[22496153]
...保温は 10時間で 腐った味がします。 匂いも 酢が混じった匂いになります。 残念です どうも。 長時間保温にしておく方が悪いかと 保温はどのメーカーでも不味くなる。 冷や飯にしておいて電子レンジで温めて食べようよ...冷や飯にしておいて電子レンジで温めて食べようよ >むっくる5さん 像は炊き上がりも不味い上にわずかな時間保温しただけで雑巾の様な匂いしてきますね。 使った事無い人には分らないと思います。...
[22481053] 重厚長大複雑化する炊飯器へのアンチテーゼ
(炊飯器 > 日立 > おひつ御膳 RZ-BS2M)
2019/02/20 15:02:24(最終返信:2019/02/20 15:02:24)
[22481053]
...・内ぶた周囲のパッキンはゆるめに取り付けられていて、使用時に密着するようになっている。そのため洗った後ほうっておけばちゃんと乾く。 白米の炊飯時間(実測値) ・標準 0.5合: 42分、1合: 43分、2合: 50分 ・快速 0.5合: 23分...
[22470276] 未購入ですが、カタログを見てがっかり・・・?
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JB10)
2019/02/16 11:01:11(最終返信:2019/02/17 08:46:35)
[22470276]
...ある程度の美味しさが可能なら求めたいのです。 像社の圧力IHでややかために炊いたときは、炊きたて時には甘みを感じますが、保温で時間がたてば(1時間以上)甘みは消え、艶がなくボソボソになります。20年以上像社の圧力IHを何台も使ってきましたが...一粒一粒が主張しており、お米本来の味、甘みを感じました。また、保温しても冷めてもおいしいです。圧力は時間がたつと色がついてきて、なんだかベチャっとした感じになりました。 自分には圧力IHの味が合わないことがわかり...
[22462759] どちらでしょう 虎; JPH-A101-KE v.s. 象; NW-JT10
(炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPH-A101)
2019/02/13 01:57:49(最終返信:2019/02/15 00:23:21)
[22462759]
...>この機種では24時間越えの表示は許容しないようですが、やはり保温は象さんに大きく劣るのでしょうか? 象印の40時間保温は低温で保温することで可能にした見せかけの長時間保温ですので、他社の24時間保温と基本的には変わ...が2つほどあります。 (1)保温特性 我が家は結構24時間越えの保温をすることがあります。この機種では24時間越えの表示は許容しないようですが、やはり保温は象さんに...他社の24時間保温と基本的には変わりません。 東芝の40時間保温以外では保温については12時間までに留めたほうがよいでしょう。 >黒蜜飴玉さん コメントあり...
(炊飯器 > シロカ > かまどさん電気 SR-E111)
2019/02/06 11:41:13(最終返信:2019/02/06 11:41:13)
[22446567]
...、 急いでコンセントを指し直し炊飯ボタンを押しましたが炊飯が最初からに.... 切れる前に残り時間20分となっていたので20分だけ炊いてみましたが黒コゲでした! 今後の為にサポートに問い合わせま...
(炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き RC-IA30)
2019/01/30 17:18:11(最終返信:2019/02/05 01:40:04)
[22431036]
...炊いている途中にピーピー鳴って動かなくなりました コールセンターの時間が過ぎていたので、メールしたけど返信なし 電話したら、1年過ぎているので直すと有料、引き取りは三日後、直すのに二週間、その間の補償なしと言われました...
[22416154] 炊き上がりのイメージを教えてください。
(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10)
2019/01/24 14:31:46(最終返信:2019/02/04 23:28:04)
[22416154]
...ヘルシオで餃子もそうですが、 鍋でガスや土鍋、圧力鍋等よく出て来ます。 年金生活者や無職の方の様に、時間がタップリあれば良いですが、 タイマー炊飯も出来ず、 しかも付きっきりで火加減等見る必要がある方法は...