時間 (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 時間 (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

"時間"を検索した結果 656件中141〜160 件目を表示
(検索時間:0.092 sec)


[19466052] HVL-F43Mのオーバーヒートについて

 (フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F43M)
2016/01/06 19:35:01(最終返信:2016/01/12 18:55:40)

[19466052] ...出来るまでにかかった時間です。 ■下記の検証を3回行い、その平均値を掲示しています。 (1)撮影枚数:96枚   ↓復帰にかかった時間:3分20秒 (2)撮影枚数:62枚   ↓復帰にかかった時間:2分20秒...↓復帰にかかった時間:2分20秒 (3)撮影枚数:40枚   復帰にかかった時間:3分20秒 上着3枚でも寒気のするような室温でこの有様です。見ての通り、 復帰する...ーザーもいるでしょう。 しかしテンポよく連続撮影する必要がある場合、この撮影枚数と 復帰時間ではかなりテンポが悪くなります。 発熱量を抑えるために、ISOを上げて発光量を減らすと... 詳細


[15513482] 使用上の御注意

 (フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R)
2012/12/22 13:10:52(最終返信:2016/01/05 21:54:33)

[15513482] ...するような電池の使用はしない方がいいです^_^; >「TEST/CHARGE」ランプの点灯までの時間が以下のようになったときは、早めに電池を交換してください。 >アルカリ乾電池:30秒以上、ニッケル水素電池:10秒以上...私のFL-300Rでも同じことが起き、メーカー修理となりました。 オリンパスによると以下だそうです。 ・充電に時間がかかることが何度か起きると漏電を警戒してシステムがフリーズする。 ・これは、メーカーでしか解除できない(基本... 詳細


[19461811] 通信途絶(無線)がありました。(事例報告)

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2016/01/05 12:12:06(最終返信:2016/01/05 12:12:06)

[19461811] ...数発に一度、非発光となり、ストロボを見ると、リンクが外れて赤く光っていました。 その場では、撮影の時間も限られていたし、当方もちょとあせっていたので、 とりあえず、家でセットした設定をロードすると、リンクが再開されたので...ということがありました。 今思えば、「SCAN」して、空いてるchを探せばよかったかもですが、なんせ使い慣れてない&時間が押していたもので(^^;。 撮影環境は、ストロボ間は約1mほど、場所としてはイルミネーションのLEDに囲まれたところです... 詳細


[19451099] D200使用中

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-300)
2016/01/01 11:32:13(最終返信:2016/01/02 07:45:05)

[19451099] ...カメラ側の設定なのか…んー…と悩んでおります。 @被写体が遠いとかでフル発光すると、キャパシタ充電に時間が掛かって、連写では発光できません。  充電を待つか、ワンランク上位のスピードライトへ更新。 A... 詳細


[19420556] ポートレート撮影でのHSS

 (フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F43M)
2015/12/20 15:16:27(最終返信:2015/12/21 11:01:04)

[19420556] ...コントロールすると撮りやすいです。 ハイスピードシンクロは シャッター開いてる間に連続発光してるんだよね? 短い閃光時間の光を数打って、エネルギーを分散させているのでだから、ピークが低い。 通常シンクロは1回の閃光だけだからピークが高い... 詳細


[19371508] フジのカメラで使っている方はいますか?

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2015/12/03 00:31:30(最終返信:2015/12/04 07:44:33)

[19371508] ...純正フラッシュや社外製フラッシュなど使用できました。 TTL測光が当たり前になり、レンズを通ってきた光でフラッシュが光る時間をコントロール(光量をコントロール)するようになってからは、各社まちまちの追加の接点を作るようになり... 詳細


[19223734] エネループはスタンダード?ハイエンド?どっち?

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2015/10/13 16:57:49(最終返信:2015/11/30 23:13:47)

[19223734] ...ライトに付属している充電器は通常充電器とのことらしいので、充電時間が遅いです。 >☆まこちん☆さん 電池にはあまり詳しくありませんが、パナのエネループの白と黒を使ってます。 ストロボで使う場合、チャージの時間はほとんど同じくらいですが... 詳細


[19193900] 買ったどぉ!

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2015/10/02 22:44:17(最終返信:2015/10/06 10:17:21)

[19193900] ...近くにはカメラのキタムラしか無いのと、 まもなく外出するので、そのときに使うかもなので、 3千円ぐらいなら燃料費やら時間を考えて買っちゃいました。 単焦点の19と30と50を下取りにしたので、 買い取り価格より3千円高く買ってもらえたので... 詳細


[19181359] これは、危ないでしょう!(電源コード破損)

 (フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG8000 ニコン用)
2015/09/28 12:38:41(最終返信:2015/10/02 12:49:27)

[19181359] ...ストロボ側の方が多く見られると思い、本欄に記入しました。) 昨日の撮影会まで、計3回の使用(内、2回は、2時間程度、昨日は4時間程度)でしたが、ストロボ/パワーパックは、快調そのもので、ストロボの温度上昇も全く問題なく使っておりましたが... 詳細


[18265696] オーバーヒート対策を教えて

 (フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F43M)
2014/12/13 14:42:10(最終返信:2015/10/02 01:28:36)

[18265696] ...バーヒートまでの連写時間:2:00分 ISO200 F5 SS1/15 オーバーヒートまでの連写時間:3:30分 ISO400 F5 SS1/30 オーバーヒートまでの連写時間:4:00分 ISO...オーバーヒートまでの連写時間:5:00分以上 ※TESTは5分で打ち切り ISO1600 F5 SS1/125 オーバーヒートまでの連写時間:5:00分以上 ※TE...も確実性の有る対策ですが、お金はかかります。    オーバーヒート表示が出てしばらく冷却時間をとらせるのは、HVL-F43Mが正常に働いている証拠で、いいじゃありませんか。  結... 詳細


[17158377] 縦位置撮影で発光しません。

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2014/02/06 12:27:52(最終返信:2015/09/17 08:35:14)

[17158377] ...言われました。 オフカメラシューコードOC-E3の事でしょうか、新旧どちらも手持ちしています、 時間が出来たら試したいと思います、 >fotograto giapponeさん情報有り難う御座います。... 詳細


[19088314] ストロボ初心者です!

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/08/27 20:40:45(最終返信:2015/08/30 14:24:40)

[19088314] ...考えながら撮影するのが良いと思います。  電池はエネループにしましょう。 アルカリ乾電池は使っているうちにチャージ時間が長くなってくるし、その結果全部使い切らないうちに 交換することになって不経済です。  特に100均の電池はいけません... 大事な写真撮影の為にストロボを購入する場合信頼のおける製品の方が良いと思いませんか まだ使用まで時間があれば中古を購入して多少使ってみて問題がない事を確認できたら 本番使用と言うのでであればそれはそれで有りです... 詳細


[19044420] 社外品外部バッテリーについて

 (フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG8000 キヤノン用)
2015/08/12 00:41:40(最終返信:2015/08/22 12:03:33)

[19044420] ...ニッシンパワーパックPS8など強力な外部電源をお勧め致します。 だそうです。 PS8は ・チャージ時間 : フル発光で約0.5〜0.7秒 ・発光回数 : 1回の充電で約550回(フル発光・弊社測定条件下)(※2)... 詳細


[18671885] OM-D E-M5 Mark II で問題なく使えていますか。

 (フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 フォーサーズ用)
2015/04/11 21:34:00(最終返信:2015/08/19 22:10:11)

[18671885] ...MarkIIを購入しました。 ニッシン自体にもi40が対応しているか確認中ですが、オフィシャルに回答を得るには時間がかかりそうです。 すでに、OM-D E-M5 MarkIIで使用している方いらっしゃいますか?... 詳細


[19056057] D7100での使用は可能でしょうか?

 (フラッシュ・ストロボ > サンパック > PZ42X ニコン用)
2015/08/16 09:02:35(最終返信:2015/08/17 12:38:29)

[19056057] ...これもニコンの他(多)機種で使っています。 問題なく使えます。 難点は装着固定がワンタッチじゃないとか、起動初期キャパシタフル充電に時間がかかる程度か。 コンパクトで大光量は歓迎できます。エネループで使用。 新しい機種はテストしてないのだと思います...レスをいただき感謝します。 古いフィルムカメラなどでフラッシュを使っていた時は、装着固定もネジ式でしたし、チャージにも随分時間がかかったものでした。 なので、多分そのあたりは大丈夫です。 基本的には日中で風景を撮影するので... 詳細


[14677286] ディフューザー

 (フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R)
2012/06/13 21:22:34(最終返信:2015/07/22 14:29:22)

[14677286] ...・狭い場所に撮影者が多くひしめく為、大きなディフューザーをつけるのは迷惑になる ・撮影チャンスが短い時間 などで、どうしてもバウンス撮影や大きなディフューザーを付けるのが難しい撮影環境がある、ということはありまして... 詳細


[18908719] 偽物出現

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2015/06/26 02:07:38(最終返信:2015/07/17 17:17:05)

[18908719] ...私が利用したのも本家なのですが、アマゾンの返品は、ゆうパックの集荷サービス利用がデフォルトで、在宅時間が合わない(ネットからだと土日とか深夜の集荷は受けなかった-選択肢そのものが出なかった-気がします)ことから... 詳細


[18633322] 580EX II 中古と..

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2015/03/31 01:38:56(最終返信:2015/06/29 16:22:52)

[18633322] ...又予算が厳しいが大光量が欲しい場合は550や社外品(ニッシン等)もあります ※バウンスは光量だけでなくチャージ時間もあるので容量に余裕が有る方が良いです バウンスを多用しないので有れば430でもさ充分な場合も多いです...いろいろな事を考えトータルで新品のは430EXUと スペアを含み エネループ等の充電電池の購入をお勧めします (五月晴れ枚数が多い時はチャージ時間の短い充電電池が良いです) 新品が良いでしょう。... 詳細


[18783981] 初心者です。購入にあたってSB700かニッシン700Ai...

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/05/17 07:42:03(最終返信:2015/06/16 23:06:00)

[18783981] ...純正品の制御をライセンス契約していない商品(社外品のほとんど) はカメラ内の調光を想像してストロボの制御をしています AFとかと比べストロボの発光時間は超短いので微妙な差が出やすいと言う事です (微差と考え関係ないと思えばそうかもしれません) ※社外ストロボでもライセンスを取っている商品もあるそうです... 詳細


[15951110] 結婚式と披露宴でのアドバイス

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2013/03/29 01:21:59(最終返信:2015/06/09 14:12:01)

[15951110] ...iso800で家族等撮影でiso800の画像を確認し許容ならiso800でも良いかと思います iso高めだとストロボの発光量も控えられるのでチャージ時間の短縮と電池の持ちが良くなります 撮影モードはPでストロボは直射で−0.3は大体良いでしょう 基本はこれで余裕があれば... 詳細