時間 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 時間 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"時間"を検索した結果 40635件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.032 sec)


[25284679] アルヴェル延期無し。

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/06/02 19:36:15(最終返信:2023/06/10 02:03:04)

[25284679] ...昨日連絡あがあり、 私も21日13:30からオーダー出来ると言われその時間に商談予約しました。 朝一予約したと言う人もいますが、 オーダー開始時間はどこも一緒ですよね? モデリスタは部品不足で納期遅れるようです…...ローンあり、下取りありでないと売らないとの事でした。私はいつも現金払いなので初期納車の対象にならず、少し時間をおいて来て下さいとの事でした。それなら納車まで数年待ちになります。 酷い話です。 追伸、某販売店は予約を入れているので21日に契約しなくても... 詳細


[25293325] ドアミラーの雨水抑止のおすすめは?

 (自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2023/06/08 18:22:26(最終返信:2023/06/10 01:20:58)

[25293325] ...イマイチの性能のものは除外願います。 なお、寒冷地仕様なので、リアの熱線を入れると、ミラーの水滴は蒸発しますが、反応が遅い&一定時間でヒーターが切れてしまいます。 大昔の車のときは、TOTOのミラーバズーカ(親水スプレー)を積んでいましたが...純正品のレインクリアリングミラー使ってます。確か設定ヒーターのみ、BSM+ヒーター、両方ともなしの三種類あったと思います。 工賃は一時間の工賃×0.2だと思うので15000円はかからないんではないでしょうか? 自分の場合は工賃込みで15400円でできました... 詳細


[25294983] 新車購入時のグレード違い

 (自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル)
2023/06/09 23:28:49(最終返信:2023/06/10 01:03:47)

[25294983] ...一方的に下のグレードの話で自分のミスを揉み消そうとしてる様にしか思えないです。 本当にpanu0320さんが色々と調べた時間や努力を無視している事になるので、私も過去に営業の経験があるので、読んでいて、私はその営業マンのやり方の汚さに腹が立ちます...ほぼ半日説明を受けており(住民票などの必要書類を取りに行ったりと)、途中、少し値引き出来るか店長にも確認してくると席を離れていた時間もあったので店長も見ているはずでした。 お店には他に中古車も扱っており、1番最初はそちらの見積もり書も出して貰ったりしていたり... 詳細


[25290482] 町田消防署に激突しましたね。

 (自動車(本体) > スバル > フォレスター)
2023/06/06 18:32:38(最終返信:2023/06/10 00:48:19)

[25290482] ...クルマを運転する人に罪がありますね。 杉並ナンバーだったんですねぇ。 しかもあそこのクリエイトの出入り口は 時間帯によってかなり危険なシーンを見かけます。 おそらく、ヒヤッとしてブレーキ踏んだつもりが アクセルだったんだろうと思います... 詳細


[25065040] 納期情報

 (自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2022/12/22 23:41:27(最終返信:2023/06/10 00:03:46)

[25065040] ...29日オーダーで 納期が23年3月の人もいれば10月ぐらいの人もいました 同日であってもオーダーされる時間でだいぶ差がでました 自分は7月予定です (9月22日以前のオーダーでは、同日での納期幅は概ね2から3ヶ月幅でした)... 詳細


[25187628] 軽カー初代タントVSから中古タンクG-T乗り換える予定です。

 (自動車(本体) > トヨタ > タンク 2016年モデル)
2023/03/19 20:25:08(最終返信:2023/06/10 00:03:35)

[25187628] ...こちらの作業は約1日でしたが成果を見てやってください。写真添付しました。 こちらの作業はトータル約18時間でしたがインパネパネル取り付けや リアリフレクターガーニッシュはセロハンテープで数ヶ所強く貼りつくよう補強し... 詳細


[25202880] バックドア 樹脂製 → 同じように凹んでいる車多数ですが?

 (自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル)
2023/03/31 11:39:42(最終返信:2023/06/09 23:19:04)

[25202880] ...構造的に肉厚な部分があり、その部分は射出された樹脂の 冷却が遅くなり、そこが凹みになりますね。 成形時間を短縮などコストを重視すると目立つ場合もあるかも? 樹脂ってCピラーのところですかね? 解りません... 詳細


[25290535] 走行距離について

 (自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2023/06/06 19:06:39(最終返信:2023/06/09 20:59:41)

[25290535] ...人が約30分間 充電時間に奪われると 時間 コストとして1万円 近い 負担となる。 その 充電 時間を 急速の時間に当てるとし その価値が1万円だと思えば時間的コストは取り戻せる...時間が〜とか回遊魚みたいに止まったら死んじゃう系の人が多いのですねw 既出ですが外でする充電時間の30分なんてあっという間ですし、その程度の時間...ガソリン車とEVでは時間の使い方が変わってくるのでここを手間、苦痛と思うのかは購入するかどうかの決め手になると思うのでどちらに共感出来るかは無駄な議論ではないかと。 典型的な無駄な時間でしょ? 「無駄な時間を少しでも有意義に埋... 詳細


[25289729] なんで「ゆずり車線」?「追い越し車線」でいいのでは?

 (自動車(本体))
2023/06/06 08:43:45(最終返信:2023/06/09 20:49:42)

[25289729] ...脇で「青の残り時間」を青色バーで、「青になるまでの待ち時間」を赤色バーで表示してくれたり、なかなか親切です。 >チビ号さん >最近の歩行者用信号(スクランブル交差点ですが)は、脇で「青の残り時間」を青色バーで...張でついでに皇居周辺〜銀座あたりをブラブラしてきたんですが、ほとんどの歩行者用信号が残り時間表示付きですね。びっくりしました。 こちら兵庫県の片田舎ではまず見たことがありません・・...してみると、 追い越し距離は時速80kmのほうが1.3倍長くなりましたが、 追い越し時間は時速60kmと、計算上ですが同じでした http://www5d.biglobe.n... 詳細


[25274581] 販売会社の誠意は…愚痴です

 (自動車(本体) > トヨタ > ライズ)
2023/05/26 09:07:16(最終返信:2023/06/09 20:43:07)

[25274581] ...のですか?彼らに出来るのは、メーカーが用意したものを売ることだけ。「説明」とか、お互いに時間の無駄では?気に入らないならキャンセルして金返してもらえば? mat324さんのご意見に...としては一緒の状態が殆ど。 メーカーから提供される情報は、ディーラーまで到着するまでに時間が掛かり ディーラーの営業マンは、お客様に回答が不可の状態になるのは仕方が無い。 今回...は延びること間違いないよね〜 「今後は国の立ち合いで再試験」ってあるけど どれぐらいの時間?期間で再試験ができるかって感じですよね・・・ >m_starさん >GOPRO超初... 詳細


[25289137] アイサイト動作不良?

 (自動車(本体) > スバル > フォレスター)
2023/06/05 21:19:04(最終返信:2023/06/09 19:31:07)

[25289137] ...処理時間が必要になります」と言っています。 この処理時間はおそらくは多少の余裕を持った値だと推測されます。何故なら画像認識から制御までの時間は対...右左折するべき所をうっかり通り過ぎてしまって 精神状態はちょっと焦ってしまいがちですね。時間に追われていたらなおさらそうなります。 そして急いでUターンしようとするあまり、周囲への...サイトの視野に入っても、2秒以内にドライバーがアクセルを踏み込んだらアイサイトが動作する時間が無いという事です。 プリウスだとシフトレバーが、スバルだとアイサイトが言われるという、... 詳細


[25294605] ZESP3(日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3)料金改定

 (自動車(本体) > トヨタ > プリウスPHV)
2023/06/09 18:25:04(最終返信:2023/06/09 18:50:02)

[25294605] ...基本料金はシンプルプランのみ変更で、プレミアム系は変わらず。 プレミアム系で普通充電は無料だったけど、10時間を超えると有料。 充電料金はどのプランでも急速・普通充電ともに値上げ。 3年定期契約は2023年5月末までで既に受付完了... 詳細


[25292745] ヴェゼルに社外ナビを取り付けた際のUSB・HDMIが出てくる場所

 (自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル)
2023/06/08 10:11:00(最終返信:2023/06/09 16:41:14)

[25292745] ...>funaさんさん 返信いただきありがとうございます。 やはり助手先側になるのですね。 まだ納車まで時間があるので、ディーラーのほうにらいろいろと投げかけてみます! ありがとうございます!! >かず@きたきゅうさん... 詳細


[25272829] フロントガラス割れた・・・

 (自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2023/05/24 18:50:48(最終返信:2023/06/09 15:09:40)

[25272829] ... θ=27°のケース 打出角度がもっと浅くなると滞空時間が減りるのでぶつかる車間距離も短くなるはず (時間あれば何パターンか計算してみます) 打出角度はデパー...もよし どうしても接近するときは距離が近い状態が短い時間になるように、追い抜きや追い抜かれはできるだけ短時間で完了させる > 2.逆に加害者にならないようにする...るのは無理がある。 衝突前の小石の運動エネルギーで考えなくても、衝突した瞬間に、極短時間かつ微小面積が関与する力学現象として、小石が飛び去る分の運動エネルギーを与えるから、ガラ... 詳細


[25260522] 納期について

 (自動車(本体) > レクサス > RZ 2023年モデル)
2023/05/14 21:33:35(最終返信:2023/06/09 13:23:09)

[25260522] ...サスの担当セールスも売れていないそうで枠は押さえておくので今月中に答えくださいとの余裕の時間をもらってます。 >ののののりおさん 私の担当者もレクサス勤務15年の方なのにEVに関...はや…怒り通り越して呆れてます。 それまでコンセント工事やってやるから普通充電(フル21時間)で対応をディーラーに通知し、あとは現場で対処の丸投げ。 ディーラーと客を舐めすぎてませ...な。 (急速充電では80%、90%過ぎると一気に充電速度が落ちて家庭用充電器並になるから時間課金方式の日本ではお金の無駄になる) (bz4xはアップデートである程度改善されたと言っ... 詳細


[25232063] アリアのサスペンション

 (自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2023/04/22 18:41:28(最終返信:2023/06/09 12:58:45)

[25232063] ...)後の納車ですが乗り始めはやはり停止時の前後揺れがあり、少し酔いそうな感覚で気になっていました。しかし納車から時間が経ち現在ではほぼ揺れを感じなくなりました。 これが私が揺れに慣れたからなのか変更されたサスが熟れ... 詳細


[24562055] LiDER増設おわりました

 (自動車(本体) > トヨタ > MIRAI (ミライ) 2020年モデル)
2022/01/25 15:46:55(最終返信:2023/06/09 11:37:19)

[24562055] ...お気を付けくださいませ。 >クリクリ1919さん >聖貴さん >エアダックスさん プログラムの更新には、もう少し時間が掛かりそうですね。 残念ながらプログラムの更新が完了しても、私の居住区域では、精細地図を必要と... 詳細


[25284320] 納車について

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ)
2023/06/02 14:35:41(最終返信:2023/06/09 10:10:11)

[25284320] ...情報ありがとうございました。 本日、営業マンに確認したところ、9月末との回答でした。 納車までレーザー探知機など選ぶ時間が増えたので良しとします。 プレマシー7さん 私はガソリン車を購入したので納期については書きませんが... 詳細


[25292872] ZESP3カードが値上げ

 (自動車(本体) > 日産 > リーフ 2010年モデル)
2023/06/08 12:25:25(最終返信:2023/06/09 09:06:23)

[25292872] ...解約しない限りそのまま継続します。解約再加入は不可です。 値上げの部分は、普通充電が無制限だったのが、時間制限が かかったことでしょうか。 課金が1分刻みになったこともあり、私はこのままですかね。 3年後に割引なしになったら考えます(笑)... 詳細


[25229202] 再発売について

 (自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ)
2023/04/20 14:39:02(最終返信:2023/06/09 07:58:18)

[25229202] ...だってミニバン需要はまだまだあるし、一気に電気自動車のミニバンは、いくら何でも無理だろう(電気への移行にしても時間がかかる)。 その間暫定でも、ハイブリッドはあるかと思っていました。しかし中国から輸入することは、開発していないと言うことなんだなと思いました...ハイブリッドとはいえ600万出すんだろうか。 個人的にサンルーフがあればいいけど、そこはないんだろうなぁ… 再販が決まってそれなりに時間が経過しましたが、ココでもま〜ったく話題にはなりませんね。 現状、広汽HONDAで扱っているオデッセイは... 詳細