(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/01/11 06:45:22(最終返信:2023/01/30 13:43:04)
[25092143]
...特に、ケースから取り出す時に滑りやすい印象です。先日も危うく側溝に落としそうになりました。 特に、この時期は指が乾燥していて、掴みにくいです。 皆さん、何か対策はされてますか? >スピラーさん わかります...
(イヤホン・ヘッドホン > FiiO > FW5 FIO-FW5-B)
2023/01/22 12:35:08(最終返信:2023/01/24 14:30:15)
[25108307]
...これ以外だと平面駆動型ドライバー選択かなぁと)、そういうものだと思って使ってます。 >会津田島さん 常時期の範囲内での音量であれば漏れることはないと思いますよ。 セミオープンのような見た目をしていますが密閉型です...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL)
2023/01/06 16:32:10(最終返信:2023/01/11 20:26:45)
[25085347]
...交換時期ではありませんがバッテリーがヘタってきたら自分で交換できるのか知りたく開けてみました。 左側ハウジング内に内蔵されています(写真)。 同社イヤホンのモメンタムのバッテリーと同じようです。 バッ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/01/06 17:48:25(最終返信:2023/01/07 23:05:20)
[25085429]
...購入店に連絡しましょう。 状況からして、不良品だと思います。 購入店舗によりますが、買って間もない時期でしたら初期不良交換を申し出ては いかがでしょうか。 私の場合は殆ど量販店等の対面販売しか利用しませんが...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/01/05 23:23:51(最終返信:2023/01/07 14:45:46)
[25084536]
...規格というよりだいぶ基準が緩いようで、ピンが一応入るけど、しっかり保持されるまでの深さに達しないとかそういう相性があります。 私はある時期まで手元に気に入った2pinのイヤフォンが2つしかなく、その一つであるMoondropのKXXSというやつはこの相性でUTWS3にうまくつながらなかったため...
[25058717] BOSEミュージックアプリ ソース先デバイスリストについて
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/18 15:18:07(最終返信:2022/12/20 10:35:40)
[25058717]
...イヤホン本体の現状ファームウェアではデバイスリスト記憶に完全対応していないそうです。 次回のファームウェアで対応するかも?との回答でした。(時期未定) まあサポートの現場までは先々の事については降りてきていないでしょうから、いい加減とも思える回答でしたが仕方ないと思っています...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/10/06 17:23:33(最終返信:2022/12/17 18:23:11)
[24953794]
...20年前のSONY製PCのVAIOで、安物とおぼしきファンを使って2〜3年で駄目になる信頼性が落ちた時期があった。 日本製のファンを選んでいればそうはならなかった。とはいえ日本製のファンはPCの寿命を超えて10年以上正常に動き...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C500)
2022/12/17 11:52:20(最終返信:2022/12/17 17:00:04)
[25056872]
...一時的に下がっていたようですけど、基本的には春先に私が買った頃と同じぐらいの額でずっと推移していたようです。 この下がっていた時期に買えた人はラッキーですね。 ボーナスシーズンで多少価格が上下しているだけで、特に値上げをしたわけでは無さそうです...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2022/12/14 18:13:15(最終返信:2022/12/15 20:52:57)
[25053252]
...修理に出すと対象のイヤホンのみ交換され1万5千円くらいかかると思います。 保証期間なら無償修理の可能性もあります。 私も似たような症状が発生し、時期をずらして両方が交換になりました。 延長保証に入っていたので事なきを得ましたが、この製品は延長保証必須ですね...
[25009846] WF-1000XM4ですら有線イヤホンには及ばずですか?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/11/14 20:31:30(最終返信:2022/11/24 15:51:00)
[25009846]
...ここのランキングはあてにならないので気にしない方がいいです。自分の耳で聴いた音を信じればいいですよ。 EX650がお気に入りだった時期があり、数年に渡って使い倒した私からすればEX650のが音質は良いと言いたいところですが、こればかりは分かりませんね...
[25019725] アンビエントモードとDSEE HXについて
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2022/11/21 23:15:51(最終返信:2022/11/22 01:17:36)
[25019725]
...まぁ良くなったら儲けもの位の感じで使ってます。 >皆さんはアンビエントモードはどんな時に使っていますか? 私は使ってません。 一時期、宅急便が来そうな時に使ったりしましたが、 音楽に集中しちゃうと、結局気づかないという事が多く、 やめました...
[22210008] IE80の中高音が不満で買い替えたい。
(イヤホン・ヘッドホン)
2018/10/26 23:31:56(最終返信:2022/11/08 14:19:56)
[22210008]
...かなり大幅な変化を求められているのですね。 涼しくなってきましたし、いっそポータブルヘッドホンというのはダメでしょうか? 暑い時期は使えませんが、音で選ぶなら個人的にはヘッドホンなんですよね〜 出たばかりですがオーディオテクニカのATH-MSR7bは良い感じでした...
[24981384] 今冬のアップデートでマルチポイント接続対応
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/10/26 12:57:22(最終返信:2022/10/30 21:46:54)
[24981384]
...アップデートで対応できるということは ハード的には可能だったわけですし。 しかも発売から既に約1年半もの時間が経過した この時期に? 思うにソニーの いつもの「小出し商法」なのでは?と思ってしまいますね。 パナソニックの同じクラスの機種は最初から搭載していましたね...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650AP)
2022/10/24 16:53:28(最終返信:2022/10/24 22:04:13)
[24978858]
...値段がマイク付いたのに650より安くなったような気がしたので。 私はAPではない方のEX650がお気に入りだった時期があって、数年に渡って使い倒しましたが、まあ個体差はあるにしても音質自体は同じと思って頂いて良いと思います...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/10/18 17:17:40(最終返信:2022/10/21 14:48:23)
[24970427]
...毎日アプリを開いているんですけどファームウェア2.9.10のアップデート連絡が来ません。 更新はまだですね。時期はゼンハイザーの中の人にしかわからないと思います。 2.9.10はすぐ引っ込んでなかったことにされていて...
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K712 PRO)
2021/04/30 12:57:13(最終返信:2022/10/20 22:43:31)
[24109668]
...ヨドバシあたりで購入出来る中ではオヤイデのケーブルが長さとステレオプラグ側が標準とミニが選べる感じて、あとはちょっと高いものばかりです。 一時期、AKGから6N銅線を使った純正ストレートとか出てたんですが気がついたら終品に。 あとは、アマゾン等でマイクケーブルを使った完成品がいくつか出てます...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/10/07 12:57:18(最終返信:2022/10/12 17:09:46)
[24954802]
...本社開発チームにて問題解決に向けて作業を進めている - 次のversion の firmwareの配信時期や内容については未定 - すでにfirmware をアップし、その後、イヤホン動作に何等かの不具合が発生した顧客には交換品を配送する...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/09/23 21:45:44(最終返信:2022/09/24 11:05:27)
[24936705]
...当然メーカーも修正をかけてきますので、迷うのであれば時期をみた方が良いのではないかと思いますよ。 >にくにくCさん ゼンハイザーも民生用は会社の組織変わったの注意点ですかね。 書き忘れましたが、 製品が製造された時期的なものはシリアル...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/09/20 02:23:58(最終返信:2022/09/22 19:16:48)
[24931471]
...耳の穴の周りの部分です。 全体的に圧迫されてる感じがします 一時期痛みというか、アレルギーのように痒みをともなう痛みを感じる時期があり カナル型を使ってなかった時期があります。 音の好みもあるかと思いますが、イヤーピースはぴったりきっちりハマるサイズで...