(カーオーディオ > ケンウッド > DDX5020S)
2020/12/24 11:06:52(最終返信:2020/12/24 23:02:41)
[23866660]
...>ミヤザキQCさん この機種にはGPSを使って時刻を取得する機能がありませんので、ユーザーが合わせる必要があります。 MENU→設定→ユーザーインターフェース→時計調整→日付・時刻→決定 です。(取説11ページ)...(取説11ページ) 現在、スマホ等のGPSを使って時刻が設定できる機種はないと思います。 自動設定をお望みならGPS機能を内蔵しているオーディオ機種を選択してください。 >ミヤザキQCさん その後、調べてみましたが...
[23625365] iPhone8でBluetooth接続が毎回セットアップ必要
(カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2020/08/27 15:45:05(最終返信:2020/08/27 15:45:05)
[23625365]
...iPhoneで接続のプロファイルを消してから新規で登録することで接続できました。 (無効になった時のオーディオ側の時刻表記は消えずに正しい時刻です) このセットアップする頻度が高くなってきていました。 先月?くらいからそれが毎回起こるようになり...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2020/06/11 21:20:53(最終返信:2020/08/04 18:32:59)
[23462596]
...ダウンロードした取説PDFをさっと読んだ程度では、気象サービスと位置情報サービスを利用する際に必要みたいです。 あと、ユニットの時計時刻をピッタリと合わせてくれる効能もあります。 真面目な話、私が直接パイオニアさんに確認したところ、ハ...
(カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2019/01/20 21:03:14(最終返信:2020/03/09 17:12:02)
[22407942]
...ディスプレイの部分に時刻が表示されますのはソースOFF時のみになります。特に設定はございません。」 との事。 何もしていない時は時刻が表示され、本体を機能させている時は時刻が表示されないという...。 >batabatayanaさん ご返信ありがとうございます。 時刻合わせはしました。 時刻表示できないなんて事は無いと思うんですけどねぇ・・。 もう少しいじく...(ラジオ、ブルートゥース、ナビ、音声案内、USBの音楽聞く,etc・・・全て。)使用中は時刻が表示されません。携帯を毎回ホルダーにセットする前提の製品です。車に時計がついていない方...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS)
2019/12/05 00:14:04(最終返信:2019/12/05 09:22:51)
[23087967]
... そんなに手前のページに記載されていたのですね。 まだ実機で確認しておりませんが、 やっとこれで時刻を合わせれそうです。...
[20595273] DVDを見ながら時刻表示可能でしょうか?
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD)
2017/01/23 13:21:13(最終返信:2017/02/14 15:21:11)
[20595273]
...時間表示は可能でしょうか? 事故るよ! 時刻を設定してるなら画面に触れれば時刻が出ると思いますが。 >moro01さん ありがとうございました。 10秒程度時刻がでました。 アルトワークスに乗っているため...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPX-U530)
2016/04/27 14:09:42(最終返信:2016/04/28 12:14:23)
[19823921]
...FLACの再生ができました。 ただ不安定なようで、USB読み込み時に”ブンッ”って音が出ると、また日付と時刻合わせからやり直しです。。。一度読み込んでしまえば平気なのですが、なぜエラーになるのかわかりません...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD)
2015/12/28 16:08:43(最終返信:2015/12/29 10:59:00)
[19441146]
...が良いのでは?と思います。 無料アプリなら「Yahoo!カーナビ」もあります。 VICS(情報取得時刻表示含む)や高速道路状況リンクが便利です。 https://play.google.com/store/apps/details...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-P520MD)
2015/11/25 02:53:37(最終返信:2015/12/15 22:21:04)
[19349353]
...ズレない時計なら後付けの↓のような電波時計やGPS内蔵のレーダー探知機やナビを取り付ければ常に正確な時刻を表示してくれます。 http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-550)
2014/09/12 18:56:11(最終返信:2014/09/12 20:24:15)
[17928291]
...当方Androidのスマホなんですが、再生するソフトがありません(わかりません)。 どなたかご存知のかたおられますか。 ちなみに時刻合わせの方法がわかりません。 PCでやっても manual_pdf.php でした PCの場合はプログラムから開くで「Adobe...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-P007MD)
2013/11/15 17:56:22(最終返信:2013/11/15 18:06:24)
[16839564]
...カーオーディオを貰って付けたんだけど取扱説明書が無くて時刻設定のやり方が分かりません。どなたか知っていたら教えて下さい。 PCがあるなら取説はダウンロードできるのでDLして保存しておくといいですよ。 時刻調整は電源OFFのときF...時刻調整は電源OFFのときFunctionボタンを2秒以上押したままにしてからFunctionボタンを押すことで時刻設定モードになり、上下左右ボタンを押すことで数値を変更します。 最後にBANDボタンを押して終了です。 ありがとうございました...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPX-044)
2013/05/19 17:52:27(最終返信:2013/05/25 06:02:51)
[16151445]
...時刻合わせをしたいのせすが、どのように操作したらいいのか教えてください。 取説38ページに載っています。 説明書をなくしたのならダウンロードできますよ。 こんにちは 下記取説の38ページに、記載されています...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-470)
2012/12/18 01:53:25(最終返信:2012/12/18 14:37:14)
[15494559]
...あるんですかね? 明日サポートに電話してみますが、取付工賃取ってるなら 時刻設定くらいしてくれればいいのにとか思ってみたり…。 (時刻も初期設定メニューからなので、やってれば気が付くはず) 初期不良じゃないですかね...
(カーオーディオ > ケンウッド > U353)
2012/10/19 22:04:54(最終返信:2012/10/19 23:38:36)
[15226491]
...U535と333を2台の車に付けています、時計は表示されますよ。 ただ文字は小さいので見難いね。 U353も時計の時刻合わせという項目があるので表示されます。 時計表示かチャンネル番号を選択する必要があります。 ...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-770)
2012/04/26 06:20:05(最終返信:2012/09/21 22:22:25)
[14486366]
...時計表示は同時に見ることができませんでした。 この機種はラジオや音楽を聴いている時、ディスプレイに時計の時刻表示も同時にされますか? 取説やWEBを見る限り表示するのは可能の様ですが、曲情報を表示させると時計表示は凄く小さいので使えない気がします...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-470)
2011/12/18 19:42:25(最終返信:2011/12/19 01:14:41)
[13910811]
...目立った操作音はなかったように思います。 ただいま、修理中。 それと、液晶の表示は、しょぼいですよ。時刻表示なんか最悪です。【9:45P】『【】』 はありませんが、これが右詰めで表示されるんです。この点は...
(カーオーディオ > KAIHOU > DV-200)
2011/08/01 07:20:39(最終返信:2011/08/01 07:20:39)
[13321376]
...そもそも右下にあるタイムスタンプの存在に気づきませんでした。あれこれいじっておりますが、時刻を合わせることはできませんでした。どなたか、ご存じ方いらしたら書き込みお願いいたします。...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760)
2011/01/24 21:59:24(最終返信:2011/06/06 22:51:10)
[12556512]
...時計は別につけようかと思います。 思い切って買っちゃおうかな。安いですし。 時計表示ならできます。 画面を上段と下段に分けて時刻と日付を表示できます。 (自分はこの設定にするのに苦労しました・・・) 曲をスキップした時などは...
[12696369] ipodをUSBメモリとして使えますか?
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760)
2011/02/23 14:48:22(最終返信:2011/03/20 13:47:22)
[12696369]
...keyDESortとかを使ってみようと思います。 ・時計表示 エンタテイメント表示という設定を変えると、 画面の上半分に時刻、下半分に日付という表示になりました。 ・WAVファイル 他のスレでCDドライブによってWAVファイルの中身が違うという話があったので...