[12662795] PC自作の醍醐味を語るスレ Part21
(PC何でも掲示板)
2011/02/16 06:52:00(最終返信:2011/03/02 18:59:15)
[12662795]
...して下さったら何とオージーの奴、ホントは在庫無かったんですよ! あの国では良くある話しらしいですが次回からの購入はヨソの国にします。 後は転送サービスの方がやってくれるとの事なので放置プレイに入っています...
[12459142] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.19
(PC何でも掲示板)
2011/01/04 12:26:10(最終返信:2011/01/27 01:31:45)
[12459142]
...原型のままのパーツが何一つないですが。。今後可愛がっていきますね^^ アルミ工作、良いですね〜^^、その精神が素敵です^^ で、次回の為にちょこっとコツを。 ジグソーで真直ぐ切断したい場合、定規を使えば簡単です^^ 刃とベースの距...
[12326955] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.18
(PC何でも掲示板)
2010/12/06 00:23:21(最終返信:2011/01/04 12:28:23)
[12326955]
...内部をブラック塗装etc) 今回はくすんだままのチューブで、ReadyMIX UV Blueをそのまま使います 又、次回予算が確保出来た時にチューブごと交換します 上田新聞にHD6970,6950のベンチマーク公開されていました...
[12215914] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.17
(PC何でも掲示板)
2010/11/14 18:34:59(最終返信:2010/12/06 00:26:40)
[12215914]
...何故か選択漏れです…汗 しっかりCOBRAのロゴも確認しましたよ^^私は黒子として参加してますね^o^ 次回はコブラの車体をシルエットで作ろうかな??笑 B.B.[JPN]さん、 DELL AW2310は、今ある3D...ただDELLの場合いつ配送になるのか判らないんだよなぁ。。 まあDELLが特別ではなく、企業向け主体のダイレクト販売はそんなもんなんですが。。 >次回はコブラの車体をシルエットで作ろうかな?? それもいいですが、ぜひ次はB.B.さんのPCで米国デビューしましょう...
[11922514] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.15
(PC何でも掲示板)
2010/09/17 07:18:12(最終返信:2010/10/09 01:00:42)
[11922514]
...さん来京のタイミングで集まれる人だけ集まった感じだったか、ちゃんと告知出していませんでしたね^^;。次回はぜひ! まあ、公開の板なので、冷やかしを避けるため一瞬・日程もあいまいにしか出さず、その後はメールで決めていくので...
[11941277] RAMディスクの使用法についてご質問させてください。
(PC何でも掲示板)
2010/09/20 20:13:36(最終返信:2010/09/21 02:36:42)
[11941277]
...仰るとおりに試してみたら無事にできました! 本当に嬉しいです! HDDへの保存を行なわなくてもちゃんと次回は自動的に作業領域が作られてます。 なんだか、あまりに常識的なことだったみたいですね・・・ごめんなさい...
(PC何でも掲示板)
2010/09/06 15:44:22(最終返信:2010/09/17 16:35:59)
[11869327]
...集うヌルイ掲示板っす。 (_ _ヘ)イテ☆\( ̄д ̄*) http://ja3oxc.bbs.fc2.com/ 次回からはココ↑へ。 オンボロ人生さん 祝 解決! 「三人寄れば、、」でしたね。 的はずれな回答しましたが私も未経験の分野でした...
[11848213] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.14
(PC何でも掲示板)
2010/09/02 00:16:42(最終返信:2010/09/17 07:23:30)
[11848213]
...去年まではカーズが試されてましたからね〜 ターボはまた復活しそうですね。で、また消滅すると…笑 次回はシンガポール、ナイトレースは楽しみの1つですw GTX460はnVidiaの1番の売れ筋商品なんで...
[11776652] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.13
(PC何でも掲示板)
2010/08/17 23:44:44(最終返信:2010/09/02 00:18:55)
[11776652]
...の黒チューブ・又は他社製の白もしくはカラーチューブを使えば 全く気にならなくなります。 次回は私も、そうする予定です 私の現状を晒しておきます。 オールTygon R3603です...後はチップセットだけ別に用意すれば1万でおさまるっぽいですw。 まぁどの道ビデオカードは次回かな?でも助かりましたw。これで心置きなく水冷化できそうですw。 毎度、壊れそうなTo...が、効果のほどが不明なため躊躇していました。 効果有なら使ってみようとしたら完売でした。次回入荷時に購入してみたいと思います。 初入荷品へのチャレンジも必要みたいですね。 近況報...
(PC何でも掲示板)
2010/07/25 20:47:52(最終返信:2010/08/29 22:40:51)
[11677051]
...今買いたいPCパーツはグラボかな〜 今更ながらRadeon HD 4850が欲しい!(5xxx系は次回組むときに使いたいので) http://kakaku.com/item/K0000059801/ そのために電源を新調したのですが・・・...
[11665583] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.12
(PC何でも掲示板)
2010/07/23 02:33:13(最終返信:2010/08/18 01:00:58)
[11665583]
...>USから代行業者に送ってもらっても、送料せいぜい約1万くらいだと思うので、ぎりぎり7万くらいかも。 そうですね 次回作には考えたいです LGA2011は、32nm世代では爆熱の予感がしますので(PCI-Eコントローラーも内蔵して8コアなら仕方ない)...
[11607670] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.11
(PC何でも掲示板)
2010/07/10 13:46:52(最終返信:2010/07/23 02:37:17)
[11607670]
...まさかスポンサー(コルセア)縛りがここにもあったとは思いたくありませんが、すっきりしない運営な気もしますので、次回からはこのサイトへの参加はやめたいと思います。 ただ、優勝したシステムはレギュレーションAntecの場合と違い...
[11474245] PC自作って楽しいよね! Part.9
(PC何でも掲示板)
2010/06/09 20:50:29(最終返信:2010/07/10 15:27:37)
[11474245]
...com/userbbs/328/#328-1 新規登録は間違いないね 捨てハンかな? VladPutinさん、次回からタイトル変えた方が良いかもですね。 批判する前に手本を見せて欲しいものですね(^^; Tomba_555さん...
[11304098] PC自作って楽しいよね! PartGoGo
(PC何でも掲示板)
2010/05/01 14:01:03(最終返信:2010/05/24 11:30:01)
[11304098]
...1200W以上の冷却系を想像してみてください。これ以上は書きませんが……w。 まあ、このスレはすでに閉めたスレなので、次回以降は次スレにしましょう。 といっても、今は書き込みたいことも特にありませんが……w。 今日は仕事は...
(PC何でも掲示板)
2010/04/26 10:08:21(最終返信:2010/05/10 00:20:08)
[11282599]
...400ぐらいの書き込み量で次のスレに移行することになっています。ただ、以前ほど書き込みスピードは速くはないので、次回以降は書き込み量を現在より減らした量で新スレ移行を考慮させていただきます。 こんにちは〜 R3Eの日本語マニュアル出てますね〜ww...
(PC何でも掲示板)
2010/04/07 11:20:51(最終返信:2010/04/26 10:17:03)
[11199766]
...拝見させていただきました。綺麗に仕上がっていますね。 このスレにあれだけリンク、ありがとうございます。次回から、クチコミを書かれる際は、アドレスを入れられると良いと思います。 この価格コムのスレ、動画が載せれないんです...
(PC何でも掲示板)
2010/04/04 17:13:05(最終返信:2010/04/14 18:58:14)
[11187119]
...送り先の履歴を分析する事で 「アドレス無し」で戻って来るメール以外はアドレスが存在するって事になるから 次回以降は「存在するアドレス」だけに集中してメールする。 …というメリットがあるからと推察する。 皆様...
(PC何でも掲示板)
2010/03/26 09:49:48(最終返信:2010/04/07 11:24:44)
[11142575]
...時々覗かれて、書き込みお願いしますm(_ _)m PC自作って楽しいですよ! さて、次回作のエアーフローの概念図を作成しました。 まずは空冷です。800Dはフロント吸気が期待...。 ケースの中身だけ公開します。フロントパネルやリヤパネルはまだ完成とはいえないのでまた次回。 冷却性能は抜群だけど不恰好w。 ある程度出来上がったら全体像もお披露目します。 く...omさん 私はファン大好き人間なんで、ファンレスはとてもとても・・・・・・w。 今度、次回作とは別に1台組むことになりそうですが、それもファンなしは怖くて無理w。 Antecの...
(PC何でも掲示板)
2010/03/18 10:02:48(最終返信:2010/03/26 09:57:25)
[11103042]
...J09は裏配線厳しいのですか、知らなかったw。こぼくん35さん、御免なさいw。 実は、次回作TJ10で逝こうと考えていて、ポチる寸前のところで寸止めでした。私の場合、やはりHom...。 SATAケーブルの長さが短くて一部きれいにまとめることが出来なかったので、このへんは次回へ持ち越しですね。 裏配線固定したことによりMB TRAYが引き出せなくなりますが、もと...ん メインは窓が無いので、かなり手抜きです^^; この姿も、たぶん今月までと思うので、次回はちょっと頑張ってみます。 問題は、次のケースで、どのように配管を組むかなんだなぁ・・...