(マザーボード > MSI > AM1I)
2014/04/16 18:45:54(最終返信:2014/04/16 22:05:00)
[17420186]
...僕は自作パソコン豊富な方ですが、AMDでは初めてやります。 このマザボには何というソケットのCPUを入れればよいのですか? よろしくお願いします。 自作経験があるなら、わからないことはまず調べるという癖がついていると思うのですが…...
(マザーボード > ASUS > P6X58D-E)
2014/04/07 10:37:52(最終返信:2014/04/08 06:31:25)
[17388707]
...DVDの認識はしています。 この症状を改善できる方法を教えて下さい。 PCデポで聞いてみたら、5年前の自作パソコンでしたら、買い替えて下さいといわれました。 それか、「リカバリーしてみたらどうですか?」帰宅後...
(マザーボード > MSI > Z87-GD65 GAMING)
2014/02/27 17:53:34(最終返信:2014/02/28 19:59:02)
[17244333]
...今度自作パソコンを作ろうと思います それにあたって、今手元にVGA (680がにまい)があります。 このマザーボードはVGA を二枚させますか? 680とはGTX680のことでしょうけど、それはVGAではありません...
(マザーボード > MSI > Z87-GD65 GAMING)
2014/02/17 12:37:45(最終返信:2014/02/20 12:40:53)
[17203225]
...4年ぶりに自作パソコンを新調しました。このマザーボードは起動時にビープ音が鳴らないのが正しい動作ですか? PCケース内蔵ブザーを↓ http://dl.msi.com/download_files/mnu_exe/M7845v1...
(マザーボード > ASUS > H87-PLUS)
2014/01/31 20:28:44(最終返信:2014/02/02 13:51:30)
[17136360]
...自作パソコンを作成しようと思い、このマザーボ− ドを購入しました。 メモリを購入しようと思いますが、どの組み合わせが良いでしょうか? CPUはCore i7 4771 メモリは8G搭載予定です。 8G×1枚...
[17106276] マイクラ影modを最高状態でやりたいのですが
(マザーボード > MSI > Z87-GD65 GAMING)
2014/01/24 02:35:57(最終返信:2014/01/26 00:19:22)
[17106276]
...水冷であるCorsair H110 CW-9060014-WWなどをスペック上知人に勧められました しかし初の自作パソコンの為いきなり水冷という界隈に手を出していいものか非常に心配です ご教授の程お願いいたします 勧めてくれた知人の監修協力を仰ぐべし...
(マザーボード > ASUS > H87-PLUS)
2014/01/13 12:29:35(最終返信:2014/01/13 13:55:58)
[17067306]
...初めて自作パソコンに挑戦したいと思います。 グラフィックボードとCPUは CPU intel Core i7 4770K グラフィック MSI N760GTX Twin Frozr 4S OC です...
(マザーボード > ASUS > Z87-PRO)
2013/12/30 13:55:09(最終返信:2014/01/09 00:40:34)
[17015277]
...LEDには「00」と表示がありました。 ビープ音は鳴らず、またCPUクーラーも回りません。 初めて自作パソコンの組み立てで見当違いな画像があるかもしれませんが現在はこのような感じです。 宜しくお願いします...
[17030253] I/Oバックパネルが、うまく装着できないです。
(マザーボード > ASUS > H87-PLUS)
2014/01/03 17:59:21(最終返信:2014/01/04 13:31:00)
[17030253]
...昨日、久々に自作パソコンを作りました。 M/B:H87-PLUS ケース:Z9 U3 どのようにしたら、うまく装着できますか? あるいは、別になくても問題ないですか? 似たような話がありましたが...
[16866873] pentium G3220 &ddr3(1600) では ×。
(マザーボード > GIGABYTE > GA-H81M-DS2 [Rev.1.0])
2013/11/22 16:50:27(最終返信:2013/11/22 20:50:44)
[16866873]
...G3220がDDR3(1600)に対応してないとのことでBIOSすらでない状態で四苦八苦してしまいました。久しぶりに自作パソコン組むといろいろあります。 確かにPentium G3220はDDR3-1333ですが、DDR3...
(マザーボード > ASUS > Z87-A)
2013/09/22 12:38:16(最終返信:2013/10/09 23:20:55)
[16618433]
...自作PCのBIOSについて 初めて自作パソコンを組み立てていますが、BIOSの設定画面から抜け出せません。 というより、設定を終了してもまた[F2かDELを押してBIOSを設定して下さいという] というメーカーロゴの画面になり...
(マザーボード > ASUS > Z87-PLUS)
2013/09/15 00:35:12(最終返信:2013/09/19 20:35:33)
[16587142]
...今まで使用していたメインのパソコンが 故障し使えなくなったため、初めてパソコンを 自作しようと思っています。 今まではパソコンショップのBTOを使用していました。 自作予定のパソコンの主な使用用途は ・動画編集 ・ゲーム(プレステ2のエミュ程度) です。 重視したい点は 1、静音 2、軽いオーバークロックで常用に耐えれる です。...
(マザーボード)
2013/07/04 10:21:17(最終返信:2013/08/30 23:12:53)
[16327508]
...こんにちは。 この度は自分のメインPCを本格水冷にしようと思いましたので質問させていただきます。 とりあえずスペックから↓ マザー:P8Z77-V LX CPU:Core i7 3770k メモリー:TXD332G1600HC10QC-VJ(8GB*4枚) グラボ:MSI GTX660Ti サウンドカード:Sound Blaster ZX 電源:SF-800R14SE 800W SSD1枚でHDD2枚で運用しております。...
(マザーボード > ASUS > P5K-E)
2013/08/18 00:53:42(最終返信:2013/08/19 20:04:53)
[16481026]
...先日、中古の自作パソコンを買ったんですがネットに繋がりません。調べた所ネットワークアダプタが入っていませんでした。インストールの仕方を教えてもらってもよろしいですか?ASUSのP5K-Eのマザーボードです...
(マザーボード > ASRock > Z77 Extreme6)
2013/08/08 20:28:24(最終返信:2013/08/16 17:22:07)
[16450133]
...RAMを使うためにどんな設定を行ったのかが分からない限り、具体的な対処法を示すことは出来ません。 残念ながら、自作パソコンに関しての知識が無いであろうスレ主さんとやり取りしても解決策を見つけるのは難しいかと。 お金がかかってしまいますが...
(マザーボード > ASUS > P8H61-MX USB3)
2013/07/29 12:45:25(最終返信:2013/08/04 13:56:03)
[16415053]
...BIOSの設定までは、なんとかたどり着いたのですが、 英語で何か2行出てきて、そこから先に全く進めません。 自作パソコンの本(2年位前の)を出してきて見て見ますと 同じ英語の2行に インストールデイスクをセットして...
[16310363] 起動しません(´;ω;`)助けてください
(マザーボード)
2013/06/30 00:31:30(最終返信:2013/07/05 04:19:06)
[16310363]
...みさかクローン電源これは売れそう!絵が書ければシュールな。。。 色々パーツが揃ってるとトラブルも自作パソコンの楽しみの一つですが、初めての組み立て で当たると悲惨でしか無いのですね、早く起動したいですよね><...
(マザーボード > ASUS > P8Z68-V PRO)
2013/07/03 22:18:04(最終返信:2013/07/03 23:22:19)
[16325960]
...自作パソコンが全然起動しません。 症状は、CPU LEDランプがつく時があったり、Mem OKのランプが付いたあと CPU LEDが一瞬付きまた起動という感じです。 前はBIOSまでついてOSをインストールしようとして放置していました...
(マザーボード > ASUS > Maximus V Formula)
2013/04/08 09:29:59(最終返信:2013/04/09 09:23:34)
[15992022]
...ベンクロさん・JZS145さん・すたぱふさん本当に感謝です! 感謝と嬉しい気持ちが大きいです! 2ヶ月位まえに、自分障がいながらも頑張った自作パソコンなので 業務用としてと言ったらおかしいかも知れませんが、普通に直ってたら大事に使っていきたいと思います...JZS145さん、すたぱふさん、ベンクロさん 昨日は、アドバイスをして頂いて本当に感謝します! 自作パソコンは、まだクリーンインストールはしていませんが・・・。 それにメモリを異常が無いか?という調べるソフトもやれる時間がなく(汗)...