(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ)
2009/07/09 01:31:37(最終返信:2009/07/13 00:00:24)
[9825959]
...はずです。 バンドル版を2万円で用意されていたと思いますが… アカデミックにこだわらなければ自作パソコンショップで適当なパーツと一緒にバンドル版を買いましょう。 次期バージョンが出るのを待って最新の物を購入しても良いのではないでしょうか...
[8606898] 2台目にもInterConnectは必要ですか
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007 アップグレード Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ)
2008/11/07 08:22:15(最終返信:2008/11/07 09:08:15)
[8606898]
...価格コムへの皆さんの書き込みを参考にして、自作パソコン用に「InterConnect2007」(アップグレード元として使用)とこの「20周年記念 優待パッケージ」を購入しました。「InterConnect2007」はもともと使う気がないのでインストールせず...優待パッケージ」のインストールの際にアップグレード元のCD認証としてのみに使いました。 もう1台別に自作パソコンを組んで、「20周年記念 優待パッケージ」を新たに購入してインストールしたいのですが、この際新...
[8192311] アカデミックパックかアップグレード版を買おうか・・・。
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版)
2008/08/10 22:20:03(最終返信:2008/09/19 01:04:48)
[8192311]
...2003 Professional アカデミックパックを持っています。 Windows Vistaの自作パソコンを作ったので、これを期にOffice 2007にアップグレードしようと思っています。 ですが、...
[8214738] Officeアシスタントの種類が選べません。
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版)
2008/08/16 19:07:31(最終返信:2008/08/16 20:11:57)
[8214738]
...最近、Windows Vistaの自作パソコンを作ったので、自宅にあったOffice 2003 Professional AC版をインストールしました。 ところが、Officeアシスタントの種類を選ぶと「メモリー不足です...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版)
2007/01/22 00:09:58(最終返信:2007/01/22 21:36:58)
[5909054]
...私は自作パソコンに今回の2007発売を機会にofficeを導入しようと思っている学生です。 そこで質問なのですが、このAC版は通常版の学割、もしくはUPG版の学割、のどちらなのでしょうか? 値段を見ると後者のような気がするのですが...
[5173314] Office Professional 2003 Enterprise Edition OEM版について
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2006/06/16 01:15:34(最終返信:2006/06/16 17:47:59)
[5173314]
...Enterprise Edition OEM版ですが企業向け法人用とありますが、個人がPCパーツと一緒に購入して 自作パソコンに同時購入したパーツを使いOffice Professional 2003 Enterprise...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2005/05/01 01:00:09(最終返信:2005/12/20 22:43:24)
[4203986]
...ライセンス認証なるウィンドウが立ち上がりました。そこに書いている通りに作業を進めて ライセンス認証が完了しました。 もう一台の自作パソコンの方でもこのソフトを利用したのですが 可能でしょうか?不可能な場合、明日にでも3万円前後のoffice...
[3401857] オフィスソフトの導入について(WordとExcelのアップグレード)
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2004/10/19 17:27:53(最終返信:2004/10/22 03:12:15)
[3401857]
...今、WordとExcelのアップグレードで悩んでいます。 現在自作パソコンを使っています。 OSはWindows98です。 Officeシリーズ(Office ○○ Personal など)は インストールしておらず...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal)
2004/06/30 22:10:48(最終返信:2004/07/01 20:02:17)
[2979868]
...エクセル97です。ノートパソコンで UPGRADEを認識できないのですが?(インストールできません) 自作パソコンはインストールできるのですが! やはりOEM板を新たにかいなおすしかないのでしょうか? それらならアップグレード対象商品だと思いますが...