自作 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 自作 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"自作"を検索した結果 19830件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25439327] パソコンが起動しません。マザーボードが赤いランプがつきます。

 (マザーボード > BIOSTAR > B450GT3)
2023/09/27 07:45:35(最終返信:2023/09/29 12:31:20)

[25439327] ...自作で数年前に組み立てたディスクトップパソコンなのですが、昨日まで起動していたパソコンが、急...。  固定のビスですか? どの辺りのビスが付いてなくて固定されてないでしょうか? 初めて自作した時のままなので、ビス固定どこか抜けてたのかもしれません。 よければ教えていただけない...ザーボードの電池抜いて入れ直した方がいいということでしょうか? このパソコンは、初めて自作したもので、調べながらた組み立てたもので、詳しくないまま組み立ててしまいました。 赤い... 詳細


[25070830] Wi-Fi 6Eの有効化時期

 (マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI)
2022/12/27 11:16:54(最終返信:2023/09/29 11:01:29)

[25070830] ...T5iでも同じ現象に悩まされまして、サポートと長々とやり取りし、結局、BIOSの更新で解決されました。そのやり取りに飽き飽きして、自作機に戻ってきたのですが、こちらも同じでしたか。 何とか無事に解決されるよう、願っています。他社の... 詳細


[25418876] BIOSアップデートに失敗してしまいました

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/09/11 20:50:08(最終返信:2023/09/28 22:46:32)

[25418876] ...初自作です。 BIOSアップデートに失敗して、早速壊してしまいました。修理に出そうか検討中です...んじゃないかと思いますが asusのUEFI BIOS画面はf2かdelを連打です 自作初心者なのは良いんですが いきなりBIOSアップって 見よう見まね? 最小構成は出...らないイメージあるから仕方がないって言えば否定も出来ない まぁ自分もYouTube観て自作始めた1人ですがね まだまだこれから設定詰める所も沢山有りますので わからないところ... 詳細


[25438180] AM4のCPU固定フックについて

 (マザーボード)
2023/09/26 08:44:51(最終返信:2023/09/26 09:19:52)

[25438180] ...先日 i9-13900Kマシンを自作して動作も安定してきたのでそれまで使用してきた 3950Xマシンを分解したのですが・・・ 3950XのCPUをマザーから外した後、CPU固定レバーを操作してみたのですが... 詳細


[25436141] ブートデバイスとしてDVDを読みません

 (マザーボード > MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4)
2023/09/24 15:59:15(最終返信:2023/09/25 23:45:08)

[25436141] ...ケーブルの品質も影響するかもしれません。 >KAZU0002さん ありがとうございます。起動用USBを作るためのPCは、先代の自作を使えばokです。いまrufusとやらで作っている最中です。 >JAZZ-01さん ありがとうございます... 詳細


[25435437] VGAランプが点灯し起動できない症状がグラボによって起こります

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/24 02:33:52(最終返信:2023/09/25 20:08:11)

[25435437] ...【困っているポイント】 自作PCで作成し、最小構成での起動を試みたところBIOS起動が出来ませんでした。 MBのQ-LEDではVGAとBootが点灯していました。 【使用期間】 0日 【利用環境や状況】... 詳細


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/25 03:43:10)

[25427640] ...息子の初自作PCですが、組み立てが終わりWindowsのインストールを実施していましたところ、インス...スは上側に設置した方が良いと思います。 >おくすたんさん 息子さんも予備知識あっての初自作だとは思いますが もう一度 ある程度マザーボード配線関係 グラボ cpu水枕 付け直... 自分もそうですよ 組んではばらしの繰り返し 設定もそう! 納得いくまでやるのが自作です 皆様、大変ありがたい助言をありがとうございます。 また、誤って別のスレッドを作成し... 詳細


[25429945] これに古いグラボは使えますか?

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/20 05:17:40(最終返信:2023/09/21 05:23:56)

[25429945] ...7,8年ぶりくらいに自作をしてみたくなり、Ryzen 7 5700Xとこちらのマザーボードを購入いたしました。 その他のPCパーツも注文したところですが、グラボだけはまだ決めていません(久しぶりなので何を買うべきか検討中です... 詳細


[25414850] 初自作で起動するとAMIの画面がでて困っています…

 (マザーボード > ASUS > PRIME Z690-A)
2023/09/08 23:59:09(最終返信:2023/09/19 10:32:43)

[25414850] ...毎回なら毎回CPUが何かを忘れてるかもしれないので、リチウム電池を変えてみるのも良いと思います。 CMOSクリアーはしてますか? 初自作、って書いてあるからただ単に最初にこのメッセージが出てしまってビビってしまっただけでは? はい、保存し再起しました... 詳細


[25423959] 13700k ブルースクリーン

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/09/15 20:07:54(最終返信:2023/09/17 16:35:10)

[25423959] ...症状変わらずです。 認識はしていても、浮いていて、起動出来ないとかあるんですかね? パソコン知識は2台自作したぐらいです。 https://www.intel.com/content/www/us/en/... 詳細


[25423319] BIOSが立ち上がらない Q-LED 緑 点灯

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI)
2023/09/15 10:20:03(最終返信:2023/09/16 13:28:07)

[25423319] ...自作初めてです。 SSDは、WD_Black SN850X NVMe SSD WDS400T2X0Eです。 マザボのQ-LEDの緑が点灯したままでBIOSが立ち上がりません。 赤 点灯→消灯、黄 点灯→消灯...BIOSは最後の緑が消灯した後に起動するのですか? よろしくお願いいたします。 cpu クーラー メモリーの取り付けはお済みですね 自作初ですね メモリは1枚の最小構成ですか? Windows10/11 はクリーンインストールしましたか... 詳細


[25417950] ランプが点灯してBIOS画面まで辿り着けません…

 (マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/11 03:22:54(最終返信:2023/09/16 03:16:32)

[25417950] ...初めて自作PCを組んだのですが、マザーボードにエラーランプが点灯してBIOS画面まで辿りつけません。どなたか助言いただけませんでしょうか。 パーツの構成や症状は下記です。 CPU:Ryzen 7 5700X...CPUクーラーのファンやケースファンも回ってはおります。ただ冷却が十分かというところまでは、何とも言えません… 初めての自作ということもありPC自体にもあまり明るくないので本来どの程度回るかといったこともよく分からないので…回っているだけで弱いのかも知れません... 詳細


[25422773] インターネットが途切れる

 (マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/14 21:05:02(最終返信:2023/09/15 20:06:49)

[25422773] ...質問させてください。 初めて自作で組み立てたのですがPCの電源を入れた時や使ってる途中でインターネットが繋がらなくなります。1分ほど待てば復帰しますが頻繁に発生します。他のWi-Fiに繋がっているスマホも同様に繋がらなくなります... 詳細


[25422395] 初自作PC

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/09/14 16:01:00(最終返信:2023/09/15 00:20:51)

[25422395] ...ご教授下さい。 初めての自作にチャレンジしてみたくこの構成でいいかアドバイスください。 使用用途としてはエーペックスなどのゲームと簡単な動画編集です それなりに費用を抑えた構成にしました。 【ケース】... 詳細


[25413118] サポート最悪

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/09/07 18:52:57(最終返信:2023/09/11 00:41:56)

[25413118] ...なんか後出しでいろいろ新事実が追加されますね。都合が悪いことを隠しているパターン。 代理店って、ASUSの国内正規代理店のことじゃ無くて、自作代行店のこと? なんで代理店がAmazonで買っていいか?なんて聞いてくるんですか? そもそもASUSが悪いという案件... 詳細


[25415851] i9-9900KSは使えるか?

 (マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/09 17:40:27(最終返信:2023/09/10 10:07:28)

[25415851] ...今日4年位使ったB365M-miniitxの自作パソコンから煙が出て起動しなくなりました。この機会に動画エンコードの速度アップしたいと思い新しくPCを作りたいと思います。マザーボードはこれを使ってcpuはi9-9900KSを使いたいと思いますが... 詳細


[25410408] 無線LAN(wi−fi)対応ですか

 (マザーボード > ASUS > PRIME B450M-A)
2023/09/05 18:10:53(最終返信:2023/09/06 18:27:43)

[25410408] .../filter?Spec=580 少なくともB450向けM/Bの対応機種は無いですね。 3年ぶり自作する予定もあるので wifi付きのマザーボードも検討します。 現状だとUSBアダプターって感じですかねー... 詳細


[25408241] グラボのファンは回ってるのにVGAランプが点灯し続ける

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2023/09/04 01:38:21(最終返信:2023/09/05 11:15:38)

[25408241] ...【質問内容、その他コメント】 初めて自作pcを組んだ超初心者です。 書き足りないところもあると思うのですが、教えていただけると嬉しいです😢 OS Window11 64bit CPU... 詳細


[25403982] ヒートシンク

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4)
2023/08/31 21:49:38(最終返信:2023/09/03 13:03:05)

[25403982] ...現在、自作PCの改造(本MBに変更)を検討していて、M2-SSDとして『ADATA LEGEND 960 MAX ALEG-960M-1TCS』を使用しようと考えて居るのですが、ADATAのSSDに付属してくるヒートシンク(添付参照)を取り付けて... 詳細


[25376391] cpuクーラー DEEPCOOL AK400との相性について

 (マザーボード > ASRock > B660M Phantom Gaming 4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル)
2023/08/09 07:29:19(最終返信:2023/09/03 01:13:13)

[25376391] ...付けることができるのか、ご存知の方がいらっしゃればお答えいただければと思います。 当方、自作PCに初めて挑戦するもののあまり詳しい知識を持ち合わせておりませんのでご容赦願います。 ...います。 搭載予定のCPUも記載するべきでしたね。 core i5 13500 です。 自作PCの目的はできるだけ安くFPS(比較的、要求スペックが高くない)に挑戦しようとするため...けました。 皆様のご指摘通りにマザーボード、CPUクーラーは再考します。 せっかくの初自作PCなのでケチって短命で終わらせないように、エアフローを含めて勉強し直します。 皆様改... 詳細