[24799770] 久々に自作してみたいと思い、是非アドバイスをお願いします。
(PC何でも掲示板)
2022/06/18 19:20:47(最終返信:2022/06/21 18:10:52)
[24799770]
...PCの新調をするにあたり、自作欲が湧いてきたため、久々にやってみようかなと思い、以下のポイントを踏まえて構成を考えてみました。 なお、過去に3台程度自作経験ありで、今回初めて触ることとしては"M.2 SSD"...構成自体は自分はいいと思います。 >揚げないかつパンさん 早速のコメントありがとうございました。 そうですね。久々の自作ということもあり、勝手が違うかもしれませんので同一店舗での購入を検討してみます。 >Solareさん...
(PC何でも掲示板)
2022/06/02 15:28:00(最終返信:2022/06/10 00:27:04)
[24774390]
...悩んで検証を繰り返すより4年も経ってきたなら、予備電源買うつもりで新調されるほうがスッキリ片付くと思いますよ。 自作者なら電源の予備1基くらい持ってないと判断にもならないでしょ。 それすら確実に近い検証してからと言われるなら...
(PC何でも掲示板)
2022/05/12 13:10:04(最終返信:2022/05/12 15:51:07)
[24742264]
...PCを構成するパーツ一式の詳細がわかるように書かれてください。 この方はどのようなPCを使用されてるのか、メーカーPCなのか自作PCなのか・・・ 情報が少ないと回答も想像だけのことになりかねません。 モニタだけのことを言えば、ここの設定は推奨通りですよね...
(PC何でも掲示板)
2022/05/05 14:48:23(最終返信:2022/05/07 10:19:59)
[24732313]
...初めてpcを組みました。 上の画像のような画面が出てきたのですが、これはどういうことでしょうか? 教えて頂きたいですお願いします。 CPUが変わったから、BIOS設定画面に入ってBIOSを設定をしなさいという事ですかね? まあ、設定も不要ならそのままセーブすればこのメッセージは出なくなります。 CPUを変えた際、...
[24725578] WQHDにしても良いのかどうか・・・悩む
(PC何でも掲示板)
2022/05/01 02:48:17(最終返信:2022/05/04 00:04:58)
[24725578]
...モニター側の映り具合ばかりボケがどうとか心配の項目がそちらへ移行しています。 ・今のPC仕様を記述する(自作機ならパーツ一式、メーカー機なら型式) ・用途がストリーミング系動画視聴のみ・・・これが相違ないか...
(PC何でも掲示板)
2022/04/20 19:47:00(最終返信:2022/04/22 00:15:49)
[24709406]
...【困っているポイント】 最小構成でテストしました。 HDMIでマザーボードとモニターを繋いでいますが画面に何も表示されません。 助けて下さい。 【構成】 @[マザーボード](中古) ASUS TUF B450M-PRO GAMING A[電源ユニット] Thermaltake PS636 PS-SPD-0600NPCWJP-W B[CPU](中古) AMD/ Rysen 5 3400G ...
(PC何でも掲示板)
2022/03/30 08:41:34(最終返信:2022/03/30 16:15:59)
[24675716]
...物置に眠っている、昔組んだWindows自作PCのパーツを最新のものと入れ替えてもう一度活用しようと思っています。もともとスペックが低いものなので、ほとんど新しいマシンを組むつもりでパーツをそろえようと思っています...E7%94%B1-73ea9956-a4cd-9bc6-17c2-255ec26db204 PC自作は好きなパーツを組み合わせてオリジナルパソコンが出来るというのが魅力ですが組んでみて起動しないとトラブルシューティングに多くの時間を費やすことになります...
(PC何でも掲示板)
2022/03/24 00:26:35(最終返信:2022/03/24 20:28:39)
[24665131]
...当方趣味でプログラミングをしております。現在使用のBTOのPCがブルースクリーンを吐き出したので、 この期に自作してみたいと思い、色々調べて以下の構成で考えております。(主な構成を挙げています) ----------------------------...i5-12400で考えていたら、色々調べていくうちに無駄に スペックを良くしたくなってしまった感じです・・ 自作なんてそんなもんだよ むしろ予算が許す範囲での最高スペックを作るのが正解だと思う あとから遅いとか...
(PC何でも掲示板)
2022/03/22 22:37:19(最終返信:2022/03/23 00:59:36)
[24663211]
...自作PCでのOSのインストールについて質問させてください。 マイクロソフトのサイトからツールをダウンロードしたUSBでwindows10のインストールを試みたところ画像のような画面が表示され、OSのインストールが出来ませんでした...
[24619915] グラボを付けるとしたらどのくらいのをつけられるのか
(PC何でも掲示板)
2022/02/25 16:51:01(最終返信:2022/02/25 18:23:26)
[24619915]
...電源ラベルの画像をスマホでとってアップすればわかると思いますよ >ケースは普通のケースです 自作で凝ったものじゃなければ、どれもこれも普通のケースです。 型番とかがわからないなら、メーカー製なら製品名(片刃)を、自作やBTOならケース名(型番)を どうにもわからないなら...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...良く冷えるケースと良い電源に電源設計の良いマザーボード買っておけばいいと思いますので、購入時までに色々調べてみるのも、楽しいと思いますよ。 自作の楽しみの一つは構成考える事なので、購入時に自分である程度決めてから、また聞きに来てください。 まず主さんにどのくらいの知識があるかはわかりませんが...
(PC何でも掲示板)
2022/02/11 23:32:27(最終返信:2022/02/18 19:34:47)
[24594195]
...追ってたら作れるみたいな情報が・・・。ベアボーンキットならできるだろうけど、液晶パネルと自作キーボードとラズパイでできるっぽい。 ラズパイってゲームボーイ並の性能しか無いという認...電制御回路にしても、基板とバッテリーのセットで売ってるみたいですし。 なのでラズパイで自作ノートPCを作る上で一番問題になるのは筐体なんじゃないでしょうか?自分で筐体設計して3D...そうです。 みなさん情報ありがとうございます。なんかクロームブック並という事でゲーミング自作ノートPCってより、 記事作成のブックと考えた方が良さそうですね。予算も2〜5万円内だっ...
(PC何でも掲示板)
2022/02/12 11:30:14(最終返信:2022/02/12 13:24:51)
[24594774]
...CPU:Core i7 9700F→12700K GPU:GeForce RTX 2070super(流用) メモリ:DDR4 ×2→4 マザー:B365→Z690 クーラー:空冷→Kraken x63 にアップグレードしようか考えています 電源は750w gold認証のままで問題ないですか? また12700無印の方がいいのか、...
(PC何でも掲示板)
2022/02/06 14:33:48(最終返信:2022/02/09 09:47:44)
[24583796]
...自作のPCを起動させた後にBIOSの画面までいくんですけどその後の流れがわからいです。どなたか教えていただけないでしょうか? 注 Windowsのツールが入ったUSBを使いたいです。 ↑用意済みです...ディアにそのまま入れたとかではないですよね? 実行して作成するのだけど、そうしてますか? ノートパソコンの方でWindowsを入れた後に自作の方に接続→上記の画面 ってな感じになってます。 他の設定はなんもいじってません。 USBに他のデータ入ってたらダメとかはありますか...
[24572826] 高校生に適したモバイルノートを教えてください
(PC何でも掲示板)
2022/01/31 13:23:02(最終返信:2022/02/08 20:35:26)
[24572826]
...軽さでいくとやはりこれですかね https://kakaku.com/item/K0001342944/ >774の自作erさん クロームブックを三つもご紹介いただき、どうもありがとうございます。 人気もあるようで良いですね...
(PC何でも掲示板)
2022/02/02 17:40:10(最終返信:2022/02/02 17:57:49)
[24576595]
...知り合いの自作pcが信号なしの状態で動きません。 構成情報 cpu intel corei3-10105F cpuファン cpuの付属品 マザボ asus PRIME H410M-A microATX...
(PC何でも掲示板)
2022/01/20 09:29:16(最終返信:2022/01/20 17:59:35)
[24553526]
...最近は見ているとエントリークラスのゲームノートパソコンがすごく安く感じますね。(GTX1650なら86Kとか) ますます自作ユーザーが減りそう。 こんな記事みると、 グラボ多少無理しても今買っておくべきか悩んでしまう。 ...
[24543973] Windows10でドライバが勝手にインストールされる
(PC何でも掲示板)
2022/01/14 15:00:53(最終返信:2022/01/17 04:59:08)
[24543973]
... 1.Lenovo, HP, Dellなどのマニファクチャーからの該当部品のドライバー これは自作でなく出来合いのPC用ですね。 2.Windows Update (WHQL) 3.インテルなど、その部品の開発元...
[24535285] 初自作PC パーツ選びについて相談させていただきたいです
(PC何でも掲示板)
2022/01/09 17:06:37(最終返信:2022/01/10 05:13:05)
[24535285]
...初めまして、三毛の猫助と申します。 初PC買い替えかつ初自作PC作製のため、 以下の2点について、ご相談させていただきたいです。 1. パーツ選び...の文章への返信が抜けました。 >>…素直にBTOを買った方が良いと思います。 単純に自作PCが作りたい気持ちが逸ってしまっておりますが、 同程度の性能で安いBTOがあるのであれ...はCPU? GPU? 同時配信などは考えてますか? まあ、自分の組みたいように組むのが自作だし、実際にはマザーとCPUを落としてグラボをワンランク上げるのも手ではある。 ちなみ...
[24504259] 2ヶ月前に自作したPCが急に再起動するようになりました。
(PC何でも掲示板)
2021/12/20 22:56:05(最終返信:2021/12/22 06:16:12)
[24504259]
...構成内容は Palit RTX3060 Ryzen5 5600x DDR4-2666MHz VENGEANCE LPX Series ROG STRIX B550-A GAMING です pc勝手に再起動を始める ⤵︎ ︎ マザボのcpuのランプが赤く光る ...