(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au)
2022/05/21 18:30:13(最終返信:2022/05/22 04:23:21)
[24756243]
...Fは魅力的ですけど、MNPは辞めとこうかなと思いました…! ありがとうございました! >なおと@自作初心者さん 故障紛失サポートですか!考えもしてなかったです…今までスマホなくしたことも、早い段階で...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/04/24 18:11:35(最終返信:2022/05/15 00:56:33)
[24716070]
...一度だけ2年保つと言う口コミ見てハルトコーティングしましたが全然保たず その後は裸運用でした。 自作でスマホケース作ったり他にもハンドメイドが趣味なのですが どうもフィルム貼るのは苦手意識が働き必ず失敗します...
[24507832] SENSE6 SH-M19 ディスプレイの下半分に光が出る
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2021/12/23 13:20:42(最終返信:2022/04/29 19:35:02)
[24507832]
...バックグランドで何かのアプリが動いているからだと思います。 これだけでは、解決には至らないかと思いますが、参考になればと思います。 >自作PC好きな生涯初心者さま お忙しい中、早速お返事を戴きましてありがとうございます。 購入はキャリアからなのですが...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au)
2021/10/25 21:11:46(最終返信:2022/04/24 09:02:44)
[24413468]
...背面だけのケースを使っていますが 耐衝撃性のケースで、デコパージュ(ペーパーナプキンやライスペーパーで自作)やマスキングテープ等々でアレンジしているので 透明のケースはあまり使わないので カラバリに関してはそんなに気にしていないのですが...
[24433009] 12のケースとガラスフィルム使ってる方いますか?
(スマートフォン > Apple > iPhone 13 Pro Max 128GB SIMフリー)
2021/11/06 19:31:43(最終返信:2022/04/10 01:26:11)
[24433009]
...ぴったりマッチするんじゃないかな? MAX、スピーカーも、めっちゃくちゃ音いいですやん。びつくり。 プチプチ梱包材を使って自作の手帳型ケースを作ってみてはいかがでしょうか?...
[24690997] スマホとタブレットが自分自身で修理できるようになるそうです
(スマートフォン > サムスン)
2022/04/08 23:06:46(最終返信:2022/04/09 00:33:06)
[24690997]
...自分自身でスマホを修理するサービス《サービス名、サービス開始時期は今のところ、未定》を開始するとのことです。 自作パソコンで腕に自信のある方は挑戦してみてはどうでしょうか。 『SamsungとiFixitがあなたの携帯電話の自己修復をサポートします...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー)
2022/04/03 16:31:05(最終返信:2022/04/03 16:31:05)
[24682899]
...こちらの機種は、2枚のsimが使えますが、回線毎に、着信音を設定できますか? また着信音は自作のmp3が設定できますでしょうか?...
[24530456] マイナンバーカードは読み取り不可・サポートは一切なし
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/01/06 19:15:32(最終返信:2022/04/02 19:15:48)
[24530456]
...通信環境が無いとエラーになるのでマイナポータルの実態はWEBアプリでその他アプリと仕様が異なると思います。 さて、再度自作簡易アプリでの検証をしたところ、reno5aでもマイナンバーカードの暗証番号確認が可能でした。少なくとも公的認証PINの残り回数と正誤は確認できる様です...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/03/29 11:06:36(最終返信:2022/03/29 12:05:28)
[24674200]
...個人の電話番号宛で、着信音でわかるようにできたら便利かと思います。画面を見てわかるようですが。 また、着信音も自作のmp3を使うこともできますでしょうか? https://lineblog.me/opm123456/archives/2883177...
(スマートフォン > FCNT > らくらくスマートフォン F-52B docomo)
2022/02/25 11:24:52(最終返信:2022/03/02 00:22:33)
[24619414]
...ょう。 マグネット充電ケーブルと100円ショップのスマートフォンが立てかけられるような小物を使って自作してはどうでしょうか。 サンワダイレクトから汎用品のマグネット式スマホホルダーが売られていますが...
[24624723] Rakuten Link(楽天リンク)
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2022/02/27 21:31:23(最終返信:2022/02/28 08:20:53)
[24624723]
...周波数帯が違うため楽天開通ができないでしょうか? 試された方いらっしゃれば教えてください。 >PCはやっぱ自作でしょさん 楽天モバイル公式サイトでは通話、通信ともに非対応となっていますが、実際にはSIMを挿しただけ使用できる...機種やアプリのバージョンなど、なんらかの条件によって、強制ログアウトされるリスクがあります。 >PCはやっぱ自作でしょさん アプリをインストールすればRakuten Linkの利用可能です。 >周波数帯が違うため楽天開通ができないでしょうか...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2022/02/11 12:52:02(最終返信:2022/02/19 10:43:11)
[24593008]
...5Gは2枚SIMが入るのでしょうか?>田舎者さんさん >†うっきー†さん >舞来餡銘さん >PCはやっぱ自作でしょさん >Galaxy S20 5Gは2枚SIMが入るのでしょうか? 最初に「ドコモ版なのでDSDSではないのはわかっています...
[24577528] ライン導入によるトラブル事象を追加します
(スマートフォン)
2022/02/03 06:24:15(最終返信:2022/02/14 23:35:10)
[24577528]
...それでも不安な場合は、バッテリー膨張での爆発の恐れがない板フォン(バッテリー不要)などを利用されるとよいです。こちらは自作なども可能です。 板フォンでは、通話に多少の制限はありますが、故障の心配が非常に少ない安心できるものとなっています...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo)
2021/12/16 08:42:01(最終返信:2021/12/23 17:29:37)
[24496521]
...メールとパスワードの他に、端末にSMSで6桁の番号が通知されますので、そちらを正確に入れて認証すれば大丈夫です。 >自作PC好きな生涯初心者さん 有り難うございます。 私もPCでやってみましたがダメだったんですよ。 私がいけなかったのは...
[23819958] docomoから楽天モバイルに乗り換えに関して
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo)
2020/11/30 00:04:57(最終返信:2021/12/20 17:01:39)
[23819958]
...教えてください。また制限をはずす方法があれば教えていただけると幸いです。長文失礼致しました。 >自作PC初心者ちきんさん 地域にもよるでしょうが楽天モバイルの電波網は安定して使える状態では無いという書き込みを価格...
[24491543] ラインの通知音が鳴ったり、ならなかったるする。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル)
2021/12/13 07:12:56(最終返信:2021/12/16 16:30:05)
[24491543]
... 以上 >孫の為男さん 自作のマクロだと難しいと思いますので、MacroDroidのテンプレートからディムロスと検索して頂き、Linkの着信通知というマクロを使用してみてください...
(スマートフォン > Unihertz > Jelly 2 SIMフリー)
2021/11/22 20:42:03(最終返信:2021/11/23 22:48:28)
[24458459]
...充電器は職場自宅での充電のため やはり必要なので、充電器とモバイルバッテリーのおすすめの商品を 教えてください PCはやっぱ自作でしょさん、すでに回答して下さってる御三方のコメントをお読みになりましたか?どうしても、具体的な型番を指定しないと探せない/決められない状況なのでしょうか...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー)
2019/06/24 00:17:27(最終返信:2021/11/01 13:01:07)
[22755619]
...古い新し目の100均程度のケーブルが20本くらいあります。 PCは10年くらい前のバイオから新しいものまでノート、自作ですが、そのどれもが一応刺さります(全部は試してないですが) 古いPCはHUAWEIと高めのケーブル(HDDなど)は全体的に固めです...
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー)
2021/09/19 16:45:08(最終返信:2021/10/02 21:21:33)
[24351135]
...になったと米iFixitが指摘してる)から、そこはさらに加速しそうですね。 まぁわたしにはせいぜい自作PCが限界なのであんまり関係無いのですが。 >本当はイヤホンジャックからライン録音される(無料で曲を録音される)のを防ぐためなんだろ...
[23966743] Android 11搭載Xperiaでいたわり充電
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/02/14 20:36:47(最終返信:2021/09/06 19:07:08)
[23966743]
...頻繁に充電するのではあまり意味はありません。 自分は充電時の高温環境による劣化の方がサイクル劣化よりも気になるので自作のファンで冷やしながら充電してますよ。Z1fから使い続けてX Performance、1、1iiと毎回100%まで冷やし続けながら充電してます...