[25269005] ES20に合うスピーカースタンドについて
(スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア])
2023/05/21 17:42:10(最終返信:2023/05/27 23:28:49)
[25269005]
...既成のスタンドを見つけ出すのは、かなり難しいと思います。 自作はハードルが高いとのご判断のようですが、自作といった大袈裟なものでなく、既製品をベースにしつつ天板サイ...しての安定性や落下防止対策は重要ですね。 スピーカースタンド、ワシはt9鋼鈑と角パイプで自作しました。 ちょうど良い商品が見つからなければ、鉄工所に頼んでスレ主さん理想の寸法で作... スプーニーシロップさん 様々な選択肢をありがとうございます。 オーダーメイドの依頼や自作は自分にはなかなかハードルが高いものがありまして、 @. 大手量販店で天板大きめの良さ...
(スピーカー)
2023/05/08 10:06:48(最終返信:2023/05/23 15:09:04)
[25252124]
...を持たないと 他人に流され出費ばかりになってしまいます。 スタンド自作してみたいであれば 自作スタンドの質問スレを 立てればよいでしょう。 なるほど、しばらくは...で、音の面でも今一なので、多少でもDIYの心得があれば、あるいは、DIYに興味があれば、自作も悪くないと思います。 参考に、現在製作中(塗装前の仮組み)のスタンドの写真をアップし...ンクロージャなどに比べれば製作も簡単なので、工作そのものを楽しめるのであれば、スタンドは自作がお奨めです。 >モニタースピーカーが安価で買えるならそれはそれでほしぃと思ったりもし...
[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/05/19 10:01:12)
[24859394]
... 12連装VUメーターの別配置写真−1− 12連装VUメーターの別配置写真−2− 自作工作による12連装VUメーター(IEC 60268-17準規のプロ仕様VUメーター)の実...のは、感度、Qo、mo、 背圧に弱そうかくらい(昔ながらの考え方) 創業者さん14才で自作SPとは、日本だと中ニ病の 勢いで作った感じかも、何となく共感持てます。 あいによしさ...IO)専用とされるよう、お勧めします。 私の場合、「オーディオ再生」専用に、かなり古い自作PC2台(完全ファンレスで無音)を使っています。PCとしての性能は陳腐なものですが、JR...
[25263513] YAMAHA NS-F500かJBL STAGE A190
(スピーカー > ヤマハ > NS-F500(B) [ブラック 単品])
2023/05/17 09:15:57(最終返信:2023/05/18 22:01:18)
[25263513]
...1にしたい サブウ―ファーSW300あたり を入れるのでしょうか? 入れるのでしたら B&W606+自作スタンドとか 小型2wayが使えます。 YAMAHAでト―ルボ―イのメリハリなら F350かF700(サブウ―ファー必要)の方が...
[25098077] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part69
(スピーカー)
2023/01/15 10:24:51(最終返信:2023/05/17 23:37:09)
[25098077]
...で 一度、ダイソースピーカーで自作や改造にしてみても楽しいと思いますよ。 >いずれ公式から発表がありますが、ものすごくアイデアと自作魂がこもった作品が多く、非力な...giant_movie/status/1625353631766835208 昨日 自作スピーカーコンテストのイベントに行ってきました。 https://stereo.jp/...らいの広さの多目的室でした。、 いずれ公式から発表がありますが、ものすごくアイデアと自作魂がこもった作品が多く、非力な¥300スピーカーのユニットでも侮れません。 バックロー...
(スピーカー > JBL > 4312GBLKL [単品])
2023/04/13 19:34:12(最終返信:2023/05/17 22:15:05)
[25220403]
...スピーカーも入社10年目までは「コーラル X−V」をボロボロになるまで使っていましたし。今でもスピーカースタンドやラックは自作だったりします。 ですから、カートリッジに2万円以上は出せない、というのも、まあ極端な貧乏性なんだから...マトモっぽい試聴室だったり、天井から吊り下げだったり、床に直置きだったり、大音量、ごく小音量、30万円のトランジスタアンプ、自作で作ったら5万円以内で作れそうな3W真空管シングルアンプ、SACD、アナログレコード、といろいろな条件で聴いて回ったところ...
[17057650] YAMAHA NS-1000M と現在のスピーカー を比べると?
(スピーカー > ヤマハ)
2014/01/10 22:40:22(最終返信:2023/05/13 22:07:36)
[17057650]
...は記憶にありません。 小生自身は、市販品は良いとは思いましたが、貧乏性で倹約(ケチ)して自作しました。 一応 聴く時の耳の位置がスコーカーに合わせる感じで高さ合わせしてますが、N...の低域の量感から考えるとツィーターが耳の高さ位でも良いかも知れません。 SPスタンドの自作については、価格COMでも偶に聞かれてる板が散見されるので参考に為るかも知れません。 T...っかけて倒す心配)が出てくるので、20cm 位のスタンドがいいかなと思っています。 自作スタンドですかぁ。うーん、私にはまず無理ですねぇ。家の柱になるよ うな木材を2本ずつ横に...
(スピーカー > ヤマハ > NS-P41 [スピーカーx5、ウーファーx1])
2023/04/24 18:36:51(最終返信:2023/05/12 17:23:10)
[25234736]
...AVは総合力 >フロントはどうされてるんですか? 自作です、と言っても箱作って穴開けるだけ ユニットはメ―カ―製なので性能はそれなり PC自作のようなもの? いろいろ物色中のご様子 6/24・25の音展に行かれたらいかがでしょう...
[24004016] 続5 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2021/03/05 20:38:36(最終返信:2023/05/08 23:57:45)
[24004016]
...つやなし黒塗装(YST-SW1000 の上に置く計画)などの条件で、ウーファー専用SPを自作または制作委託することも検討中です。 ウーファーユニットは、あまり金をかけず、しかも定...-212-seas-l26roy-hypex-pe-boxes.21039/ で本格的に自作&評価している headshakeさんとは集中的にASRのPM個人間連絡システムで意見交...で取扱があることは確認できましたので、取り寄せの可能性は問い合わせ中です。キャビネットの自作は、大いにそそられるのですが、時間的にも、腰痛の危険性にも配慮して、設計図を書いて懇意に...
[25089486] トールボーイとどちらがよいですか。接続端子も御教授下さい。
(スピーカー > ヤマハ > NS-SW050(B) [ブラック 単品])
2023/01/09 12:22:01(最終返信:2023/04/19 13:28:40)
[25089486]
... NECのラビーDT750のイヤホンから、アンプ(デノン PMA-1500SE)につなぎ 、兄の自作した径6センチのフルレンジスピーカー(縦37センチ、横25センチ、奥行き22センチ)につないで、机のパソコンモニターの両端に置いて聞いております...
[25224216] ベリリウムとマグネシウムとの毒性の違いについて
(スピーカー > パイオニア > S-1EX [単品])
2023/04/16 18:50:20(最終返信:2023/04/19 13:05:37)
[25224216]
...こそ文字通りの杞憂ですね。 >Minerva2000さん ありがとうございます。マグネシウムには危険性が無いのですね。 自作で有名なフォステクスにマグネシウムは有るがベリリウムを聞いたことが無いのは不思議でした。 多少音が悪くても安全性を取るメーカーがあるのかも知れません...
(スピーカー > DENON > SC-M41-CW [チェリー ペア])
2023/03/18 12:52:11(最終返信:2023/03/19 09:25:48)
[25185637]
...実際作ってる人はどの会社の人なんですか?知っている人いたら教えてください。 あとこのスピと かんすぴFOSTEX自作10センチフルレンジスピーカーでは どっちがいい音しますか? 識者の方々のご意見お寄せください お願いいたします...
[25170820] マークオーディオのスピカ―で自作をしました。
(スピーカー)
2023/03/06 16:30:37(最終返信:2023/03/13 11:22:50)
[25170820]
...Alpair5V3とCHR-120をヤマハのAVスピカ―BOXにフロントバッフルをつけたし組み込みました。上BOXが8.7L下BOXが36.7Lでontomo の付録のチャンデバで聞いてます。今までよりも音場が広がり何より低音が素晴らしくなり生形三郎氏の記事(onntomo)そのもの です。下BOXがあと6Lほど拡大できるのでもう少し低音を欲張ってみたい意欲に駆られています。...
[25156655] フルレンジスピーカーとしての音質はどうなのでしょうか。
(スピーカー > イクリプス > TD307MK3WH [ホワイト 単品])
2023/02/24 11:56:13(最終返信:2023/03/06 04:19:16)
[25156655]
...イス頂きましたので、自作キットも販売されていますので、近いうちに自作してみようと思います。 その時には、イクリプスのこの製品との比較を書き込みたいです。 ねるとん2さん >フルレンジで自作 >自作したスピーカーの音を...は、フォステクスのフルレンジユニットでスピーカーを自作していました。 自作は楽しいのですが、自作したスピーカーの音を客観的に評価できなくなり、自己...ルレンジスピーカーに興味を持っています。 >自作のスピーカー(あるいはスピーカーユニット)と比較して フルレンジの自作は回路が無いので、 箱に入れアンプにつなぐだ...
(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/03/05 20:25:02)
[24923510]
...FI96eGXTfQ >あいによしさん すごいの自作されてたんですね。改造でも結構な充実感がありましたが、自作となるとまた格別であろうと想像出来ます。 当方2...ニットの振動またはエンクロージャーの共振を検出出来るようです。床は元より自作スピーカーや自作スタンド、ユニット単体での運用には注意が必要ですね。 本件も留意すべき...が、立場的・精神的に利害関係にある人の話には注意すべきでしょう(業界関係者、自称上級者、自作する人等)。オーディオ評論にしても戦争報道にしても、客観的根拠の有無がポイントです。怪情...
[24999318] ONKYO E-83A NEW MK V ネットワークの構成について
(スピーカー)
2022/11/07 20:49:57(最終返信:2023/02/17 12:21:27)
[24999318]
...れると インピーダンスが乱れ危険です。 うまくいったようで、音量上げると落ちたりなので 自作の場合は計算値から追込みでつなぎ目を 少しいじるくらいがよいでしょう。 スコ―カ―の場合...計測値より結構な容量のコイルを追加することになると思われますが、ヤフオクでネットワークを自作された方の出品で下記のような記述を見ました。 “コイルは鉄芯入りで手巻きでタップを出し...ーで、趣味に加える程の思いは無かったんですが、いつの間にやらその域まで来てしまいました。自作箱を常用まで行けばいよいよ本物ですネ。また調子に乗って、ユニット壊さないようにだけは気を...
(スピーカー > KRIPTON > KX-1 [ペア])
2022/08/23 20:11:48(最終返信:2023/02/16 21:45:30)
[24890511]
...サランネットがない分、幾分高域が強く出てきますが、後々サランネットを導入しようと 思います。 気になっていた、自作spのあるあるのデットやピークも無く、10cm単発でよくここまで 出る物だとおもいました。 ただ重低音か...
[25117184] Fyne Audio F303の音質向上方法は?
(スピーカー)
2023/01/28 20:20:27(最終返信:2023/02/15 23:36:24)
[25117184]
...現在私のところのスピーカーケーブルは、音のバランスとコストと自由度からシールド付きLANケーブルの4本1組みを基本とし自作加工した物を利用してます。 ケーブル類は自分で実際に利用して良いと思ったもので十分で、気に入った物で良いかと思います...少しの差しかないと思います。太いと低音に、細いや材質は高音に影響あるかなです。 現在私のところのスピーカーケーブルは、自作加工した物を利用してます。 そうですね。私も今回交換してみて、スピーカーケーブルにはあまり期待していません...
(スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア])
2023/02/07 13:24:57(最終返信:2023/02/13 23:25:27)
[25131300]
...安価なのはチャチで軽く、タオックとかしっかりしたのは高い、 トールボーイにしようかと思っちゃいますね うちは自作スタンドを使ってます。ホームセンターで切ってもらうので精度がいい 積み木を接着剤でくっつけて、着色ニス...2万足せばES60購入できますもんね。ES20とスタンド購入するより安くなりそうな気がします。 >うちは自作スタンドを使ってます。 凄いですね。安く済みそうですが、不器用な自分では到底無理です。 >ビビンヌさん...