(PCケース > MSI > MAG VAMPIRIC 100R)
2023/08/27 00:09:58(最終返信:2023/08/27 00:16:08)
[25398253]
...今回久しぶりの自作PC。 このPCケースにASRock B760M Steel Legend WiFiを設置し 上部にCF120 ARGB R4-S2S-12AA-GPを2個取り付けようとした所 C...
[25362130] 前面ファンを14cmx1から12px2に変更
(PCケース > ANTEC > ANTEC P5)
2023/07/28 11:22:54(最終返信:2023/08/06 09:44:59)
[25362130]
...今の温度で十分冷えているので12CMX2に変更する必要は無いとのご意見として拝聴しました。 ご自身で試してみてみるのが一番。 それが、自作PC 超単純作業に考えれば、ファンの面積(厳密には風量)に ある程度比例するでしょ。 そもそもなんのCPUで...
[25350484] フロントパネルは取り外すことは可能ですか?
(PCケース > ZALMAN > ZALMAN T8)
2023/07/19 08:30:34(最終返信:2023/08/05 08:08:07)
[25350484]
...写真を撮っていただける方がいるとなお助かります。 よろしくお願いいたします。 YouTubeからです。 >【自作PC】いま一番安いPCケースがこれです。「ZALMAN T8」 https://www.youtube...
(PCケース > KEIAN > KX-M01)
2022/01/16 13:44:20(最終返信:2023/05/31 20:42:25)
[24547313]
...薦められますが・・・(16GB)辺りが宜しいかと。 友人 或いは インターネットカフェ ?? Haswell以降対応でしょうか? 自作PC組み立てが12年以上前なので、今の状況をいろいろ確認しながら部品の構成を考えています。知らない言葉がいっぱい出てきますのでよろしくお願いします...
[25268885] 剛性ゼロでペコペコ。もう2千円出してThermalTakeのを買うべき
(PCケース > ZALMAN > ZALMAN T8)
2023/05/21 15:19:26(最終返信:2023/05/21 20:23:37)
[25268885]
...基本骨格はまだしも内外装パーツが1度組付けたら、再利用するのはとても難しいレベルで弱いです。 私は20年以上自作PC組んでいますが、最初の5年くらいの経験でPCケースに予算の1/3〜半分くらいをかけるようにしてます...Versa H26 https://kakaku.com/item/J0000026025/ これも自作PCの楽しみ^^ 「なんこれ写真と違うw ペラペラw 通販でひっで〜ケース^^;w 次いいの買おう!」...
(PCケース > Abee > AS Enclosure 450TT ASE-450TT-BK)
2009/10/24 21:41:40(最終返信:2023/04/02 20:58:12)
[10361792]
...初自作PCに挑戦しようと思ってて、このケースが目につきました。 450STにしようと思ってたのですが、エアフロー面で評判が悪そうだったので… ただファンがたくさん付いてるみたいなので、ファンの音は気になるものなのでしょうか...
(PCケース > IN WIN > IW-CS-A3-1AM120S)
2023/03/25 08:00:29(最終返信:2023/03/25 11:16:52)
[25194175]
...ちなみに3回に一回はボタンを押しても反応がない時があります。(マザーボードのコネクタ抜き差し後も変わらず) 10年ぶりに自作PCを組んだので私には判斷できないです。 皆さんのケースもこんな感じでしょうか? それを聞いても判断するのは代理店や販売店だからそっちに聞いた方が良いと思う...
[25160139] フロントパネルの材質がアルミニウムじゃないような感じ
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Mini Solid FD-C-DEF7M-01)
2023/02/26 18:29:09(最終返信:2023/02/27 14:41:12)
[25160139]
...艶消しアルミにも拘らず、樹脂製とか言ってるならそれはそれで問題あるかと。 >男・黒沢さん 翻訳のミスは自作PCのパーツの世界じゃ多々ある話なんで、私はあまり気にしないですけどね。 昔に比べたらだいぶマシになったほうです...
[25146769] versa h26の拡張スロット部分のネジについて
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2023/02/17 15:25:30(最終返信:2023/02/17 20:02:05)
[25146769]
...自作PC初心者です。 画像のように拡張スロットのネジが1番左側ははまるんですがそこから右側全てネジが途中までしか回りません。何か解決策はありますか?初期不良の可能性もありますかね? 画像がないのではっきりわかりません...
(PCケース > ZALMAN > ZALMAN Z10)
2023/02/15 20:54:20(最終返信:2023/02/16 20:54:29)
[25144592]
...初めての自作PCでこのケースを使いました。 理由としては、上部に360mmのラジエーターがつけられることと、ケースファンが4基付属されていた点です。 組み上がってからケースファンの音が気になり、色々調...
(PCケース > Corsair > 4000D Airflow Tempered Glass)
2023/01/25 01:14:25(最終返信:2023/01/25 03:30:03)
[25112241]
...初めて自作PCを作っているのですか、HDD LED小さなアダプタが見つかりません。 説明書にはHDD LEDのアダプターがあるような記載があったのですが、どなたかご存知の方いましたら教えていただけたら幸いです...
(PCケース > Fractal Design > Era ITX FD-CA-ERA-ITX)
2022/12/19 18:28:16(最終返信:2023/01/23 14:23:41)
[25060404]
...このケースは発売当初からデザインが気に入っていて相当欲しかったのですが、購入する機会もなく、忘れていました。所が、昨年、知人宅でこのケースで作った自作PCを見て、欲しい病が再発した次第です。 インテルとのコラボ製品ですが、デザインは良くても窒息ケースで...
(PCケース > ANTEC > DF700 FLUX)
2023/01/23 03:30:20(最終返信:2023/01/23 14:01:11)
[25109493]
...メッシュやスリットが広くエアフローよい = 内部冷却に優れる 然し、音漏れが大きくノイジーになる。 >最近自作pcに興味を持った初心者さん >二つの違いについて教えていただけると幸いです 昨年11月に DF800...
(PCケース > DEEPCOOL > MACUBE 110)
2023/01/18 22:46:59(最終返信:2023/01/20 19:18:24)
[25103551]
...このケースを使って初めての自作PCを組みました。 最初から電源ボタン横ランプが不規則に白く点滅しています。 パソコンの電源が入っている間はずっと点滅しています。 取説にはランプのことは記載ありませんでした...
(PCケース > DEEPCOOL > MACUBE 110)
2023/01/09 10:00:12(最終返信:2023/01/12 09:52:05)
[25089261]
...マイクとイヤホンが一緒になったものです。 別々につなげるならマイクとイヤホンの分離ケーブルが必要になります。 >【自作PC】映える。組み立てやすい。5,000円なら敵なし?「DeepCool MACUBE 110」をレビュー【PCケース】...
[25041050] KRAKEN 以外の選択肢はありますか?
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2022/12/06 09:01:11(最終返信:2022/12/19 09:25:11)
[25041050]
...自作pc初挑戦です。 こちらのケースの前面側ラジエータとして多くの方がKRAKEN X63を選択されていますが、価格が高いので他メーカーのもの安価なものを取り付けられないかと考えているのですが、可能でしょうか...
(PCケース > DEEPCOOL > MACUBE 110)
2022/10/15 10:09:49(最終返信:2022/10/15 20:32:13)
[24965369]
...ジョーシンで白を購入したんですけど、1ヶ月経過しても入荷日未定。 初自作PCは裸で置いてあります。 >初自作PCは裸で置いてあります。 そのPCはキチンと動くんですか?ならば、 段ボールや木の板に取り付けてみては...
[24956802] 上面パネルを静音パネルにした際のファン取り付けについて
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A)
2022/10/09 01:41:45(最終返信:2022/10/10 12:30:38)
[24956802]
...【使いたい環境や用途】 初めての自作PC 【質問内容、その他コメント】 タイトル通りなのですが、上面パネルを静音仕様にした際、上面にファンを取り付けることはできますか? 取り付けられたとしても風量が少なくなるのは承知しているのですが...
(PCケース > SAMA > 舞黒透 MK-01W)
2022/09/27 04:58:21(最終返信:2022/09/27 10:19:47)
[24941426]
...コンパクトな筐体を希望な方には、お勧めできるケースです。 また、内部が狭いので、組み立て順序が面倒なので、自作PC初心者にはお勧めしません。 HDDは、たしかに50度以下にキープしたいところですが。 SSDの温度は全く問題ないです...