(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/01/30 00:19:17(最終返信:2023/09/13 00:55:22)
[23935107]
...車をいじる際にバッテリーのマイナスを外しても各種設定は保持されたままですので(あるいはSSDに保持しているなら違うかもしれませんが)。 自車位置や設定が保存されているなら内蔵電池ではなく、仰るようにソフトの問題かもしれません。いずれにしてもメーカーがそう言うなら修理に出すか...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD)
2023/08/17 21:16:35(最終返信:2023/08/18 18:08:35)
[25387202]
...それよりジャイロセンサー付きのポータブルナビの方がまだマシだと思います。 残念ながら外付けGPSアンテナをつけても意味がありません GPSによる自車位置特定は、人工衛星から発信される電波を受信して三角測量の仕組みを使って位置を特定します。 従って、...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2023/08/06 13:38:38(最終返信:2023/08/06 14:59:34)
[25372981]
...もう10年近く前のモデルですが、いまだに音だけは最高に思ってます。ナビ性能は新品当時からアホでしたが、自車位置確認くらいには使えるので私的には十分です。必要ならばスマホナビ使えますしね。 http://www...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/06/15 13:53:52(最終返信:2023/06/16 11:50:31)
[25302856]
...本機はできませんのであまりバリューがないと思います。 よく分かりませんが、ログの内容の中に運転状況という項目があるので、自車位置などを収集したかったのでしょうかね。 パイオニアなどと同じようなスマートループを作りたかったのかもしれません...
(カーナビ > ケンウッド > ココデス EZ-750)
2021/09/18 16:59:30(最終返信:2023/04/26 03:04:51)
[24349300]
...私が以前使用してたジャイロ類無いゴリラSB360DTより勿論良さそうだし、その後に出たゴリラより良い感じ。 ただ、 “現在地(自車位置)マークが停止することがあります。” とか有るのは確かですが仕方無い。 この製品はジャイロセンサーが付いてる機種で...
[21845413] バックアップ電池はジャンクションBOX内にあります
(カーナビ > パナソニック > CN-HS400D)
2018/05/23 12:49:39(最終返信:2023/02/23 12:28:53)
[21845413]
...まだ使ってる人、どれくらいいるのかな…。 電源を落とすと自車位置が日本橋に戻るようになってしまったので、バックアップ電池切れだろうと思い他機種の情報を...一度でもいいから笑、地図データを更新してほしいものです…。 ところで少し上で停止時に自車位置がズレると書いたのですが、アースをしっかり取り直したら完治しました。 なにしろ設置した...は車速パルスを入れられる製品がないんですよね。 ちなみに上で書いた、停止しているのに自車位置が少しずつずれていく不具合は、何らかのノイズを車速パルスと誤認するのが原因でした。エン...
(カーナビ)
2022/11/11 00:31:20(最終返信:2023/02/07 23:35:39)
[25004150]
...上に書いたように一本道でもコーナーのRが分かったり、電波VICS(渋滞表示・規制や工事情報)や時計表示(車の表示は狂うので)、曲名情報や自車位置の確認など、チラ見で得られる情報の利便性が大きい。 >また通勤通学など決まりきった道なら常時Onにしておく必要性あります...(音量2ステップくらい下げるとか) ナビとして見た場合でも、電源が入っている限り(案内しようがしまいが)自車位置測位のため四六時中プログラムは動いています。 それに、"表示OFF"と言っても実際は"黒画面を表...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/01/30 08:15:09(最終返信:2023/01/31 06:52:33)
[25119361]
...既に遅しなタイミングなんで。 マップの情報や場所にもよるのですかね。 >おとうさんですよさん 自車位置は正しく、きちんと反応していますか? もし、遅れるようでしたら、GPSの捕捉が少ないか電波が弱いか...ナビに近いとか、 アンテナの場所も含めて見直してみてはいかがでしょうか? ありがとうございます。 自車位置は全く問題ありません。 交差点案内等は丁度いいタイミングだと思います。 KENWOODでは「レーン情報」と言うのかな...
[25090546] 探知機を持っているのに、地図+オービスのセット販売は?
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2023/01/09 22:51:12(最終返信:2023/01/22 11:23:43)
[25090546]
...スマホナビはcarplay等を使っても車速信号の連動に難があり、自律航法できずトンネルや高架下で自車位置が当てになりませんし、地図データを通信に頼っているので、通信状況に依存します。高速含めた案内の手厚さも老舗カーナビに比べると論外です...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2022/09/21 18:20:17(最終返信:2023/01/17 08:18:37)
[24933618]
...自分はGPSアンテナを邪魔に感じないのでなるべく感度が取れる様にダッシュの1番前に取付しますが… GPS精度もナビ性能も上がり自車位置ズレはみなくなりました。 それに伴ってかGPSアンテナ自体どこも貧弱になった様に思います。 1...
[25067771] AVIC-CZ912-DCへのデータシステムのカメラ接続について
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912-DC)
2022/12/25 05:09:51(最終返信:2022/12/25 17:21:00)
[25067771]
...と誤認させ映像を表示させる機器です なのでこの商品の動作中はナビをバックしていると誤認させる為自車位置が狂うと書いてあります(本当のバック時以外は) >AUXのためか映像がすごく汚くて正直使い物になりません...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX-LL)
2022/12/10 22:41:45(最終返信:2022/12/18 17:45:48)
[25047718]
...でも自車位置がズレるので故障か車速信号が悪いのかの2択になりますね。 >android031411さん うちではセンサーの距離校正が落ち着くまでの間は、自車位置が実...が効いて位置がリセットされ、そこから走っているとまた自車位置が速く進むという繰り返しでした。落ち着くと自車位置が速く進む現象がなくなり、その後1日ほどで学習がほぼ...通なら正常に動くと思いますが自車位置ズレでフィルムGPSアンテナが悪いのかもで置き型を取付てもらい測位も少々増えましたがやはり自車位置ズレが同じ様に出て結局本体交...
[25042916] Googleナビに我慢ならないくて・・・
(カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB747)
2022/12/07 15:08:01(最終返信:2022/12/09 11:46:10)
[25042916]
...>nicopapaさん こんばんは ユピテルは車速信号を取らない仕様なので、高架下やトンネル内では自車位置が無茶苦茶になります。 ゴリラも最近の機種は車速信号入力できないようですが、だいぶ昔の機種にはそういうのもあったような...ジャイロとGセンサーが内臓されていないと、GPS電波が受信できないトンネルでは自立航法ができません(自車位置が止まります)。 ゴリラの最上位機種ならば、VICSワイドの交通情報が反映されます(バックカメラも接続できる)...
[24938119] 上位機種と位置情報や道路検索に違いはありますか?
(カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB557)
2022/09/24 19:40:34(最終返信:2022/09/27 21:20:31)
[24938119]
...この価格帯ならYahooカーナビのが優秀だよ。 >odessyさん こんにちは。 精度に差はないと思われます。 どちらもGPSのみから自車位置を計算しますので、補足衛星数が減ったり角度が浅い衛星しか見えないと精度は落ちます。トンネルや高架下では位置はでたらめになりがちです...
(カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/08/28 08:26:42(最終返信:2022/09/11 12:53:17)
[24896730]
...ホナビと同じく高架下やトンネル内で自車位置が大きくズレます。これだけでサイバーナビとは勝負にならないと思います。 元々の自車位置が不正確だと案内も何もあったもので...?mtime=1660645340.0 >プローヴァさん 情報ありがとうございます。 自車位置即位はカーレーダー位と思っておけばよろしいですかね。 また、いくつか近隣のサウンド...ュボード加工賃を踏まえるとなかなかですよとのことでした(笑) >kt5kt2さん >>自車位置即位はカーレーダー位と思っておけばよろしいですかね。 そんな感じですね。 画面の裏に...
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS02)
2022/08/30 18:28:20(最終返信:2022/08/31 09:39:23)
[24900479]
...【不満@】エンジンスタートしても ナビの起動に30秒以上かかる。起動前の 地図が表示される前に走り出すと、自車位置がずれて 全く違う位置を表示する。 【不満A】突然テレビのチャンネルが変えられなくなる。選局ボタンを押すと...いまいちのような・・・ >埼玉県ヒロさん そうですか。 GPSアンテナの感度不良や不具合があると、自車位置の測定に時間がかかり起動が遅れることはあるかなあと思ったので指摘したんですがわからなかったですかね...
[24887296] DAF11V(ディスプレイオーディオモデル)との比較
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX-LL)
2022/08/21 15:55:59(最終返信:2022/08/24 09:52:14)
[24887296]
... 分岐での案内の丁寧さ等は専用のカーナビの方が遥かに良いです。 高架下やトンネルに入ったときに自車位置がずれないためには、DAも車速信号を取る必要があり、それをナビアプリに伝える仕組みが必須です。アルパインのDAならこれは入ってますが...
[24889008] F1X10BHメルセデスベンツGLCへの取り付け
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/08/22 19:10:13(最終返信:2022/08/23 09:45:48)
[24889008]
...dAutoに頼る手はありますが、おそらく車速パルスがスマホ側に届かないので、高架下やトンネルでは自車位置が止まるでしょう。 https://minkara.carview.co.jp/smart/ca...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D)
2022/07/20 06:24:17(最終返信:2022/07/21 05:36:20)
[24841707]
...配線ミスがないなら本体のハード異常ではないかと思います。 異常では無いようですね。 本機の仕様のようです。 自車位置が測位されていないのでは? NSR750Rさん、ありがとうございます。 Panasoic ストラーダ...