[12870098] 外付けHDD 2Tでお勧めご教授くださいm(_ _)m
(外付けHDD・ハードディスク)
2011/04/07 18:36:26(最終返信:2011/04/09 22:10:51)
[12870098]
...やはりバッファローだろうか・・・。 詳細追加です。 横置きもできるものが良いです。 USB2.0で十分です。 自宅でバッファローの外付けHDD使っていたけど、昨年お亡くなりました。中身はWDでした。機種は古く8...
[12794947] Very goodです。とても静かです。
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCA-U2.0K [ブラック])
2011/03/19 08:38:06(最終返信:2011/03/19 08:38:06)
[12794947]
...UDCR-UEシリーズに比べて全然静かです。静かな自宅でノートパソコンの横において使用していますが、電源が入っているのかわからない程静音です。 立ち上げ時に若干の音はしますが、初めての外付けで使用して...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CB2.0TU2)
2011/02/06 09:42:02(最終返信:2011/02/12 20:17:18)
[12613349]
...在庫はあまりなかった気がしますが・・・。 同機種の1.5TU2も安かった気がしますが、ポイントはなかったです。 早速、自宅で設置し満足しています。 1万円切れでのご購入おめでとうございます。 私も2/11日に9,480円で購入しました...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CB2.0TU2)
2011/01/25 05:30:24(最終返信:2011/01/28 19:29:05)
[12557849]
...EXE」にNTFS形式でフォーマットする機能がある場合は、自分でフォーマットしたということになりますね。 埃が付いていたという点は、既に開封済みなので自宅の埃が付いたのかもしれないので、確証はありません。 底のシールが最初から貼ってなかったものもある...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCR-U2.0EK)
2011/01/08 10:13:38(最終返信:2011/01/08 10:13:38)
[12477648]
...消費税込み 9,800円 なのを偶然発見してしまいました。 特売日とのことですが、kakaku.comの値段もちかずきませんかね・・・・...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PF160U2-WH)
2011/01/04 14:03:47(最終返信:2011/01/07 10:24:09)
[12459488]
...接続すると外付けと内蔵のHDDが電源が落ちなくなります。 なぜでしょうか? 環境は、Panasonic CF-T2 WinXP Pro SP3 自宅サーバーとして24時間動作させている為、できるだけ発熱、省エネの為に電源は落ちてほしいです。(自分しかアクセスしないので...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-EU2.0K [ブラック])
2010/12/13 15:10:50(最終返信:2010/12/13 23:08:52)
[12361122]
...カクカクするようなことはなくスムーズにみれます。 データを転送するときには、若干遅く感じるかもしれませんね。 私もたまたま自宅TVがレグザだったので注目していたのですが、やはりそういった理由も あるのですね。有難う御座いました...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー)
2010/10/17 22:06:55(最終返信:2010/10/19 01:42:58)
[12075918]
...自宅の外から主に画像データをプライベートに共有したくて、Buffalo LinkStatio...Nをマニュアルでセキュリティもきちんと設定してセットアップ位の事はできます。ただ、外から自宅のLANへアクセスするという事はやっとことがないです。あるポートをbuffalonas....アクセスできるのは、マンションの入り口まで... まずは、マンションの管理会社に 「自宅にサーバーを置いて、インターネットに公開することは出来ますか?」 というのを確認しないと...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CB500U2)
2010/07/26 11:09:57(最終返信:2010/08/15 09:31:53)
[11679145]
...(3)について 個人で趣味でやっていることですから資金や時間にもおのずから 限界があります。 私の場合レグザは自宅のZ7000と実家のZ8000しか検証できません。 UNIXでコンペアを掛けると確実なのはそうなのですが...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.5TU2)
2010/03/27 23:24:05(最終返信:2010/06/19 22:54:19)
[11150787]
...とても参考になりました。 自分が感じた違和感とtanaさんが言われた事は凄い分かります。 なので自宅では録画量も多そうなのでレコーダーメインで併用していこうと思います。 返信有難うございました m(__)m...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES1.0TU2)
2010/04/20 22:57:54(最終返信:2010/04/22 21:04:17)
[11260099]
...自宅で使用中のパソコンをメーカーに修理に出すことになり、 今まで何のバックアップもしていなかったのですがこの機会に 外付けHDDなるものを買って、保存しようと思いました。 この機種の「パソコンまるごとガード」というソフトがよさそうなので...
(外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Book Studio Edition II WDH2Q40000)
2010/02/10 12:43:20(最終返信:2010/03/16 00:19:14)
[10916909]
...wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=773 ちなみに自宅では Bare Driveで WD10EADS[1.0TB] x 2+WD15EADS[1.5TB]...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PV500U2-BK)
2010/03/04 16:00:13(最終返信:2010/03/05 16:53:48)
[11032041]
... 甜さん フォア乗りさん 早速のご返事ありがとうございます。 確かにアカウント名は会社のだったり自宅のだったりして異なるのでそれが引っかかっているのかもしれませんね。 まずそこを調べてみたいと思います...
[10832323] MacとWinでのデータ共有のための併用使用は可能でしょうか?
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE320U2-RD/N)
2010/01/24 15:28:41(最終返信:2010/02/04 13:25:43)
[10832323]
...会社でMacを使用しており、Macで作ったイラストレーター等のファイルを持ち帰り自宅のWindowsマシンで作業する為、購入を検討しています。 メーカーHPでスペックを確認したところ、 こちらの製品はMac...
[10411899] Macのディスクユーティリティーでのフォーマットにて
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-EU1.5)
2009/11/02 22:47:40(最終返信:2009/11/02 22:47:40)
[10411899]
...10月31日にCaravanYU楽天市場店(13,480円送料込みの1,280pt還元)にて注文しました。 本日商品が届き、早速自宅のMac mini(Leopard 10.5.8)のディスクユーティリティーでフォーマットしようとしたところ...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-EU1.0)
2009/10/23 05:15:00(最終返信:2009/10/29 05:21:37)
[10353205]
...2週間ぶりに今からバックアップしますっ。 他のVistaのPCからもなにも、XPに戻してからの出来事でしたもので・・・ 不幸にも自宅にはPCが1台しかなく、知人に頼める時間帯でもなかったものですから・・・ バックアップはマメにとりましょう...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE500U2)
2009/09/11 18:56:25(最終返信:2009/10/17 10:45:47)
[10136135]
...基本的にREGZAのコンセントの抜き差し(システムの再起動)で解決する場合はREGZA側に問題があると先日自宅に来て頂いたサービスマンの方が仰っていました。 まずはバッファローのサポートに連絡してHD-CL500U2に交換されてみては如何でしょう...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PF320U2-BK)
2009/09/27 00:00:58(最終返信:2009/10/02 09:48:53)
[10218979]
...きいでしょ ポータブルHDDで耐衝撃がついているのであれば、これでも良いかと。 ポータブルでなく、自宅などに据え置くタイプであれば他にありますけど。 >これはマイクロソフトがMEのサポートをしてくれないのが一番大きいでしょ...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE1.0TU2)
2009/07/27 01:03:20(最終返信:2009/07/29 21:22:49)
[9913086]
...カスタマーサポートにTELしたところ本体底のシリアルは聞かれましたが 保証書は確認されませんでした。 交換時(運送屋が交換品を持ってきて自宅玄関先で交換)も確認されませんでした。 シリアルで出荷時期と大体の販売次期予想をしているのでは。 だめ元でカスタマーサポートにTELしてみては...