(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ])
2011/02/19 21:57:30(最終返信:2011/03/19 07:24:47)
[12679408]
...配達のサービスレベルも一緒で気分的にはネットショップの方が後味スッキリした気持ちでした。申し込んだ翌日の朝到着したので購入申し込みから到着まで19時間で自宅にとどき感動すら覚えたぐらいです。 また、延長保障の面でも金額差があり、同じ条件でもネットショップ...たいがいは帰ってから後悔するようなシロモン買って帰るオチ…と思うのは僕だけっすかね… くだらない事書いてスミマセンでした…。 でも実際、自宅で初めて映像見たとき「キレイやなぁ〜」てつくづくコレ選んで正解だったと大満足強烈だったでしょ…? ここ何年て感じた事ないレベルの購入満足感...
[12751983] 夜景シーンの映り具合と消費電力について
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT2 [46インチ])
2011/03/07 00:13:42(最終返信:2011/03/16 21:10:01)
[12751983]
...VIERAで同じようにならないか心配しています。 液晶は使った事ありませんが、明るさでは液晶の方が自宅で見ても軍配が上がるかも知れません。 (ブラビアのレビューでは明るすぎると言う書き込みもありますね)...明るさでは液晶の方が上でも暗部表現でいえばプラズマの方が構造上基本的に優位です。 あとは映り込みの問題が大きいと思いますので、ご自宅の環境によってはどちらにするにしても映り込みが少ないテレビを選ぶのも重要かもしれません。。 消費...
(プラズマテレビ)
2011/03/08 14:15:36(最終返信:2011/03/16 00:32:58)
[12758602]
...よく我慢して何回も修理を続けられましたね。 私なら一回目の故障で返品交換を要求しでしたね。 でも無事に新品交換でよかったですね! こちらも自宅のプラズマは故障なく使えていたのですが、昨日の地震で全損してしまいました・・・・ comandoさんも新しくなったテレビを大切にお使い下さい...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2011/03/04 20:44:56(最終返信:2011/03/15 10:34:44)
[12739938]
...録画再生のブロックノイズについて 書き込み番号 [12498349] ↑こんなのも有りますね。 タクシー説ですか、自宅は駅の近くで横にタクシー会社の駐車場があり、近くには無線の発信所もあります。 ブロックノイズについて...
[12776188] 最初映っていた地デジがまったく映らなくなった。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2011/03/12 22:06:55(最終返信:2011/03/14 21:26:42)
[12776188]
...本年2月にXP-05を購入し、自宅に設置。 設置当初より、受信レベル(47)が低いとの指摘を受けていたが問題なく視聴出来ていたので 問題ないだろうと思っていました。 1週間ほどして雨が降り、テレビをつけるとまったく映らない...長年の使用で老朽化したUHFアンテナや同軸ケーブルの破損で水が入り、ショートして いる可能性が高いです。自宅の千葉テレビ用UHFアンテナも10年で給電部に水が入り 壊れたので交換し、同時に将来の在京地デジ用にUHFアンテナも追加し...
[12778013] 自信でディスプレイパネルが割れてしまいました
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2011/03/13 15:21:41(最終返信:2011/03/14 18:46:50)
[12778013]
...火事、落雷、その他どんな災害でも補償して貰えます。 もしご自宅で家財保険等別途で加入しているようならその補償内容を見てみると ひょっとしたらご自宅の方の保険で家財が保険に入って居るかもしれませんよ。 らんにいさん...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2011/03/06 12:44:12(最終返信:2011/03/14 02:47:11)
[12748444]
...液晶が優位には見えるのでしょうがないですね。。 もちろん好みの問題もありますが・・・ プラズマは自宅などの暗めの場所での視聴で真価を発揮するテレビなので、自宅でみたら問題ないとは思いますよ。。 液晶のメリハリのある映像が好きなら別ですけどね...展示でも設定を変えるなどしてじっくり確認したほうが良いと思いますよ。。 ちなみに・・ テレビは細かく注視するものではないので、普通に自宅でご覧になるように前他的に比較をされたほうが良いと思います。。 動画性能などもありますからね。。 ...
[12764330] プラズマテレビを買おうとしているですが……
(プラズマテレビ)
2011/03/09 19:09:17(最終返信:2011/03/11 09:45:46)
[12764330]
...何といっても画面の明るさ。明るい店内で液晶と見比べてしまうと、見劣り感が。 (そうはいっても、実際の設置場所=自宅リビングなどは些程明るくないので 実使用で問題はないのですけどね) カタログスペックで比較した場合の消費電力の多さ...毎朝ダイニングで液晶テレビを視聴し、途中からリビングでプラズマを同チャンネルで視聴しています。 2台比べると自宅でもプラズマの方が見た目くすんで見えます。(お店で見た時に近い) それは、液晶の色があまりにも華やかだからです...
(プラズマテレビ)
2011/03/05 23:23:06(最終返信:2011/03/08 05:43:48)
[12746202]
...なのでレグザZ1にしようと思ってました。 ですが、お店と家とではかなり見え方が違うようなことも聴き、よく考えたら自宅で利用のWoooで暗いと感じたことなかったなと…。 やはりプラズマに傾いたてきたんですが。 今はパナソニックと日立では...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/03/03 23:07:46(最終返信:2011/03/04 08:03:43)
[12736191]
...参考になりました 部屋では明るくみえるんですね 液晶とプラズマは最大輝度でいえば液晶に分がありますが、自宅の明るさで見る輝度で考えると決して暗いと感じることは少ないと思いますよ。。 普通のご家庭の照明とは違って...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2011/02/16 15:00:29(最終返信:2011/03/04 02:06:22)
[12664096]
...購入おめでとうございます! ( ^ _ ^)∠☆PAN! 試聴を重ねたスピーカーはご自宅でも期待通りの音色のようですね!? プレクさん 前払い?そう来たか... (; ̄Д...ぁ、そのうちお邪魔しますから♪ ってか相変わらず人気だね (^_^;) ウチの今年は自宅4回、秋葉原1回、会社1回(笑)かな? 思慮さん コーラ余ってるから (-o-;)...^) って何故オフ会? プレクさん さて何故でしょう?(笑) ウチも都内から急いで自宅へ向かってます f^_^; のっぽ1972さんへ お食事?(ぁ いや、コーラオフ会だ...
[12647185] プラズマTVに魅力を感じ始めていますが……、デカすぎる?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/02/13 00:01:56(最終返信:2011/03/03 20:08:12)
[12647185]
...と言い出しましたし。 プラズマは自宅で見比べると液晶より断然自然な画です。 店頭で見比べるとプラズマは???になりますが、自宅で見比べると逆転します。 設置可...くらいです。 店で比較すると、液晶のハッキリ・クッキリさに断然魅力を感じていましたが、自宅での感覚は、非常に参考になります。 本日、父親(オレ)部屋の模様替えをしました。 42...にびっくりしました。 店員さんから、『店内で見ると液晶に惹かれると思いますが、プラズマは自宅で見ると化けますよ。』と聞いていましたが、まさに、店で見たかんじとは大違いでした。 い...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2011/02/27 18:59:38(最終返信:2011/03/01 17:23:51)
[12716182]
...プラズマを販売し始めて何年も経つのに今更『劇的に高画質!』に変わると思いますか? 2台並べれば差が分かるかも知れませんが、自宅に42VT2と42VT3を並べる事は無いでしょうから気にならないと思います。 一昨年と昨年モデルは...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2011/02/13 00:51:20(最終返信:2011/02/25 18:49:03)
[12647407]
...フロントのみで済ませるのかリアスピーカーも考えてるのか・・で機種選びは変わってきます。。 更に機種によって大きさや形などタイプが変わってきますので、ご自宅に設置出来る環境も検討材料にいれないと・・・ですね。。 とりあえずシアターセットの板で色々調べてみたほうが良いでしょう...
[12496482] 電源環境の改善で「KURO画質はさらなる向上を望めるか?」
(プラズマテレビ > パイオニア)
2011/01/12 00:37:47(最終返信:2011/02/23 22:57:19)
[12496482]
...他) 3.専用屋内配線(住電日立ケーブル VVF3芯2.6mm) 1.ダウントランスは自宅の施工会社と相談して、プロケーブル(スター電機製)に行き着きました。 ダウントランスによ...ーマル・カスタム共にワイヤーワールドのディスプレイポートケーブルに変更。 ・検証したのは自宅の一戸建です。 ・検証時間は深夜の時間帯です。 ・画質設定はAVメモリーで、ノーマル・カ...しょう(^w^) 久々に書き込みしました。 のっぽさん、こんばんは。 のっぽさんのご自宅はクリーン電源導入済みなんですね! ノイズは目に見えるレベルだと「色」を持っているので、...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ])
2011/02/15 10:22:43(最終返信:2011/02/22 21:11:16)
[12658640]
...たが、半分『賭け』みたいなものでした。 「本当に自宅で見たらちゃんと見えるんだろうな?」と心配でしたが 確かに自宅で見るとそんなに暗くないですね。丁度いいかも(明... プラズマの場合、店頭で見るのと自宅で見るのでは違うと言われてるので 店頭での見え方はあまり気にしませんでしたが満足してます。 自宅で2台並べて比較したら、もしかし...たら気になりません。 REGZAでもビエラでもどちらでも綺麗だと思いますよ。 肌の色は自宅で見ればこのテレビしかないので比較出来ないため 『このテレビに映ってる肌の色がその人の肌...
(プラズマテレビ)
2011/02/19 16:23:43(最終返信:2011/02/21 04:14:57)
[12677768]
...お部屋が違って有線で接続できないなら無線LANルーターと子機が必要になります。。 ルーターがどこかに設置されて、ご自宅の端子がすべてネットワーク接続されているなら、それぞれの壁の端子にLAN接続すればよいです。。 クリスタルサイバーさん...仰っている「無線ルーター」をさがしてみたいと思います。 まあそうなんですが、DLNA接続などの映像配信の無線の場合は、ご自宅の環境・・・設置場所の距離や障害、近隣の環境・・などによって動作の安定性が悪い場合もあるので、無線機器を購入しても正常に接続できない場合もあります...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42GT3 [42インチ])
2011/02/11 17:14:35(最終返信:2011/02/18 17:53:59)
[12639614]
...今更ながら一言申し上げますと、ハリウッドカラリマスターの威力が凄いのか、それともまやかしなのかは個人差です。自宅で2台並べて見る環境があるのなら、あるのと無いのとよく分かるでしょうが、そんなこと出来る人はあまりおりません...
(プラズマテレビ)
2011/02/12 16:10:26(最終返信:2011/02/17 14:56:57)
[12644611]
...が良いでしょう。。 ちなみに・・・液晶でもプラズマでも自宅では結構明るさを落とさないと眩しいですし、自宅で見る明るさはどちらも同じくらいに設定するでしょうから、...が粗く見えるのは量販店で近過ぎる位置で見ているからではないでしょうか。 量販店の店内でも自宅での視聴距離を想定して確認してみるとそうでもないですよ。 龍23さん、こんばんは。 私...ても良いレベルだと思いますよ。。 展示での比較ではどうしてもプラズマは見劣りしますが、自宅の明るさ程度ならどちらも明るく鮮明で高画質な映像に違いはないです。。 ただ、やはり根本...