(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > P-750u)
2017/07/30 16:17:55(最終返信:2023/03/16 23:36:23)
[21081840]
...1stさんにとってはそれが全てです。迷わずアキュフェーズを選べますね。 一番良いのは両方購入して、ご自宅でじっくり半年以上かけて聞き比べてみることでしょうけど、なかなか時間的にも手間です。機器のエージングとか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-06)
2023/01/12 23:43:36(最終返信:2023/01/27 20:29:14)
[25094755]
...お分かりの方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 その繋ぎ方で問題なく使えるかと思います。 ご自宅でWi-Fi 使えるなら、WiiM mini はどうでしょう。 こちら手前のレビューで恐縮ですが...
[25049356] スマホやdapからのデジタル接続はできますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-X/B [ブラック])
2022/12/11 22:25:42(最終返信:2022/12/14 10:45:26)
[25049356]
...現在自宅では、Androidスマホやウォークマン(nw-wm1zm2)からデジタル出力(OTG対応USBケーブル)してzendac〜ha-501〜t12ndで聴いています。今回zendacの部分をud-505xに買い換えようと考えております...
[25027290] iPhoneで聴く為のヘッドホンアンプ
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3ESS)
2022/11/27 11:42:30(最終返信:2022/11/30 06:51:16)
[25027290]
...、70年代ニューミュージック10%)と思い、ポータブルアンプを考えています。 使用場所は自宅のみです。 予算は2万円まで。1万円台なら理想です。 良いものなら2万超えてもいいです。...とUSBCで接続すれば良いのでしょうか? >どらチャンでさん ありがとうございます! 自宅のみでの使用なのでめちゃくちゃ小さくないと困るって事はないです(汗 UNOとは有名メーカ...uetooth接続のものを使ってますし、カーオーディオとの接続もBluetoothです。自宅のアンプでもBluetooth接続してます。 動画などだと音声の遅延が気になりますが、音...
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10)
2012/10/24 19:03:52(最終返信:2022/11/12 07:24:39)
[15246585]
...まあ自分で録音したものならすでにファイルは手元にあるのでそう影響はないでしょうが・・・・・・ ところで、もう注文なさったとのこと、ご自宅に届きましたら音質のリポートよろしくお願いいたします。 ドラゴン○ボールさん、 >PCMの同軸出力は良くて...
[24759484] 税込み1,100円の USB DAC の性能
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/23 23:01:48(最終返信:2022/10/08 16:12:44)
[24759484]
...ノイズは聴こえませんでしたね。 鳴っているのかもしれません、実際は、 誰も居ない開店直後に行ったとはいえ、自宅と比較すると静寂ではありませんからね、 ですので、微細な音なら、周囲の騒音で確認出来なかっただけかもしれません...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2022/09/14 15:29:45(最終返信:2022/09/18 01:00:21)
[24922731]
...3%83%97%E3%82%BF カメラアダプターにUSBハブを接続して分岐させればいいです。 自宅使用ならハブはセルフパワーの方が良いかもですね。 @Lightning - USB 3カメラアダプタ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Accuphase > DC-37)
2022/07/13 19:09:19(最終返信:2022/08/23 09:09:19)
[24833308]
...その場で衝動買いをしました。前日にAccuphaseの値上げのニュースを見たのも、購入の後押しになりました。 本日自宅に届き、RCA接続ですが、視聴したところ、素晴らしい音質です。しかし、アンプのときと同様に、こんな高いお値段に巨大な筐体が果たしてどう影響しているのか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-3)
2022/08/06 08:11:25(最終返信:2022/08/07 12:52:03)
[24865290]
...このポタアンを使っています。 1Zと一緒にポタアンを持ち歩くのは重量がかなり有ってキツいので、自宅で1Zを使う時につないで使っています 1Z単体で使うより、音の深みが増す気がして私は好きです...貴重なご意見ありがとうございます。 さすがに、1Zと一緒に持ち歩くのは大変ですよね。 深みが増すとの事で、自宅で聴く用としても踏まえて、もう少し考えてみます。 ありがとうございます。 PHA-3とNW-WM1A持ってますがPHA-3買うのはおすすめしません...
(ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-2 [プレミアム・ブラック])
2019/04/29 00:20:58(最終返信:2022/07/29 14:40:39)
[22631508]
...は、不定期な唸り音が発生します」とは書けないでしょうが、本機のメーカー試聴機を1週間ほど自宅試聴したときには唸り音には全く気づきませんでした。(コレは個体差ゆえか?) チョット悔し...る?) ●クリーン電源機はトランスの唸り音防止に有効なのかもしれませんが、過去に幾つか自宅試聴の経験があるのですが、クリーン電源機は音が「つまらなくなる、勢いが僅かに削がれる感じ...りません。視聴位置からアンプが離れたので気づかないだけかもしれませんが...。 因みに、自宅コンセントの電圧は約105V、電源タップは Tripp Lite Isobar 12-O...
[24733177] 素人 BDレコーダの光や同軸出力のRCA変換器
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2022/05/06 01:48:30(最終返信:2022/05/07 19:32:21)
[24733177]
...デジタル出力が無い場合が多いので、そちらの方が気になるな。 →今のところ、自宅現行品、自宅前世代品(RCA付だがBD使用不可)もデジタル出力大丈夫です。今後は更新時...ればいいですが。 仮使用には役立ちますね。 ■今必要か将来必要かわかりませんが、自宅保管中のWIN10ノートPCがネット接続必要になるようですね。まだ 、ネットDLやPCオ...もマルチチャンネルをおすすめとのアドバイス。 →マルチチャンネル(サラウンドと解釈)は、自宅内SPレイアウトとB級志向での投資効率を思うと無理ですね。 幅広いご確認ありがとうござい...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-HA200)
2016/02/13 15:01:02(最終返信:2022/04/03 19:26:14)
[19585556]
...だから充電が出来るのだと理解しているのですが、 なぜDACと接続すると立場が逆転するのでしょうか? また、自宅にある据え置きのDAC内蔵アンプと接続しても 電源をアンプに供給しているようには感じませんが…。 ...iPodにはプレーヤーソフトがあります。 だから、iPodがホスト側になるのは必然なわけです。 >自宅にある据え置きのDAC内蔵アンプと接続しても もし、充電だけとかiPodが外部ストレージとして見えるだけという接続なら...
[24651262] 「GPSDO マスタークロック ジェネレーター」を購入しました
(ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-2 [プレミアム・ブラック])
2022/03/15 19:03:01(最終返信:2022/03/15 19:03:01)
[24651262]
...を愛用していますが、外部クロック導入で悩んできました。 幾つかのクロックジェネレーターを自宅試聴しましたが、D-2内蔵のクロック使用時のほうが良いのです。 これは、私の耳が内蔵クロ...ター(価格・グレードは多種あり)をお使いの方が多く、満足されているようですが、残念ながら自宅試聴していません。 そんな中、ヤフオク(制作者直販)で、「OCXO搭載 GPSDO マス...ャフト社でも製造販売されていたが、現在は生産終了となっていて、中古品しか入手できないし、自宅試聴は不可であること。 ・大変コンパクトで、場所を取らない。 ・実売で¥48,000、 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR5 2021)
2022/01/31 18:31:30(最終返信:2022/02/28 21:09:44)
[24573250]
...返信ありがとうございます。 確認しましたが音量制限はオフになっておりました。 ちなみに爆音で聴くのは自宅で外では迷惑になるので静かに聴いてます T-Birdsと申します 横レス申し訳ありません。 >横chinさん...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2022/02/16 14:25:25(最終返信:2022/02/16 20:58:06)
[24603171]
...400BT True Wireless 、ソニーWF-1000XM4を使っており大変満足しています。(自宅のPCよりいい音質に聞こえます) 大勢の方々のように在宅時間が長くなりもう少しいい音質が聞けたらいいなと思い...400BT True Wireless 、ソニーWF-1000XM4を使っており大変満足しています。(自宅のPCよりいい音質に聞こえます) ということは、ヘッドフォンアンプ非内蔵の USB DAC であって...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/02/07 02:13:11(最終返信:2022/02/11 11:11:55)
[24585047]
...結局は定番のモノを使うのが一番安パイで、次に、サンレコとかギターマガジンをみて、自分の好きなギタリストの自宅で使ってるデバイスを選ぶ(同じメーカーの低価格品)のが良いかなぁと思います。 DTM系の定番って、定番になる理由があって...
[20135954] (ご助言を請う)本機のノイズで悩んでいます
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-B [ブラック])
2016/08/22 22:52:22(最終返信:2022/01/26 11:35:02)
[20135954]
...効果がある場合もありますが市販品は高い」についてですが、 ウチのはアコリバ製の同様ケーブルです。(自宅試聴したところ、素晴らしい音質なので高価ですが買いました) 詳しくは私のブログをご参照下さい。 http://24267456...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-X/S [シルバー])
2022/01/01 15:37:05(最終返信:2022/01/03 15:27:39)
[24522181]
...早速のご返事ありがとうございます。 ёわぃわぃさんのおっしゃる通り、ハイエンドまでいっきにいくというのも手ですね。しかし、私の自宅スペースの設置場所は、とても、狭く、せいぜいA4サイズの据え置きがやっとです。在宅ワークで夫婦共同というのもありますが...
[24482292] ポータブルDACアンプは電源をオフにしない方がいいの?
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2021/12/07 17:01:27(最終返信:2021/12/10 18:04:12)
[24482292]
...Surface Pro+BTR5 2021本機+有線イヤホンでBluetooth接続をしています。1時間ほど自宅で在宅作業をしながら、5分10分休憩がてらに音楽を聴いています。いつも充電がもったいないと思い、1時間ごとに聴いては電源をオフにしていたのですが...
[24462532] ZEN Signature Set 6XXとの違いは?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > NEO iDSD)
2021/11/25 10:15:52(最終返信:2021/11/29 10:31:17)
[24462532]
...PCオーディオとかUSB DACとかまったくの初心者でございますm(--)m このたび海外転勤が決まり、自宅ではTVとAVアンプとAPPLETVでミュージックビデオ等たのしんできましたが アンプやスピーカー持っていくわけにもいかず泣...