(洗濯機)
2013/01/11 21:16:41(最終返信:2013/01/12 21:05:03)
[15604027]
...いでしょう。 省エネ性や塵などの点ではパナソニックNA-VX7200L カビ対策ではドラム自動洗浄(水洗い)搭載BD-V9500ですが槽洗浄は定期的に行なう事は どの機種も一緒で完全に防げる物はないです...
[15481846] かえって汚れる洗濯機 ビートウォッシュ BW-D9LV
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LV)
2012/12/15 14:54:26(最終返信:2013/01/12 20:42:31)
[15481846]
...電動は節水運転で突起があると空気をかみ正常に作動しないからです。拡散しないのと、内側下部は平らで水はけが悪いために羽根裏中心付近が特に凄いです。自動洗浄は側面だけですしね。 平ら、低底にした為の弊害でしょう。 当方、BW-D9LV分解洗浄した結果...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L)
2013/01/06 19:19:52(最終返信:2013/01/08 13:20:22)
[15581521]
...タルバランスや乾燥能力で上です。 故障も少ないです。 特にヒートポンプ(エバポレータ)自動洗浄機能搭載はパナソニックだけですから。 東芝HPなど買うと後々後悔!7400の二の舞になりますよ...
(洗濯機)
2013/01/05 01:26:09(最終返信:2013/01/07 13:43:09)
[15572181]
...にちは 自動洗浄機能は、パナソニックと東芝は脱水を利用して、日立は洗濯後に独立して機能します。だたし どのメーカーも薬剤による定期洗浄が必要で自動洗浄はあまり当...汚れにうんざりいたしました。そのため、現在の穴なし槽のシャープ製にしたのですが、最新の自動洗浄のものは、カビ等の心配はないのでしょうか? 現在は、家族数も減り、週2回の洗濯+時々大...ました。 日立の「白い約束」の乾燥機能のないもので、インバーターで動作音が小さくなり、自動洗浄機能がついたものが発売されないかしら??など思っておりました。 デジタルエコさまの返信...
(洗濯機 > シャープ > ES-V530L)
2012/12/21 22:41:51(最終返信:2013/01/06 23:57:49)
[15511206]
...シャープ初のヒートポンプ搭載ES-Z100Lは止めてた方がいいです ヒートポンプにするので有ればヒートポンプユニット内(エバポレーター)自動洗浄機能搭載の パナソニックNA-VX7200Lなどの最新製品をオススメします。 シャープ初のヒ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX3100L)
2012/12/18 09:18:21(最終返信:2012/12/20 11:48:30)
[15495159]
...ヒートポンプ内(エバポレーター)の自動洗浄機能が搭載されてないので長く使う間に塵詰まりによる乾燥能力の低下があるからです 自分で掃除するなら別ですが! 予算もあると思いますが ヒートポンプ自動洗浄機能がが搭載されている方が良いかと・・・・老婆心ながら...
[15491960] 購入しようと思いますが・・・どうでしょう?
(洗濯機 > AQUA > AQW-DJ6000L)
2012/12/17 16:18:31(最終返信:2012/12/19 12:04:32)
[15491960]
...ヒートポンプは今まではパナソニックと東芝の2社だけでした。 発売されて約10年試行錯誤の連続でやっとパナソニックがヒートポンプユニット内の自動洗浄機能を搭載した製品をだしました。 今回シャープが初のヒートポンプ搭載機種をだしましたが! ...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV)
2012/06/20 00:23:23(最終返信:2012/12/17 13:06:09)
[14701809]
...ボタンの反応に数秒かかるのが気になるほかは、気に入っています。 すっきり洗えるし、乾燥もふんわり乾きます。 自動洗浄も、洗っている!という音がして、気持ちがいいです。 一年4ヶ月で乾燥の方が動かなくなりF2エラー表示が出ました...
[15418829] ヒートポンプのフィン部分を水で自動洗浄する機能について
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L)
2012/12/01 21:22:30(最終返信:2012/12/06 20:32:43)
[15418829]
...た当然のことながら消費電力には、この自動洗浄にかかる電気代も含まれているという解釈で大丈夫でしょうか? パナソニックの自動洗浄機能では水をつかってフィンをアライま...バポレーターのの自動洗浄機能の動画をUPされてます。 見る限り200mlも使用してないと思います。 なおパソニックのカタログやHPを見る限りヒートポンプ(エバポレーター)の自動洗浄機能は公表されてませ...いですよ。 デジタルエコさん なるほど!すばらしい回答ありがとうございます。 自動洗浄機能の動画で、何回かこの洗浄を繰り返しているとあったので、多少水を使っているとしても影...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX3101L)
2012/12/02 07:02:23(最終返信:2012/12/02 11:18:13)
[15420402]
...大きな問題点はヒートポンプユニット内(エバポレーター自動洗浄機能)が搭載されてない事です。 器用な人ならドライバーとプラシ掃除機等で掃除出来なことはないですが。 自動洗浄機能が搭載される上位機種を選ばれた方がいいですよ...
(洗濯機 > シャープ > ES-V230-WL)
2012/11/30 15:20:05(最終返信:2012/11/30 22:57:18)
[15412786]
...エバポレーターの掃除も素人には簡単に掃除できそうにないようなので乾燥低下の懸念があります。 エバポレーター自動洗浄機能が搭載されたパナソニックの方が一日の長があるように思います。 エバポレーターを検索しましたが...
[15397574] 使用感についてアドバイスをお願いいたします。
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L)
2012/11/27 07:23:24(最終返信:2012/11/27 23:03:38)
[15397574]
...長期保証の有るお店で内容を精査して購入される事をオススメします。 NA-VX7200Lはヒートポンプの弱点である塵の問題(エバポレーター)を自動洗浄によって解決しています。 まえに東芝のヒートポンプTW-2100とTW-4000を使いましたが...
[15303561] ドラム式洗濯乾燥機の寿命ってだいたい何年位ですか?
(洗濯機)
2012/11/06 18:04:36(最終返信:2012/11/08 21:08:32)
[15303561]
...我が家はNA-VX7000Lを使って1年半たちますが毎日フル乾燥で稼働してます。 NA-VX7200Lはヒートポンプユニット内エバポレーターの自動洗浄機能が付いたので 寄り良くなって乾燥トラブルも少なくなるとおもいます。 http://bbs.kakaku...パナソニックのヒートポンプNA-VX7200Lはヒートポンプの弱点エバポレーターの塵による目ずまりを 自動洗浄によって解決しています。 あまり心配する必要はないと思いますが故障しない製品はないですから も...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L)
2012/09/22 04:02:29(最終返信:2012/11/08 17:03:45)
[15102274]
...最新機種では劇的に改善されています。ヒートポンプが上側に装着され、さらにVX7200からはヒートポンプのフィン部分を水で自動洗浄する機能がつきました。 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/#15231375...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100)
2012/10/16 18:41:07(最終返信:2012/11/04 23:21:24)
[15212428]
...ためしに洗浄して、改善すれば使い続けましょう。 だめなら、劇的に改善が期待できると噂の現行の7000番台(埃の自動洗浄)に買い換えることをお勧めします。 自分で分解は私ならしたくないです。部品数多すぎですから。 ...
(洗濯機)
2012/10/17 18:00:48(最終返信:2012/11/04 22:30:52)
[15216579]
...過去の埃トラブルの多さを語っているようなものです(実体験こみ)。 高額な、上位機種だけでなく下位機種でも自動洗浄などの新機能がつくなら、パナはお勧め、そうでないなら、簡易乾燥とか送風乾燥くらいがついた通常の縦型洗濯機が一番...
[15254583] リフォームを期に洗濯機を買い換えようと思っているのですが…
(洗濯機)
2012/10/26 18:01:20(最終返信:2012/10/28 20:39:01)
[15254583]
...ドラムならパナソニックのヒートポンプNA-VX7200Lをオススメします。 ヒートポンプユニット(エバポレーター)自動洗浄が搭載された トータルバランスのとれた機種だとおもいます。 大物のラグや毛布もOKです。 我...
[15210047] AW-80VLとの違い、使用感を教えて下さい
(洗濯機 > 東芝 > AW-80DL)
2012/10/16 00:38:31(最終返信:2012/10/23 10:38:12)
[15210047]
...後細かいところで蓋のデザインが違っていた気がします。 高さ、VLの方が少し高かったと思います。 自動洗浄がある日立を買おうと思っていたらお店で、 これを勧められました。抗菌がパナソニックにも無い機能と言う話のあと...
[12617317] 乾燥フィルターの清掃時の問題点(製品の大きな欠陥)
(洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L)
2011/02/06 23:56:55(最終返信:2012/10/21 13:18:26)
[12617317]
...最新機種では劇的に改善されています。ヒートポンプが上側に装着され、さらにVX7200からはヒートポンプのフィン部分を水で自動洗浄する機能がつきました。(VX7000/VX7200では、このフィンの部分のゴミが問題となっていたようです)...このフィンの部分のゴミが問題となっていたようです) 劇的に進化した最新機種VX7200(ヒートポンプのフィンの水での自動洗浄機能) http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/#15231375 VR-5600Lの次の機種のVX7000の問題点...