(プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW)
2021/09/19 05:44:50(最終返信:2021/09/19 16:42:21)
[24350252]
...カラー/モノクロの印刷スピードが20ipm/22ipm、1枚目の印刷時間がカラー/モノクロで6.0秒/5.5秒、自動両面プリント、上下2段とも普通紙250枚の給紙、15万枚の高耐久、普通紙100枚、封筒20枚、はがき50枚給紙可能な多目的トレイを搭載と言った所は共通です...
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2021/09/07 10:57:14(最終返信:2021/09/17 14:31:45)
[24328705]
... 設定したものが、印刷に反映されないということなのですね。 ところでとじは、プリントダイアログの「自動両面/排紙設定」で設定するようですが、設定した場所はここでよろしいでしょうか? 場合によっては、他の場所でもこの設定ができたりするのですが...
(プリンタ > CANON > PIXUS iP8730)
2021/07/28 19:27:17(最終返信:2021/08/30 16:37:22)
[24262649]
...上手くいくといいですね。 (⌒▽⌒) 元に近く印刷出来るようになって来たけど黒はヘッド故障みたいです。 自動ヘッド調整とかエンコーダー清掃やっても交換なし。 https://detail.chiebukuro...>佐希さん こんばんは。 >元に近く印刷出来るようになって来たけど黒はヘッド故障みたいです。 >自動ヘッド調整とかエンコーダー清掃やっても交換なし。 ヘッドの目詰まりは解消されたみたいですね。 最初に投稿頂いた画像と比較すると...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-982A3)
2021/08/18 23:50:57(最終返信:2021/08/19 20:25:28)
[24296942]
...無視しようにも、2.0のケーブルをさしてくださいと出て、 そこから進めないんです。 2.0のケーブルをさすと、自動的に次へ進めるようです。 >下記の様なUSB2.0ハブを経由してはいかがでしょうか? >マウス、キーボード等もハブにつなげば...>2.0のケーブルをさしてくださいと出て、 >そこから進めないんです。 >2.0のケーブルをさすと、自動的に次へ進めるようです。 USB3.0のケーブルはこのプリンター(背面端子)にはそもそも刺さりません...
(プリンタ > EPSON > EW-M530F)
2021/08/18 21:41:06(最終返信:2021/08/18 22:50:11)
[24296736]
...https://www.epson.jp/products/bizprinter/ewm530f/spec.htm >自動紙送り装置(オートドキュメントフィーダー:ADF)機能 >原稿サイズ/種類(注1)(注2) 原稿サイズ...単票紙:A4〜A6対応なので対応しています。 >>その場合は、ADFという機能を使わないといけないですか? ADFとは自動原稿送り装置のことで、印刷用紙をセットするものでは有りません。 インク廃パッドは印刷回数の積算で判断しています...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS5330)
2021/08/15 20:42:33(最終返信:2021/08/16 20:19:22)
[24291730]
...場合、手動で排紙トレイを引き出さないと印刷できないそうですが。 自動電源オフなら有ります。 >[自動電源オフ] >一覧から設定したい時間を指定します。指定した時間内...さないと印刷できないそうですが この機種でも同じです。 自動電源 ON を使用しても,排紙トレイは自動で出てきません!予め 引き出して置きましょう・・・・ TM...したのでご確認下さい。予め電源ONの状態で実施しましたが[自動電源オン]の設定でデータが送られてくると自動的にプリンターの電源が入れられますからTMT888さんご希...
(プリンタ > CANON > Satera LBP621C)
2021/08/16 11:32:33(最終返信:2021/08/16 11:32:33)
[24292589]
...ス設定」「自動取得」 ・・・@プロトコル選択 DHCP→OFF ・・・AAutoIP On→Off これで手動取得になる筈。それまでは、なんだかよくわからないIPアドレスが自動取得されていると思います...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2021/07/26 12:39:26(最終返信:2021/08/11 18:28:50)
[24259004]
...に自動クリーニングするかどうかも見てましたが、電源投入後すぐにプリント可能状態となり、自動クリーニングしている様子は見られませんでした。 自動ク...のDCP-J987Nと言う手も考えられます。印刷頻度が少なくてもある程度以上の日数間隔で自動クリーニングが実施されるインク詰まりのリスクの低さと比較的低価格な純正インクがメリットな...にそのメーカーの機種ごとに動作が異なるかもしれませんが、少なくとも今回はEP-901Aは自動クリーニングしてなかったものと思います。 ちなみに、私のが詰まってなかったからと言って...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J987N)
2021/08/06 20:40:27(最終返信:2021/08/08 11:52:19)
[24275624]
...プリントアウトは一週間で1から2回です。よろしくお願いします。 ヘッドクリーンニングは日に1回、 毎日お昼前に自動でやってます。 電源は常時ONでスリープ状態になっています。 印刷利用は週に2回程度ですが。 ノズルがインクで詰まっては困るので...
(プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100S)
2021/07/09 13:45:41(最終返信:2021/07/15 21:19:12)
[24231125]
...オンラインインストールしましたが、USB接続が必要でしたが、まぁすんなり終わりました ヘッド調整時に、PMインクの出が悪く、自動調整後にインクのメッセージはできましたが ノズルチェック印刷で確認すると、特に問題なしでした (ヘッドは未開封でしたが...フォルダーが見えないと言ってくるので、インストールやり直さなかればならないところだけが問題ですが・・・・ EIZOの自動キャリブレーションモニターを買ってから、ほとんど同じ色が出せるようになり、全くストレスがなくなりました...
(プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130)
2021/06/27 22:01:15(最終返信:2021/06/28 22:48:31)
[24210282]
...2%8B-%28maxify-mb2130%29 繋がらなくなった原因は、ルータのファームウェア自動アップデートでセキュリティの低いモードがOFFになったのではと妄想したのですがどうでしょう (このモードにしか対応していなくて今も使われてるのは...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS7430)
2021/06/26 08:10:19(最終返信:2021/06/28 00:01:51)
[24206947]
...ありがとうございました。皆さんのおっしゃる通り、普段使いのモノであれば気にする程では無いんですね。MG7130は印刷時に自動でトレイが出たので、この機種にしてみようと思います! プリンタメーカーが「解像度が高いぞーー、(だから奇麗だぞー...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J987N)
2021/05/21 16:14:24(最終返信:2021/06/26 11:03:30)
[24147975]
...J987Nを購入してやって見ました。ラベルマイティで作成しダイソーの85mm幅のタックシールを背面から差し込みと自動でセットしてくれます。印刷も綺麗でした。用紙のサイズは最小幅は85mmです。 上手くいきました !・・・...
(プリンタ > EPSON > EW-M770T)
2021/04/17 22:28:13(最終返信:2021/06/20 21:44:16)
[24086916]
...フォトショMENU - 自動処理 - Epson Print Layout でプラグインを起動 カラー設定で タイプ:「ICCプロファイルを選択」 出力ICCプロファイル:「自動選択」 マッチング方法:「知覚的」...epson.jp/products/pro/download/printlayout/ そして ファイル→自動処理→Epson Print Layout で出ないでしょうか? 画像貼り忘れました >CATBIKEさん...
(プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V)
2021/04/11 13:24:32(最終返信:2021/06/13 09:49:36)
[24074145]
...”インクが・・・”表示には動じず(汗) プリントがストップしてから、おっとり刀で当該カラーを交換した後プリント自動再開という流れです。 中断したからプリントにムラが・・とは感じたことはありません。 ところで、用紙送りがどうとか...
[24176002] 手動で両面印刷することは可能でしょうか?
(プリンタ > CANON > G3360)
2021/06/07 00:01:35(最終返信:2021/06/07 07:27:42)
[24176002]
...プリントヘッドとメンテナンスカートリッジの交換が自分でできる本モデルにとても興味を持っています。構造上自動両面印刷はできないことは理解しているのですが、手動で両面印刷するようなセッティングはあるのでしょうか...
[24130489] スキャナの発色(色再現性)やインク詰まりなど如何でしょうか?
(プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW)
2021/05/11 18:01:19(最終返信:2021/06/04 23:02:53)
[24130489]
...基本的にインク詰まりは、発生したことがありません。(電源は常に接続してます) ※スリープ状態でも、定期的に自動ヘッドクリーニングをしてくれてます。 たまに行き成り動き出す(印刷してないのに)ので驚きますが・・・...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS7430)
2021/05/30 19:36:11(最終返信:2021/05/31 17:14:12)
[24163670]
...半年前にこのTS7430プリンターを購入しましたが両面印刷ができない これまでのプリンターは両面自動印刷出来ていたのでカタログをよく読んで 購入したが出来ないとは残念です 価格comスペック情報には出来ると書いて有るけどね...
[24046733] ディスクレーベルの印刷ができなくなってしまいました。
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8230)
2021/03/28 05:35:51(最終返信:2021/05/29 14:11:41)
[24046733]
...なんとかドライバのインストール失敗、削除、再インストールを20回ぐらい繰り返して、 最後は、OSの設定のデバイスのところから自動ではなく、IPアドレス指定で追加してなんとかドライバインストールに成功しました。 それから再度ディスクレーベル印刷を行ったところ...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS9030)
2021/05/24 11:33:24(最終返信:2021/05/27 18:38:44)
[24152597]
...、まさかの『インク切れ表示』が出ているとの連絡がありました。 クリーニングが毎日定期的に自動的に行われているでも無い限りあり得ない感じです。 そこで出向いて確認すると、確かにイン...投稿の中にもありますが、インクジェットプリンターの インクは、印刷以外でも消費します。 自動クリーニングする時にスポンジユニットに 押し付け廃インクします。 ですから、使用しない色...詳細で目盛1) C 16g 16gだとほぼ空ですよ。 使用頻度が少なくても使用歴が長いと自動クリーニングだけでもインクはなくなる思います。 クリーニングは全色行うので容量の少ないカ...