(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/05/22 09:12:50(最終返信:2023/09/03 20:41:53)
[25269681]
...設置の難易度、映像のきめ細やかさ、フォーカス、台形補正、輝度、簡易的ではあるが高音質、どれをとっても自動で 小学生でも最高の映像を扱えます。今 壁紙に照射していますがコレで満足です。 全機種エプソンの数十倍満足で...
(プロジェクタ > Hangzhou Dangbei Network Technology > Dangbei Mars Pro 4K)
2023/09/03 05:32:58(最終返信:2023/09/03 13:48:16)
[25406780]
...国産低音ファン/Dolbyオーディオ/スマートスクリーンオフ/ズーム機能/静音/Bluetooth対応/全自動台形補正/障害物回避/低遅延】 https://amzn.asia/d/0932RG9 出荷元...fr/2022/06/01/test-dangbei-mars-pro-4k/ Amazonはさくらか素人の評価ですね。 ありがとうございます! 自動翻訳でなんとなく読みましたが、遅延などいろいろ弱点もあるようですね・・ してみるとAmazonは本当に高い評価(...
[25395126] EH-TW8300WからEH-TW6250に買い替えようと思っています。
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/08/24 11:12:41(最終返信:2023/08/28 07:51:04)
[25395126]
...Dolby Vision/HDR/HLGに対応 BS/CS 4Kチューナーx 2 ゲームモードALLM(自動低遅延)対応 フルスクリーン採用 東芝(ハイセンス)なども極端に高くはないでしょう 家電量販店で扱うメーカーは保証を付ける必要があるので...
(プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/08/28 11:49:22(最終返信:2023/08/01 18:30:44)
[24897033]
...ナーなので過去の録画も問題なく観れていますが、それとは別の問題として、本体起動してテレビ自動起動で使っていましたが、アップデートされてからは無操作ではほぼ視聴までいかず「Aladd...ところDiximのマークが消えました。 私はアレクサからAladdinの起動をかけて、自動でテレビが付くことがうれしかったのですが Diximがテレビアプリの標準になってから、決...モード切替を試みたところ、切り替えられなくなってました。 仕様が変わったのでしょうか。。。。もう起動時に自動でテレビが付かないです。 リセットしないようにお気を付けください。...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/07/26 14:34:58(最終返信:2023/08/01 14:36:28)
[25359895]
...Ultraの利点だと思います) 1週間使ってみての感想追記 ○100インチスクリーンにうつしていますが台形補正は自動ではうまく決まらず手動で補正しています。一度補正したものは記憶しておけるので、移動させなければ次回起動時の補正は不要でした...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/05/08 19:02:23(最終返信:2023/06/20 15:51:46)
[25252565]
...皆さん返信ありがとうございます。 この機種買いました。 ビックリするほど綺麗で明るく、フォーカス、台形補正も自動で、120インチの最新液晶テレビって感じです。 壁に照射してもう100本以上視聴しましたが、もう最高ですよ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...という事に。 JVCでは前記Xシリーズ・Z1の要素を引き継いで 待望のVシリーズ(4Kパネル搭載機)では自動トーンマップにしても フレームアダプトHDRにしても相当の労力と時間(=情熱)をかけたのではないかと思われます...
[25190262] HDMI使用時に映像音声が途切れてしまいます
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/03/21 23:20:09(最終返信:2023/03/27 07:46:51)
[25190262]
...5m以内ならエレコムのプレミアムケーブルが認証済みで安心です。 https://amzn.asia/d/15HLsTP それを超える場合は、自動的に光ケーブルになります。 5mを超えるメタルケーブルの認証品はありませんので。 下記あたりですね...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/16 23:42:47(最終返信:2023/03/22 12:42:11)
[25100602]
...チェアが届いたのでラックと機器類の配置を整理してプロジェクタ−をスクリ−ンセンタ−の高さに調整しました。 V-90Rは自動でセンタ−高さにレンズシフトしてくれる機能があり、ほぼ合っている感じです。 そして出てきた絵を見る...
[25078182] Amazonエコーショー15を投影できますか?
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Laser 4K D23505F1 [ブラック])
2023/01/01 17:14:21(最終返信:2023/01/10 12:48:04)
[25078182]
...Photo」がインストール出来そうです。 それなら、家族が撮影した写真がスマホでアマゾンフォトに連携(自動バックアップ)していれば、どんどん更新されてこのプロジェクターでスライドショーされる"はず"です。...
(プロジェクタ > BenQ > GK100)
2022/12/04 22:12:46(最終返信:2022/12/04 22:12:46)
[25039133]
...同じBluRayで別のモニターだとちゃんと3Dで映ります。ケーブルも同じものを使いました。 プロジェクターの設定で3Dは「自動」をチェックしました。 ...
[24998939] 自動台形補正で画面が斜めになってしまいます。
(プロジェクタ > XGIMI > MoGo Pro+)
2022/11/07 16:50:45(最終返信:2022/11/11 10:58:04)
[24998939]
...pro+を購入しました。 ところが… 自動台形補正で画面が斜めになってしまい、手動の台形補正やジャイロ補正をおこなっても、自動にすると、斜め画面になってしまいます。...りの時は症状が顕著に出ます。 mogo proの時はこんな事は一度もありませんでした。 自動台形補正がとてもラクで気に入ってたのでショックを受けています。 保証期間で公式サポート...せんが、同じXgimiのElfinでも同様なので、これが正しい動作なのかと思います。 自動台形補正は縦横比が正しい長方形にするまでで、傾きはジャイロでも搭載していない限り無理なの...
[24940640] おすすめのホームシアタースピーカーありますか?
(プロジェクタ > BenQ > X3000i)
2022/09/26 16:14:11(最終返信:2022/11/01 18:02:03)
[24940640]
...は確定。 ケーブルで3万円以上。 AVアンプはリモコンを使用して、視聴場所の音質解析をしてくれて自動設定してくれるものが便利です。 ※今も有るのかな? スピーカー、トールタイプと普通の形状と置く場所を考えるとトールタイプが有効です...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX701-4K)
2022/08/23 01:39:31(最終返信:2022/10/12 10:24:46)
[24889526]
...その後ですが、 階調潰れがいわゆるトーンジャンプと呼ばれるものであることが分かり、HDMIの色範囲?を自動から拡張に変更した所、トーンジャンプはかなり抑えられました。 それに伴い更に白っぽさが気になりましたので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/06/28 09:30:04(最終返信:2022/09/16 20:26:00)
[24813556]
...>Pastel-Kさん 昼頃に到着、日中は遮光できず夜になって本格的に視聴しました。まずは映像タイプが自動で変わるのがうれしかったです 所有の750Rとの比較では鮮明で見通しがよく自然な画質に見とれました...うです >nobo64さん こんにちは。 早速のリポートありがとうございます。 >映像タイプが自動で変わるのがうれしかったです Vシリーズ以降はほぼおまかせで入力信号に対応してくれるので世話なしですね...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/06/19 23:17:55(最終返信:2022/09/10 11:57:56)
[24801669]
...最小にすると投影面積はかなり小さくなりますので、4m離れていても、調整は可能かと。 それと天吊りではなく棚での設置、これも問題ないでしょう。 自動台形補正が結構優秀なことに加え、手動での微調整もでき、納得いくまでセット出来ますよ。 まあでも、A...
[24914986] HORIZON PROのHDMI接続について
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/09/09 12:09:48(最終返信:2022/09/09 13:21:17)
[24914986]
...ブルーレイレコーダー:東芝RD-X10 テレビに接続すれば移る状態。 東芝に問い合わせたところHDMIの出力を自動からPCMに切替を指示され変更済み。 パソコンと接続してみたところ映るのでケーブルも問題ないようです... 有識者の方、詳しい方のご教示宜しくお願い致します。 >東芝に問い合わせたところHDMIの出力を自動からPCMに切替を指示され変更済み。 それって音声の方だよね? 映像の方の設定は無いの? 仰る通り音声の項目のようです...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/07/19 07:52:00(最終返信:2022/08/21 02:49:40)
[24840561]
...うか? できるだけ台形補正が無いように真正面にセットして、この点が気になってきました。 自動で縮小調整されて、その分パネルの画素を使っていない部分があるとすれば、損した気がします。...ムを使って110インチスクリーン外に余白がほんのり光る状態で、本機を投影しています。 自動調整はさすがで、スクリーンへジャストになり、歪なく、また目立つ補正感もなく投影はされるの...と感じています。置き場所の掃除や、ちょっとした位置の変更、片付けたい時も出してきた時も、自動調整で楽ですよね。 寝室はサラウンドも今時の360度対応のものに変えたのですが、そちら...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2022/04/17 09:28:14(最終返信:2022/06/14 08:12:39)
[24703651]
...ふと思い立って試したところDVI-HDMI変換コネクタを使用してfireTVstick問題なく使えました。最初1080iで自動認識したのでノイズだらけでやっぱ無理かなーとなったんですが、何度か抜差ししてたらD720pで認識し綺麗に映写出来ました...