(Bluetoothスピーカー > JBL > 104-BT-Y3)
2021/04/18 01:23:23(最終返信:2021/04/19 19:45:42)
[24087161]
...本製品をテレビに接続して使用を考えております 同価格程度のシアターバーとの比較であれば、同じような性能が得られるもでしょうか。 電源も自動で切れるようでですので、使い勝手も問題ないようにおもいました。 まったくの素人で、声が聞き取りやすく...
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2021/04/06 20:03:31(最終返信:2021/04/19 19:18:08)
[24065255]
...ると他にも影響のある設定項目などがあるかもしれません。 ちなみに、カメラオフでも画面は自動的に暗くなるので、やはりカメラとは別に照度センサーがあるのだと思います。 >亜都夢さん...足りなかったですかね。 IFTTTの目的は、”予定のある時だけ”照明を点灯する事です。 自動実行されるはずのIFTTTを実行する定型アクションは必要ありません。 完全に想定外でし...も書いたように試行錯誤をしないと希望する状況にはならない可能性があります。 理由は複数の自動化サービスが同じ時間帯に実行されるので、実行タイミングの確認と調整が必要になる可能性があ...
(Bluetoothスピーカー > AIRPULSE > AIRPULSE A80)
2021/03/27 01:29:06(最終返信:2021/04/18 15:00:07)
[24044648]
...一番良いのは、A80はUSBに差しっぱなしで、HD r2(ヘッドホンつなぎっぱなし)をUSBに差せば自動的にHD r2に切り換わり、HD r2をUSBから抜けばA80に切り換わればよいのですが…。 もしそううまく行かなくても...
(Bluetoothスピーカー > Bose > SoundLink Revolve Bluetooth speaker)
2018/03/04 20:52:04(最終返信:2021/04/06 13:15:39)
[21649599]
...あらら 逝っちゃいましたか?入院ですかね? 自分の子は電源入れっぱなし、クレードルに乗せっぱなし、自動オフなしの使用で1ヶ月に1〜3回ぐらいLEDがオレンジ色の点滅になり、そうなったらクレードルから外...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB23)
2021/03/27 13:52:45(最終返信:2021/03/28 00:37:30)
[24045453]
...ACアダプター使用時のみに限っているのです。 オートパワーオフ機能は、未使用と思われる状態が15分間続くと自動的に電源がオフになる機能です。未使用とは、iPhoneの場合はBLUETOOTH切断状態であること...
[23953096] USB接続だとディスプレイの電源が切れなくなる
(Bluetoothスピーカー > Edifier > ED-S880DB)
2021/02/07 22:27:30(最終返信:2021/03/22 18:18:25)
[23953096]
...高音質にするためにUSB接続にしてるのですが、ディスプレイの電源が切れません(自動OFFだけでなく手動でOFFにしてもすぐ電源が入ってしまいます)。スピーカーの電源をOFFにすると切れるようになるので...
[24021985] Bluetoothのシステムが理解できてませんが
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS1)
2021/03/15 03:14:21(最終返信:2021/03/17 07:17:14)
[24021985]
...一般的に電源を入れたりBluetooth ONにしてBluetoothが作動すると、最後に接続していた機器に自動的に接続するものが多いです。便利なように考えられた機能ですが、送信側(受信側)が複数あると余計なお節介になることもあります...
[24006484] テレビとの接続時の自動電源ON/OFFについて
(Bluetoothスピーカー > インターアクション > Olasonic IA-BT7)
2021/03/07 00:27:55(最終返信:2021/03/08 02:57:59)
[24006484]
...無音が続くと15分程度で電源が切れます。 なお、Bluetoothスピーカーで、Bluetooth接続して自動電源オンするものがあるかは、私は知りません。オートパワーオフはほとんどのBluetoothスピーカーにあります...
(Bluetoothスピーカー > インターアクション > Olasonic IA-BT7)
2019/03/10 23:04:16(最終返信:2021/03/07 00:33:46)
[22523698]
...設定は可能でしょうか? 不足情報等ございましたらご指摘お願いいたします。 ↑「テレビとの接続時の自動電源ON/OFFについて初心者」で新規にスレッドを立ち上げさせて頂きましたので、そちらでお願いいたします...
[23999916] Wi-Fi の非互換エラーで設定できない。
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2021/03/03 12:37:54(最終返信:2021/03/05 08:26:43)
[23999916]
...HomePodソフトウェアバージョン14.4にアップデート チャンネルをいじったら繋がったという情報があったので(個人の方のブログ)自動から変更してみる。 (全チャンネルは試していません。) ルーター、ONUの再起動 ルーターの設定デフォルトロード(リセットは未実施)...
(Bluetoothスピーカー > KEF > KEF LSX)
2020/12/31 14:06:47(最終返信:2021/02/28 09:40:38)
[23881067]
...用途はiMacのmusicアプリからAirPlayで音楽を聴くことです。 iMacあるいはiOSデバイスからAirPlayで再生を始めたら、自動的に電源がONになり、LSXが鳴り出すでしょうか? 説明書をダウンロードして読みましたが、記載はありませんでした...こんにちは。 iPhoneやmacから音楽再生する場合に、出力先をAirPlay選択すると、LSXの電源も自動でONになりますよ。 余談ですが、iPhoneからはすんなりつながりますが、私のmac環境(iMac...
(Bluetoothスピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker)
2021/02/21 22:25:50(最終返信:2021/02/22 12:36:03)
[23980993]
...あとは接続/切断のみで使います。 なお、PCを起動したり、本機を電源オンしたりすると、最後につながっていた機器に自動的に接続しますので、送信と受信が1台ずつの場合は接続/切断はあまり意識する必要がありません。 接続/切断を意識しないといけないのは...
[23974538] 教えてください、Echo show5が何をしてもネットに繋がりません!
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2021/02/18 19:36:04(最終返信:2021/02/21 17:50:55)
[23974538]
...ご指摘の通り、ルータは電源抜いても元の状態に戻ってくれ、大丈夫でした。 NECのルータはファームウェアが自動アップデートできるのは利点ですが、この間に電源抜くと故障すると聞き、ちょっとビビってました。ランプの具合を親に聞き...
[23969700] Auto Standbyモードについて
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB22)
2021/02/16 08:54:51(最終返信:2021/02/16 14:10:09)
[23969700]
...ハンズフリー機能がオフなら、スマホで音楽を再生していない、または操作していない状態が約15分続けば、自動的にSRS-XB22の電源が切れるはずです。 ソニーのちょっと古い機種での話ですが似たような書き込みがあります...
[23080345] Bluetoothスピーカー接続と、chromecast audio接続との違い
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Home Mini)
2019/12/01 10:33:21(最終返信:2021/01/26 14:45:48)
[23080345]
...Bluetoothスピーカーは一定時間で自動で電源が切れる製品がほとんどです。 Bluetoothスピーカーをデフォルトスピーカーに設定しても、結局元にもどります。 再度電源を入れると自動接続はされますが、デフォルトスピーカーにはなりません...Bluetoothスピーカーは一般的には、バッテリーで動作する物がほとんどです。 バッテリー動作なので、省電力の為自動電源OFFが普通です。 バッテリー動作でなくAC電源動作の物を使えば、恐らくBluetoothは接続は維持できます...
[23924500] 困ってます。ビデオ通話すると、映像、音声とも固まります
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2021/01/24 11:27:24(最終返信:2021/01/24 21:30:26)
[23924500]
...IPv6が取得できていると優先的(IPv4より)に利用されると思います。 但し、普通の家庭用ルータの場合はIPv6は自動取得(細かい設定が出来ない)のはずです。 通信可能なアドレスが正常に取得できていれば問題は起きないはずですが...
[23924314] 1回ペアリングしたら、自動で再接続できますか?
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS2)
2021/01/24 09:51:47(最終返信:2021/01/24 10:53:05)
[23924314]
...毎回ペアリングを実施するのが高齢の両親には無理でした。 スマホ+Bluetoothイヤホンであれば、スマホ側でペアリングを記憶していて、自動で再接続されますが、安物のBluetoothドングルではペアリング情報を記憶していないようで、毎回ペアリングが必要でした...
[23896698] 時計がたまに左上に表示されるのを止めたい
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2021/01/09 09:40:26(最終返信:2021/01/10 21:21:34)
[23896698]
...ホームコンテンツはすべてオフにし、連続表示もオフにしています。 ナイトモードは部屋の明るさに応じて自動オンオフになる設定にしており、ナイトモードがオンのときは時計が画面中央で常時固定表示されています。(黒背景+赤文字)...
(Bluetoothスピーカー > JBL > JBL GO 2)
2021/01/07 16:26:04(最終返信:2021/01/08 05:44:30)
[23893929]
...電源ONのたびにペアリングボタンを押さないと繋がりません。 説明書を読むと一度ペアリングすると2回目からは自動で接続される となっていました。 なにか良い方法があればご教授ください。 ちなみにダイソーで買ったスピーカーでは...