[24071237] ROG STRIX B550-A GAMINGで3200
(メモリー > Corsair > CMW16GX4M2C3200C16W [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2021/04/09 23:17:49(最終返信:2021/04/10 09:42:49)
[24071237]
...DDR4-3200なら設定さえすれば多分動きますよ。 Ai Overclock TunerをAUTOからD.O.C.P.に変更すれば自動的にDDR4-3200設定になるでしょう。 マザーボードの方はDDR4-3600でも平気で起動するので問題ないですよ...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2020/08/09 18:33:37(最終返信:2021/03/02 16:34:50)
[23589054]
...・OSインストーラー開始直後からBSoD発生、自動的に再起動するが画面表示なし ・PWRスイッチで強制停止後コンセントを抜いて放置し、再び電源ONを試行→違う種類のBSoDが発生、自動的に再起動するが画面表示なし(以降10回ほど試行し...
(メモリー)
2021/02/27 00:59:53(最終返信:2021/02/28 20:38:16)
[23990679]
...tCLからtRASとtRFC辺りを手動で設定して、後はAUTOにしておかしなところだけ多少修正するでも構わない気はします tRCは自動で設定しても大して大きな数値にならない気がします >Solareさん ありがとう御座います。 言い忘れましたので...
[23961003] MemTest86 Version 9.0 Free Edition
(メモリー)
2021/02/12 05:02:17(最終返信:2021/02/12 05:34:51)
[23961003]
...・テスト用に割り当てられるメモリ範囲の最小サイズを指定するための新しい設定ファイルパラメータ「MINMEMRANGEMB」が追加されました。 ・自動保存レポートのレポート形式を指定するための新しい設定ファイルパラメータ 「AUTOREPORTFMT」が追加されました...
[23917943] AMD Ryzen 3 3200Gでメモリークロックが低い
(メモリー > CFD > CFD Selection W4U3200CM-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2021/01/20 19:09:22(最終返信:2021/01/22 13:27:01)
[23917943]
...B、2枚組を買いました 買うときはポンつけで2933で動くと思っていました 教えてもらったの見て自動から2666に変えたら起動出来ました、 1.2Vから1.364Vに上がりましたが スロットの挿し方を間違えていませんか...
[23918736] MemTest86 v9.0 β2 Free Edition
(メモリー)
2021/01/21 06:39:17(最終返信:2021/01/21 13:31:33)
[23918736]
...・ストレージ制限付きデバイスの場合、テスト結果をバイナリファイルにバイト・パック形式で保存するサポート ・自動保存レポートのレポート形式を指定するための新しい設定ファイルパラメータ 'AUTOREPORTFMT'...
[23871572] USBメモリーデータ復元、データリカバリー
(メモリー)
2020/12/27 00:12:23(最終返信:2020/12/27 13:19:50)
[23871572]
...・ダメだったら完全破壊する (横着の証拠が残らないように) ・とっても安上がり!! です。 やるなら自分でソフトを買って自動修復の範囲で修復してみるくらいですかね。 ちゃんとしたソフトなら破壊しないで読みだして別のストレージに再構成する機能はあると思いますが...・USBメモリーは通常、FATという信頼性の低いフォーマットで初期化されており、壊れたときのWindowsによる自動修復が効かない とまぁ、使っちゃいけないものをワーク領域として使ってたわけで、しかもバックアップ取ってないとか...
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2D3600C18 [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2020/11/07 20:52:49(最終返信:2020/11/20 23:40:56)
[23774247]
...するとブルースクリーンは食らわなくなりました。 メモリの電圧は自動でマザーが上げているようです。 その後、BIOSでCPUを3950MHzに自動OCしましたが、問題ありません。 >揚げないかつパンさん ...
[23766626] MSI B550 マザーで定格3200Mhz認識せず2666Mhzで認識
(メモリー > ADATA > AD4U3200732G22-D [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組])
2020/11/03 23:42:38(最終返信:2020/11/04 21:38:25)
[23766626]
...良い場合もあるので定格にこだわるなら最新BIOSを試してもよいかと思います。 追記 そういえば自動で2666で起動するなら手動で3200にすれば起動するかもしれないですね。 メモリーチップが16G...
[23706248] I7-10700kにDDR4-3200のメモリーは正常に動作しますか?
(メモリー)
2020/10/04 23:53:18(最終返信:2020/10/06 14:47:53)
[23706248]
...JEDEC定格の低電圧で動くモジュールだとすると、2933のJEDECのタイミングが入っている可能性があり、それなら自動的にMBが2933を選択するハズです。これはB460でも同じ。 ただこれも、ちゃんと2933のタイミングが入っている事を確認した方がいいと思いますけどね...
[23465556] RAMディスクの作り方とオススメソフト
(メモリー)
2020/06/13 11:01:34(最終返信:2020/06/20 13:14:05)
[23465556]
...所として使いたいのです。 Windowsは、未使用のメモリをストレージのキャッシュとして自動的に使ってくれていますので。わざわざRAMDISKを作らなくても、書き込んだファイルはキ...限って言うならOS起動時にデバイス作って領域を確保しているようです。選択的な確保はできず自動です。 過去形みたいになりましたが今も使ってます(Server Edition ってや...遊ばせてもらいました。 皆さんソフトを教えてくださりありがとうございました。 OSが自動でメモリ割り当てするなら、どのソフトでも大差なさそうですので、色々試してみようと思います...
(メモリー > キングストン > HX432C16PB3K2/16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2020/06/13 21:24:55(最終返信:2020/06/13 21:24:55)
[23466818]
...朝まで手動で調整するも3200では安定動作しない。第3世代Ryzenだからかな!? (他の2666メモリーで電圧1.35Vであとは自動で3200で安定動作、folding@homeで約17時間稼働中) msi B450M PRO-VDH...
(メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2019/09/10 21:44:05(最終返信:2020/03/16 23:31:07)
[22914066]
...とうございます。 >FUU0415さん BIOSを最新版にアップデートしてみました。 お陰様で自動でも3200での動作が出来ました、有難うございます。 初期バージョンでは動作できなかったので助かりました...
[22475987] 2200GとB450 AORUS ELITEで使うと
(メモリー > G.Skill > F4-2666C19D-16GNT [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/02/18 13:25:06(最終返信:2020/01/11 22:46:08)
[22475987]
... F5) F4-2666C19D-16GNT という組み合わせで、 「メモリ動作周波数を自動設定」 にしていると、不意にOSがクラッシュします(BSODは出ず、画面そのまま停止する...ル(Thaiphoon Burner)では表示されます。 --2200Gと「メモリ設定自動」の組み合わせのランダムフリーズについて Hynixの2枚挿し、SpecTekの2枚挿し...使っている個体だと思います。 Hynixのほうは2933指定したらBIOSポスト通らず、自動的にデフォルト設定に戻されました。 SpecTekのほうは3200で動作しています。 今...
[23066007] MemTest86 v8.3 Free Edition
(メモリー)
2019/11/24 06:35:06(最終返信:2019/11/25 05:38:30)
[23066007]
...2019) ・修正/機能強化•AUTOMODEが有効な場合、テスト結果のHTMLレポートの自動保存を有効/無効にするAUTOREPORT構成ファイルパラメーターを追加 ・TFTPSTATUSSECS構成ファイルパラメーターを追加して...
(メモリー > Team > TF1D416G3200HC16CDC01 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2019/11/22 16:01:41(最終返信:2019/11/24 16:41:55)
[23062953]
...本当に自分、何もわっかてないので、 アドバイスください。 定格と言うのは、メモリーをポン挿して マザーの自動設定にしたと、いう事です。 追記 現在は、DDR4-2400MHzで動いてます。 オーバークロックメモリとか...
(メモリー > G.Skill > F4-2400C15D-16GTZR [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組])
2019/10/14 11:00:20(最終返信:2019/10/16 07:37:20)
[22986950]
...>あずたろうさん ありがとうございます。 X.M.P動作設定で2400Mhzにしていました。 ですので、自動に戻し、KAZU0002さんにご報告した通り行ってみました。 >揚げないかつパンさん ありがとうございます...
[22970382] Windows10インストール失敗 再起動...失敗
(メモリー)
2019/10/06 01:33:17(最終返信:2019/10/07 06:28:37)
[22970382]
...(Memtest86はわかりませんでした) しかし、デバイス準備が50%ほどの所でブルースクリーンになってしまいました。それからは自動で再起動が繰り返されます。原因はストレージの異常なのでしょうか? 可能性としてはメモリーの方が高い気はしますが...
[22893882] 下位互換性 DDR4-2666は未設定でシステム2400MHzで動作するか?
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFS8266 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/09/01 18:09:34(最終返信:2019/09/10 00:08:26)
[22893882]
...自分が試した環境もAMDでは自動で2933(Ryzen 2700Xの規定周波数での動作)が起動で起動する事を確認しただけなので、自分が良く分からない部分はZシリーズでは無いので、周波数の自動OCは掛からない気がすることだけです...
[22862667] RYZEN 3900X で正常に動いています。
(メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2019/08/17 06:34:04(最終返信:2019/08/17 06:34:04)
[22862667]
...7/25日付のもの) XMPプロファイルでポン付け3600MHzで動いています。 あとBIOSの自動OCも正常に動作しています。 次のBIOSでアイドル時の温度が下がれば言うことなしですね 現状室温26度でアイドル43度ほど...