[24825138] バーコード決済が出来なくて困っています
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SOG08 au)
2022/07/07 11:20:24(最終返信:2022/07/07 12:48:54)
[24825138]
...レジで後ろの人を待たせてしまうことになるため、現金で支払っています。 設定で、明るさのレベルは100%、明るさの自動調整もオフにしているのですが、何か明るく出来る方法は他にあるのでしょうか? また屋外で使用する時も...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/06/11 02:30:23(最終返信:2022/07/07 10:54:45)
[24787360]
...ルに移行しました よく行く場所での電波比較は本家と遜色なし SIM差し替えだけで回線自動判別で特にする事なし 面倒なのはキャリアメール持ち回り auのデータお預かりアプリ...会員に登録ですね 入っておくだけで、Amazonやらアンカーダイレクト公式で購入すると自動で二年になります ちなみに、iPhone用のライトニングもレビュー数多いですが、評価高...SMS認証とか他の番号じゃ意味ないし キャリアはデュアルSIMとか妨害的だし 5Gで自動運転システム支援とか考えてるなら不具合自体起こさない様にしないと 選挙時期だし、既得権...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2022/07/06 16:00:25(最終返信:2022/07/06 23:46:04)
[24824196]
...自動 ON OFF 機能なくなりましたか? 気がつくと、動作していなく夜の1時に切れて朝の5時に入るようにしていたのですが、ならなくなってしまいました。 検索の仕方が悪いのか、無くなったか? わかる方教えてください...
[24824000] googleアプリの英語版がインストールされている事についての対策
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/07/06 12:53:39(最終返信:2022/07/06 18:49:24)
[24824000]
... スマホ同士のコピーの良い点は 複数Gmailアカウントがある人は楽に作業ができる アプリが自動でインストールされる Wifiのパスワードを入力しなくても良い アプリに寄りますが、前の端末からパスワードを引き継いで入力しなくても良いアプリが有る...
[24816897] 延々と配送遅延が続き、そもそも手元に届かない
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー)
2022/06/30 23:40:47(最終返信:2022/07/06 12:19:29)
[24816897]
...届け予定日が6/24-25になっていたので、改めてサポート問い合わせを実施。 <6/23> 昼頃に届け予定日が6/25-26になる旨の自動メールを受信。 その他は何も連絡がないので、改めてサポートへ問い合わせ。 返信は別の担当者で、こちらでは配送手配の対応ができないとのこと...相変わらず1日ずつ、配送予定日はずれ続ける。 <6/28> 届け予定日が6/30-7/1になる旨の自動メールを受信。 <6/29> 改めてサポートへ問い合わせ。 さすがに原因の方向と、まともな届け予定日を確認してほしいと何度もしつこく訴えた...
(スマートフォン)
2022/06/13 00:19:32(最終返信:2022/07/06 04:00:40)
[24790781]
...0にすると無料通話が無いのでこの辺りは注意が必要になってくると思います。 >エメマルさん トッピングは自動化出来ないようですが、通知メールは来るようですのでなんとかなるのでは?と楽観視していました。確かに毎月トッピングするのは面倒かもしれませんね...
[23082241] ATOTOA6 pro Androidカーナビにテザリングできない。
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2019/12/02 07:44:20(最終返信:2022/07/05 22:10:35)
[23082241]
...2はOBD2機器と接続されタコメーターやスピードメーター、水温等の情報が表示される。 4,Bluetooth関係はエンジンをかけると自動的に接続される。 5,Wifiテザリングはエンジンを止めてしばらくすると電池の消耗を防ぐためにアクセスポイントとして機能しなくなるため...
(スマートフォン)
2022/06/10 20:19:28(最終返信:2022/07/05 17:12:18)
[24786925]
...登録のアドレスに連絡が来ていたのですが、こちら側の問題か、価格コムさんの変更なのかわかりません、皆さんは自分の返信に対して以前同様自動で(他の方の質問に対してわざわざ選んでではなく、自分のものは以前は何かの操作をせずに来ていました。)来ていますか...
[24797310] Wifiが頻繁に切れたり繋がったりを繰り返す
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー)
2022/06/17 07:46:56(最終返信:2022/07/05 07:46:49)
[24797310]
...ですが・・・ ファームウェアは 02.00.03 で多分最新だと思います。 日付とタイムゾーンの自動設定を何度かON/OFF繰り返してから再起動も試してみましたが、若干現象が改善されたようにも見えるけど...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/05/21 11:05:46(最終返信:2022/07/05 04:59:07)
[24755647]
...ーの持ちが悪くなってしまうので困ってます。 Android11までは不在着信でも着信が終われば、自動でスリープモードに移行してくれていたのがAndroid12ではそのような挙動になりません。 対処法をご存知の方はいらっしゃいますか...
[24818384] andoroid12アップデート後GooglePayが利用できなくなった!
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー)
2022/07/02 08:42:55(最終返信:2022/07/05 00:57:24)
[24818384]
...見たことがある人から何かアドバイスがあるかもしれませんので。 他には、カードを追加時の「フレームに合わせてください」画面でピントがあわず、自動でカード番号登録が難しい状態だったので、 手動でカード番号を入力も地味に不便ですね。 他機種の話ではなく...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A7 楽天モバイル)
2022/07/02 16:02:50(最終返信:2022/07/04 13:06:31)
[24818890]
...固定電話相手の音声通話はできました。またアプリ認証で使うSMSの受信も問題ありません。 症状は他のスマホに送信すると数秒で自動的に切れてしまう状態で相手のスマホは鳴りません。 なお楽天電話のOFF設定は確認しています。 OCNの設定内容を何回も確認し...
[24814034] OPPO Reno7A SIMフリー版を購入された方教えてください。
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2022/06/28 17:02:44(最終返信:2022/07/04 09:54:50)
[24814034]
...Reno7AのSIMフリー版は通話の自動録音機能の搭載があるかを教えてください。 現在キャリア版では、楽天のみ通話録音機能があるのですがLinkアプリを使用すると録音が出来ないみたいです。 なのでSIMフリー端末に機能の搭載があるのか知りたいです...どのキャリアで契約かはあんまり関係ないのです。 でも、ありがとうございます。 SIMフリー版は標準電話アプリに手動録音機能があります。 自動録音機能はありませんでした。...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/06/25 21:15:07(最終返信:2022/07/04 09:22:59)
[24810329]
...)なってしまって困っています... 何卒ご教示頂けると幸いです。 今までスクリーンショットを撮るとグーグルフォトに自動的に保存されていたのですが突然保存できなくなりました。 スクショの操作をするとその際ちゃんと画面左下に小さく撮った画像が表示されます...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/07/03 13:04:12(最終返信:2022/07/04 08:57:23)
[24820084]
...それは焦りますよね。本体の不具合かも分からず、いきなり通信障害ですからね。 やはり電波は信用できませんよ。 5Gで自動運転になってからの障害が出たら事故だらけになりますね。怖い、怖い >綾小路みのるちゃんさん 自分と同じことをやられてますね...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー)
2021/03/05 15:26:08(最終返信:2022/07/03 20:51:49)
[24003532]
...external storage」を選択してSDメモリ内にあるファームを選択して電源キーを押す。その後ファームが自動で書き換えられる。 完了のメッセージが出るので、「Reboot system now」を選択して再起動しておわり...
[24819705] アラームとバイブの両方の設定方法について
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2022/07/03 07:23:44(最終返信:2022/07/03 20:16:38)
[24819705]
...note10proではアラーム設定すると「アラームが鳴ったとき振動する」か「アラーム音とともに振動する」は自動でONになっており アラーム音と振動が両方動作しています サイレントモード時にメディア音量をオフ...
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB 楽天モバイル)
2022/07/03 09:57:30(最終返信:2022/07/03 17:41:00)
[24819857]
...今の端末が使えなくなるのではないか?という点です。 新しく届いた端末に開通設定するまでは、旧端末が使用可能です。 設定後、自動的に旧端末は使用出来なくなります。旧端末で設定し直せば、また、使えますけど。 >また、機種だけ購入して...
[24818114] カーナビ Bluetooth接続のトラブル
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 II SIMフリー)
2022/07/01 23:55:56(最終返信:2022/07/03 16:56:29)
[24818114]
...自分のドコモ10IIもカーナビとの接続はイマイチです。。 当方トヨタ純正カーナビ(8年前購入)と連携させて使っているんですが、車を使う都度の「自動再接続」にがうまくいかなくて直ぐ使えるようにならない→結局ペアリング情報削除&再設定からやり直すと使えるようになる...