(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/06/13 02:40:26(最終返信:2022/06/13 07:18:52)
[24790858]
...connectで それぞれ聴きやすい最適音量が違います。 それぞれのソースで 最後に聴いていた音量に自動調整するような機能は ないのでしょうか? アンプの設定で各入力のソースレベルを調整できますね。 >口耳の学さん...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/06/09 08:52:17(最終返信:2022/06/12 05:28:38)
[24784553]
...のAudyssey MultEQを使った自動設定を行います。 blackbird1212さんが書いた通り、とりあえず自動に任せればいい。 ponponpon吉...MultEQを使った自動設定で、適切な値に設定されます。 フロントスピーカーとSWの特性、並びに部屋の特性も絡んでくるので、 マイクによる自動設定に任せた方が安全... 付属のセットアップマイクを付けて、Audyssey MultEQという機能を使えば、自動設定してくれます。 >kockysさん スピーカーの情報を忘れてました。 すみません。 ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/06/08 23:50:08(最終返信:2022/06/09 23:02:02)
[24784291]
...画面が自動で切り替わります。 あとの操作は、BDレコーダーのリモコンで行います。 なお、SONYのBDレコーダーの場合は、 BDレコーダーのリモコンで電源をOFFにすれば、 TVの画面は自動でTVに戻ります... NR1711につながっています。 まず、TVリモコンで電源ONすれば、NR1711も自動で起動して、 TV音声は、NR1711からでます。 このTVを起動した状態から、BDレ...作ではなく、 BDレコーダーのリモコンを使って電源ONした場合では、 SONYの場合は、自動でTV画面と音声が切り替わります。 Panasonicの場合は、上記したようにリモコンの...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/05/05 15:09:38(最終返信:2022/06/07 13:00:04)
[24732346]
...いたサラウンドaiも気に入っています。 ただ、サラウンドバックはフロントプレゼンスとの自動切り替えということで、設置したら却ってフロントプレゼンスBOSE121の邪魔になるかと迷...。 真後ろから音が聞こえるような場面では、効果があると思いますが。 >高画質好きさん 自動切り替えと言うのはおそらくソースによって切り替えると言う意味だと思います。 私も同じ事...1.2ですか。 まあ、でも今回は諦めることにします。 かなり高くなりましたし。 SBは自動では切り替わらないですが、余程の部屋幅がないかぎりSBはいらないです。 ディズニープラス...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/05/29 19:51:33(最終返信:2022/06/05 21:58:26)
[24768694]
...スピーカーは音の好みが分かれます、近くにアバックがあるなら視聴をお勧めします 天井スピーカーをTD307MK3選ぶなら、設定を自動では行うにはYAMAHAとのスピーカーとではあまりにも音量が違いすぎます マニュアルで自分の耳を信じて音量を設定してください...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/05/30 16:02:03(最終返信:2022/05/30 22:20:09)
[24769900]
...音量調整機能はキャンセルされないので、 サブウーファーの音量を絞ってはいけません。 自動音場設定をするときには、ボリューム位置を12時に設定して AVアンプの自動音場設定でテストします。 機器の動作について、あれは出来るかとかこれが出来ないとか質問がありますが...
[24764437] 地デジ時2.1ch、 BD時サラウンドと自動で切り替わりますか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/05/26 23:48:38(最終返信:2022/05/30 17:56:15)
[24764437]
...思いますが、地デジ視聴時は2.1chで、ps5・BD時は5.1.4chで聴こうとすると 自動でch数を変更してくれる機能などはあるのでしょうか? それとも入力切替を行うたびに自分で...ります。 >地デジ視聴時は2.1chで、ps5・BD時は5.1.4chで聴こうとすると自動でch数を変更してくれる機能などはあるのでしょうか? この機種がどうとかいうか、地デジ...Vは2ch・PS5は5.1ch・UHDなどのBDは5.1.4ch といった感じにアンプが自動で切り替えてくれるという認識でよろしいですかね。 疑似サラウンドではステレオをなんでもア...
[24763441] ONKYO AVアンプ NR-365 ネットワーク設定手順がわかりません
(AVアンプ > ONKYO > NR-365(B))
2022/05/26 13:25:48(最終返信:2022/05/26 15:26:53)
[24763441]
...ッシュボタンを押して自動で設定する方法はないんですか。ネットワーク設定方法お教えください。 これ持ってないけど、有線接続だったら特に何も設定しなくても繋がるはずだけどね(繋ぐだけで自動でIPアドレスが割り...うなるさん、解決しました。 Enable選択で自動設定なので戻って、saveをクリックしましたらパッと数値が自動で入力されました。 そしてrajikoにしまして...もこのアンプのデータなのか何を確認すればいいのですか。 [DHCP]→[Enable] 自動設定 [DHCP]→[Disable] 手動設定 ※ネットワーク設定を変更する場合は、...
[24752215] DENON PMA-30の代替品を探しています。
(AVアンプ)
2022/05/18 18:33:48(最終返信:2022/05/18 19:18:56)
[24752215]
...・オートスタンバイモード付。 ・スタンバイ状態からPCからの入力またはスマホからのBuletooth接続の入力自動切り替えが可能。 【予算】 \50,000-未満 よろしくお願いいたします。 プリメインアンプの方に再投稿しました...
[24748804] eARC接続でのブルーレイ再生で音ズレはありませんか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/05/16 10:44:02(最終返信:2022/05/17 10:53:50)
[24748804]
...HDMI一本でARC⇔eARCで繋いでおります。 >ディレイ調整をすればいいだけです。私のは180msくらいずらしてます。 TX-L50は自動リップシンクのオンオフだけで、手動でディレイを調整する機能がなく、AVR-X1700Hの購入を検討しており...
(AVアンプ > マランツ > NR1609 [ブラック])
2022/05/13 15:13:18(最終返信:2022/05/13 23:14:35)
[24744080]
...SONYのVIERAですが、もう10年以上前なのですが、Amazonプライムやゲームなど電源入れると自動に入力が変わります。これなら、HDMIなら対応するでしょうか?すいません初歩的な質問で。 SONYだとBRAVIAでしょうか...特に問題なく連動機能も動くようになっています。 ですので、 >Amazonプライムやゲームなど電源入れると自動に入力が変わります アレクサの音声機能を使っているなら後継機にした方が良いです。 連動機能は動くと思うのですが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2022/05/10 10:10:53(最終返信:2022/05/10 10:37:42)
[24739313]
...オートサウンドモードで運用する場合、2ch TV視聴時はフロントスピーカー(左/右)とサブウーハーから音声出力となるようですが、 自動でマルチステレオに設定へ変更することは可能でしょうか。 また、TV視聴時はマルチステレオに固定しFireTVなど入力切替後はオートサウン...入力ごとにサウンドモードを固定することは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。 >パスレさん 「自動でマルチステレオに設定へ変更することは可能でしょうか。」 これは出来ないと思います。 「入力ごとにサウンドモードを固定することは可能でしょうか...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/05/06 13:20:06(最終返信:2022/05/09 11:21:06)
[24733637]
...計測して自動解析。位相のズレを解消する最も効果的な補正を適宜行います。その際、LFEの極性が主音声に対して反転している場合には、LFEの極性反転補正まで自動で行うこ...えばですが、RX-V481には「入力ソースやボリューム位置に合わせてダイナミックレンジを自動調整し、小音量再生時にも明瞭なサウンドが楽しめるA-DRC技術」というものが搭載されてい...言う意味でした。(真ん中で歌ってるのは分かります) ちなみに、低いボリュームだとSWの自動ON機能が作動せず、少し上げると反応してONになります。 スピーカー小設定、クロスオーバ...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/04/30 10:59:29(最終返信:2022/05/06 02:44:14)
[24724333]
...的なサラウンド環境が自動調整されます。 もしケーブルの接続が+と-の間違いなどがあればこれでYPAOで指摘されます。 ついてはYPAOだけでスピーカーごとの音量差や周波数特性がAVアンプで自動調整されたらセンター...さん しゅがあさん言われているように、YPAO済みであれば全チャンネルのスピーカー音量は自動調整されて各スピーカーの音量の差は無くなっていると思います。追加でお好みにより手動設定で...R VOKAL 80Hz このクロスオーバー周波数の設定は、YPAOの設定でしょうか? 自動設定でこうなっているのなら良いのですが、 手動で下げたりはしていないでしょうか? スピー...
[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/05/02 22:59:34)
[24178902]
...ん そうですね、我が家の場合はこれまで他社AVアンプでHDMI CECによる入力ソース自動切り替えを空気のように当たり前に使っていましたので今回のような症状には困惑しますが(=家...当方も本製品に満足していますので再返品は考えていません。 おじ2さん >我が家の場合は自動切り替えを空気のように当たり前に使っていました 再返品は考えていません。 返品しても直...--------------------- この検証を実施したところ、映像、音声ともに自動で切り替わり、期待通りの動きをして全く問題が見られませんでした。 追加で、ps5画面か...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/02/23 00:14:33(最終返信:2022/04/28 20:54:00)
[24615106]
...同じ仕方で廃熱してみようと思いますが、TVのUSBから電源を取るというところで、これはTVの電源が入ると自動的にファンが動き出すのでしょうか。それなら便利ですね。 >BOURBON freakさん テレビと...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/04/11 23:00:21(最終返信:2022/04/21 22:00:11)
[24695752]
...続されたアンプ(スピーカー)の電源が入って電波を認識したら自動でスピーカーの方に切り替わるから ★自動電源オンにならなくても★ 「Alexa、radikoでFM...替わるようであれば問題なさそうです! よくよく考えたらAVアンプだから自動スリープじゃなく自動電源オフかな?そうすると連動(電源オン)は出来ないのでは?と思ったけど...、TVをONにすると自動的にアンプの電源も入るのでしょうか? HDMI連動をONにしていれば、 TVのリモコンでTV電源ON→NR1711も自動でON→音声はNR1...
[24673795] U-NEXTの音声が外部スピーカーから流れません。
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/03/29 00:05:07(最終返信:2022/03/30 22:16:35)
[24673795]
...ブルーレイに切り替えるとテレビは黒い画面の状態でブルーレイの音だけが流れます。 レコーダーのリンク設定をオフにしたのでしょうか?全て連動できていれば自動で切り替えできそうなものですけど。 無事、地デジテレビ放送、ブルーレイ、U-NEXT全てSR6015から外部スピーカーで音声...
[24293216] FIRE tv stick 4k Amazon music HDでハイレゾにならない
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2021/08/16 18:31:49(最終返信:2022/03/27 12:32:20)
[24293216]
...FIRE tv stickの設定 AmazonmusicのultraHDを有効にする オン 音量の自動調節 オフ ダイアログエンハンサー オフ サラウンド音響 Dolby Digital plus アンプの設定...
[24365965] Fire TV Stick 4Kの接続について
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド])
2021/09/27 15:09:09(最終返信:2022/03/24 18:15:56)
[24365965]
...いくつか対策案も出てるようですが、完全解決には至ってないみたいです。 ・スティックを初期化した上でアプリの自動更新をオフにする ・アンプの出力モード変更とfiretv オーディオ設定の変更(組み合わせを変えて試す...