(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ910DL-R [ボルドーレッド])
2021/08/29 13:43:27(最終返信:2021/08/29 21:39:30)
[24313372]
...ありがとうございました 正直この機種の操作性は悪いです。 自分でも直感的に操作できません。 SDカード入れると自動的にSDカードへ保存に行くので、再生もSDカードを選ばないとならないので、もっと判り難くなるかもしれませんね...
[23902501] 電話帳ソフトをダウンロードしてインストールした人いますか?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD725DW-W [ホワイト])
2021/01/12 03:50:34(最終返信:2021/07/29 10:31:33)
[23902501]
...電話帳ソフトが立ち上がると言っているなら、自動でその設定が保存されているのでしょう。私はダウンロードしても実行していないので、OKをだしていない状態なのです。自動で電話帳編集ソフトが立ち上がる事はありえないのです...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト])
2020/02/14 16:00:15(最終返信:2021/01/16 20:54:30)
[23230350]
...携帯電話の音声と判ればその通りの音声でした。 ご回答いただき、ありがとうございました。 追伸) 自動発信装置を取り付けにきていただいた業者さんも、装置をつけても保証できる回線品質でないと、残念ながら断られました...
[23736763] 液晶に表示される録音件数の表示が気になります
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2020/10/19 23:54:47(最終返信:2020/10/20 23:43:15)
[23736763]
...子機からでも親機からでも番号登録できる点が気に入りました。 しかしパナソニックのFAXは初めてです。 防犯を考え、SDカードをセットして通話自動フル録音の設定をしてあります。 留守録は今のところ利用してないので留守録件数は0件なのですが、 液晶に表示される録音件数が...録音件数は留守録件数だけ表示するようにできないものでしょうか? 私は自宅ではシャープの電話機を使用しており、こちらも通話自動フル録音設定にしていますが、 こちらは普段は時計表示で、通話録音の件数は表示されません。 留守電ボタンを押したり新着留守録があると留守録の件数が「用件録音...
(FAX)
2018/07/27 14:56:59(最終返信:2018/07/31 10:26:23)
[21991574]
...何卒宜しくお願い致します。 ホームファクシミリでも、 同報送信 と言う機能は有りますが、 一件ずつの送信作業を、 自動で永遠とやってくれる機能なので、 電話線の占有は半端なく時間がかかります。 http://support...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト])
2018/03/31 21:42:43(最終返信:2018/04/15 19:55:43)
[21718845]
...テストメール送信し、同じアドレスにメールが届いたならOKです。 次に、通知先メールアドレスを登録します。 自動で、メール送信テストが行われます。 ※ SMTPサーバーの登録は、ひとつだけで、受信メールアドレスは4件までです...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド])
2017/09/28 18:03:52(最終返信:2017/11/01 17:00:25)
[21236052]
...KX-PD102シリーズに対して 2つの機能が追加されました。 @「オート呼び出し音量」(親機) →周囲の音の大きさに応じて自動で 呼出音量を最大(Lv8)で鳴らします。 A「不在着信確認(着信日時)」 →ナンバーディスプレイ未加入でも...
[21277765] panasonic kx-pd101-wのメールサーバー設定 が出来ないです。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2017/10/14 17:12:58(最終返信:2017/10/15 17:28:14)
[21277765]
...初乗りは乗らせないで振り落とすじゃじゃ馬みたいです。 どーにか乗りこなせたようで、メール転送、jpgで自動送信>PC+携帯メール受信もサクサクできました。 深い知識での多岐にわたるアドバイス、ありがとうございました...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-W [ホワイト])
2017/04/20 15:11:54(最終返信:2017/04/22 00:09:54)
[20832036]
...動をしなくてよいと思いますが、このような使い方はできるのでしょうか?もし、FAXが入れば自動的に604DWに入るのでしょうか?教えていただければありがたいと思います。 切替器を使っ...線を2つに分けて(マルチ配線)それぞれ接続しておけば可能です。 >もし、FAXが入れば自動的に604DWに入るのでしょうか? 旧のKX-PW605DWのFAXの応答時間を変更(...するわけですよね? FAXが送られてきたときに、基本的に先に接続された(受話器を取った、自動受信された)FAXで印刷されます。 新しいFAXの子機と、昔のFAXの子機間通話も出来...
[20447010] ブラザーとパナソニックの機能が一緒になった複合機
(FAX)
2016/12/02 15:12:53(最終返信:2016/12/03 16:11:39)
[20447010]
...W54が応答し、 それがFAXだったら、 MFC-J887NがFAXとして自動受信→自動で画像添付メール送信→出先のスマホ/ケータイでFAX内容を受け取れる、 そ...いました。 こんにちは。 現行のブラザーMFC各機種なら、受信したFAX内容のメール自動送信orクラウド保存ができますね。 MFC-J887N製品情報: http://www...、ありがとうございます。 >現行のブラザーMFC各機種なら、受信したFAX内容のメール自動送信orクラウド保存ができますね。 クラウド保存だけでなくてFAX内容をメールしてくれ...
[20390989] データの自動削除機能は無いのでしょうか
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト])
2016/11/13 21:59:21(最終返信:2016/11/13 23:35:35)
[20390989]
...FAXや通話などを内蔵メモリやSDカードに残すことができますが、メモリが一杯になった際に最も古いものから自動削除する機能は無いのでしょうか。 説明書では見つけられませんでした。 説明書を読む限りではメモリがいっぱいになると保存できなくなるようです...件数も1000件まで対応。 通話録音は最大2時間までの録音ですが、そんなに長話が頻繁になるのかどうか。 自動消去はなりませんが、64GBや32GBのSDで結構対応できそうな気も。 たまに全消去かけるぐらいで対応できそうな気がしますけれど...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2016/10/25 15:32:28(最終返信:2016/10/25 21:07:56)
[20329808]
...これが終わったら電源ケーブル、電話機コードの取付を行います。 だとフィルムが無い旨のエラーはおきません。 あとは回線種別を自動で設定してくれますし、日付等々の入力で終わりです。 コードレスの受話器にも充電池は入れないといけませんが...か? もちろん出来ますよ。 回線設定もご自宅の契約回線(アナログ回線や光電話など)を接続すれば自動で判別もしてくれます。 機能の詳細はマニュアルを読めばわかるようになっています。 >ポテトグラタンさん...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2016/09/12 14:26:37(最終返信:2016/09/12 23:51:19)
[20194066]
...設定で、FAXの方が自動で電話をつないでいて、相手にはアナウンス(またはベル)を流し、自宅の方は疑似的な呼び出し音、 そのうえで「フル録音発着信時」となっているので、最初にFAXが自動でつないだ部分から録音がなっているのか...>設定で、FAXの方が自動で電話をつないでいて、相手にはアナウンス(またはベル)を流し、自宅の方は疑似的な呼び出し音、 そのうえで「フル録音発着信時」となっているので、最初にFAXが自動でつないだ部分から録音がなっているのか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2016/08/06 13:18:55(最終返信:2016/08/06 19:19:59)
[20095060]
...ありがとうございました。 んーと、 いや、そんな面倒では無いですね。 基本的には子機でとってもファックスは自動受信で、あとは子機を戻すというのが従来機種でしたが、 これも同じ。 「ファックスを受信します」とアナウンスが流れたら子機は戻してもOK...「ファックスを受信します」とアナウンスが流れたら子機は戻してもOK。 機能ボタンを押してFAXを受信するのは、相手のFAXのほうの問題で自動受信ができない場合です。 子供やお年寄りが子機を取ったから、ファックスを受信出来なかった、じゃ困りますからね...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2016/06/28 00:26:08(最終返信:2016/07/04 01:56:42)
[19991978]
...使用中の機種は親機の受話器がコードレスでない為、この機種が安く成ればと思ってましたが PD505は、電話に出ると通話内容を自動で録音できるそうで、わざわざ録音ボタンを押さなくても良い所が 気に入り、どうしても欲しくなり、毎日のようにチェックしています...
(FAX > シャープ > fappy UX-AF90CW)
2016/03/15 00:24:12(最終返信:2016/03/15 12:50:17)
[19693785]
...UX-AF90CWとUX-AF91CWの違いは何ですか? 1.業界初、不審な電話を自動で判別し、着信を拒否する「迷惑電話フィルタ」を搭載 有料契約必要なので注意 こんにちは AF91は90の後継機種ですが...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2016/03/07 09:15:29(最終返信:2016/03/07 11:46:37)
[19666847]
...スピーカーホンにした状態で、本体のプッシュボタンは使えますでしょうか? 相手の自動案内などでに応じて数字や#などの操作がしたいのです。 また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器に戻したり出来るのでしょうか...
[19589238] 携帯電話や一部の電話番号に繋がりません
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト])
2016/02/14 14:43:41(最終返信:2016/02/14 22:25:23)
[19589238]
...この機種にしてからこの現象が起こっているなら故障の可能性が高いですね。 ・回線種別の設定を、自動でなく手動で選んでみる ・携帯番号の頭に自動で0036などをつける選んでケータイ機能をオフにしてみる(光電話等では使えません)...
[19583677] 親機<=>子機間の通話と該当機種について
(FAX)
2016/02/12 23:26:30(最終返信:2016/02/12 23:26:30)
[19583677]
...呼出側がコール>受取側がボタンを押す等で通話開始 という流れだと思いますが、これが 呼出側がコール>コールが2〜3回鳴った後自動的に接続>接続後ハンズフリー(スピーカー)で通話 という機能が付いていて現在新品で手に入る機種はないでしょうか...
(FAX > ブラザー > FAX-210)
2016/02/09 14:16:05(最終返信:2016/02/09 17:29:10)
[19572177]
...ファックス/電話自動切り替えモード」だと外付け電話機がもしかしたら鳴らないかもしれません。 「外付留守番電話モード」にしておけば、ファックスは自動受信、電話は本体...FAX自動受信(無鳴動受信)に設定した場合、外付電話機の呼び出し音は通常に出ますでしょうか? こん...vさん、さっそくのご回答ありがとうございます。NEC製の古いFAXに外付け電話をつけたら自動受信で音が鳴らなくて、この機種の検討に入っています。「外付留守番電話モード」は可能性が高...