[24761215] [一気製氷]モードでも氷ができるのが遅い
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ)
2022/05/25 00:09:56(最終返信:2022/05/25 11:06:38)
[24761215]
...が出来なくなる訳が無い・・・ 気にし過ぎ。設置して数日ならもう少し様子を見ましょう。 自動節電モードにしてるんじゃないの? >現在気温が26度くらいなのですが、東芝のLolife...われたらどうなるんだろう、と思ってしまいました。 >MIFさん 有難うございます! 自動節電はしておりません。 >mokochinさん 有難うございます! 大家族で氷をたく...ージが出てました。うーん、朝晩は寒いくらい涼しいんですけどねー(^_^;) とにかく、自動製氷がマニュアル通り(通常運転で2時間・一気製氷で1時間/1回)なら最高なんですが、、、...
(冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-N130B)
2022/05/15 22:16:01(最終返信:2022/05/17 10:30:13)
[24748197]
...あまりにもひどくドアを開けると溜まった水が、出てくるほどです。みなさんはこんなことはないですか? >はじめてのArcさん 自動霜取り機能がついているファン式ではなく、 直冷式で冷やしているので、 大なり小なり霜がつくのは問題ない正常な動作ですね...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX30F)
2021/08/30 18:49:30(最終返信:2022/05/17 01:37:16)
[24315478]
...ありますが、やはり販売店か三菱のサービスに見てもらう方が間違いないですかね。それと自動製氷の音も定期的にします。自動製氷OFFにしても動くそうです。決して静かな冷蔵庫じゃありませんよね。日本製に買い換えようと思ってます...
[21840629] 東芝のアフターが悪いみたいなので、延長保証には入ったほうが
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝)
2018/05/21 11:16:54(最終返信:2022/05/11 00:49:33)
[21840629]
...家電製品はそんなに故障しないと思いますが。 私は東芝製品を買ったのは20数年前に1台だけです。当時自動製氷器が付いたのは東芝だけで、そこにひかれて買いました。10数年使って故障は無かったです。 しかし東芝は2年前中国企業の傘下に変わったので...チョットした修理でもすぐに1〜2万円は掛かりますから。 東芝ベジータ。野菜室が真ん中で非常に使いやすい良い製品ですよ!自動製氷は1回も使っていない余計な機能ですが。(笑) >ぼくちんだよさん 今まで家電製品で、修理に来て直した故障はないので...
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > and Smart AQR-SD42D)
2022/05/07 09:04:08(最終返信:2022/05/07 09:04:08)
[24734775]
...購入して1年も経たずに自動製氷機の給水が出来なくなくなりました。有償修理を依頼して基盤交換してもらったが1週間後に再発。未だ問題解決に至っておりません。過去のレビューを見てみると同様の故障コメントがあり...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F)
2015/02/12 16:18:24(最終返信:2022/05/04 22:47:18)
[18468315]
...そちらに以前購入(Amazon)してあったネオジウム磁石と金属板を貼り付けてみました。結果は大成功で良い具合に開閉出来ます。自動のボタン開閉も問題なく作動しました。 参考までに画像を載せておきます。 こんにちは。 私も、2017年にバネが折れてしまい...
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQF-SF10K)
2022/04/16 12:42:56(最終返信:2022/04/25 09:26:48)
[24702156]
...私の人生でも冷蔵庫が故障した記憶がありません。 又、通販で延長保証付けると5%プラスになりますが、家電量販店なら自動的に延長保証が付いてますので価格が同等なら通販より家電量販店での購入をお勧めします。 >ピピッママさん...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX30F)
2022/04/16 19:59:08(最終返信:2022/04/17 13:51:41)
[24702865]
...私の使い方では十分ですが、あまり大きいとは言えないような気がしますね でもこればっかりは不具合でない限り自動製氷皿のサイズ次第なので、冷蔵庫を変えるか手動製氷しか解決策はないでしょうね >ぼーーんさん >CR7000さん...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J)
2019/07/11 20:32:30(最終返信:2022/03/23 11:03:32)
[22791233]
...自動製氷機の下に氷が落ちます メーカーに問い合わせてサービスマンに見てもらいましたが、【日本中で多くの声が上がったら技術に伝える】と言われただけです 皆さんの冷凍庫はどうでしょうか 機種は違いますが、同じ日立製使いです...同じ日立製使いです。 自動製氷機からの氷が冷凍庫に落ちるなんて考えた事も有りませんでしたが、もし、かけらが冷凍室に落ちてきたとしても何か支障はありますかね ? 冷凍室も製氷機も同じ冷却系統で冷やしているのでしょうから...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F)
2020/07/21 07:14:43(最終返信:2022/01/30 21:46:31)
[23547653]
...おはようございます。自動製氷機タンクに普通に水を入れます、ドア閉めて次開けると、タンク横の引き出し前一面が水浸しになります。こんな状態になられる方いますか? 上限水位を越してはいません。毎回 水浸しを拭き上げるのはちょっとしたストレスで...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-M6200D)
2022/01/28 09:42:17(最終返信:2022/01/28 10:15:29)
[24566720]
...購入から8年、2度目の自動製氷器が故障しました。 給水不良が原因でタンク満水でも給水ランプが点灯して氷が作られない状況でした。 一度修理に来てもらい、給水ポンプを交換してもらいましたが、翌日に再度同じ状態になり再度修理依頼...
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51K)
2022/01/23 22:34:41(最終返信:2022/01/27 06:57:29)
[24559625]
...しかし我が家の様に冷凍を沢山する様な方ですと、この冷蔵庫は凄く良いです。通常の冷凍庫の2倍容量がありますから。あと自動製氷機の容量も大きいですよ。 何方を優先するかは、あなたの家の今後のお料理方針次第です。 あと幅があるのですが...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F507HPX)
2022/01/24 15:47:37(最終返信:2022/01/24 15:47:37)
[24560495]
... 冷蔵室の一番上の段にモーターがあり、奥まで入れられない分、冷凍、野菜室の引き戸が目一杯開くこと、自動製氷皿が洗える点が良かった点です。...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G42N)
2022/01/07 15:57:01(最終返信:2022/01/08 21:22:17)
[24531680]
...製氷機丸ごと交換で22500円取られます。 >てっさ77さん 確かにです。 この手の故障の場合高い修理代を払うか、自動製氷を捨てるかの選択になりますね。 100均で製氷皿を買って製氷庫に入れておけば氷は出来ちゃうので...
[24108852] ヤマダデンキ博多本店が頑張ってくれました!
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S470GZ)
2021/04/30 00:10:11(最終返信:2021/12/26 23:00:51)
[24108852]
...リサイクル料別途)で購入できました。 店員さんと話した印象では、仕入れ値ギリギリか 若干割っている印象。 自動製氷機があり 冷えれば良かったので、良い買い物でした。 私の場合は、家電保証(※)に入っての価格で...
[24496076] 対策 「車載電源では使えない(冷えない)場合があります」
(冷蔵庫・冷凍庫 > HiKOKI > コードレス冷温庫 UL18DB)
2021/12/15 22:08:43(最終返信:2021/12/15 22:08:43)
[24496076]
...5V位)とコンプレッサー起動のタイミングが重なった場合、10.5Vで作動する保護装置が働き動作停止 保護装置が働いて停止した場合はバッテリー運転に自動で切り替わる事はないうえに、液晶画面上は通常運転中と変わらないので気がついた時には手遅れになる可能性が高いと思います...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F557HPX)
2021/10/30 16:39:30(最終返信:2021/12/14 21:49:15)
[24421061]
...各社の特許について色々と話してくれて面白かった。 例えば、パナが日立から冷凍庫の3段棚の特許を購入しているとか、 日立が東芝から冷凍庫や野菜室の自動オープン機能の特許を購入しているとか、 ドア棚に一升瓶を入れられるのは日立が特許を持っていて、日立はそれをシャープから購入したとか...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ)
2021/11/28 21:57:52(最終返信:2021/12/01 21:57:59)
[24468468]
...Yoasobi大好き!さん やっぱりそーですよねー 我が家も現状その様にしています その大きさクラスの冷蔵庫には、自動製氷器が標準になっているので困っています。。。 やっぱり三菱かなぁ。。。 三菱はサービスが悪かったことがあったので...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ)
2021/10/22 16:29:18(最終返信:2021/11/11 03:42:21)
[24407956]
...自動製氷機で出来た氷の全てではないですが、四角の形にならずに割れた様な形が出来るのですが、仕様上の問題なのでしょうか? 他の会社の自動製氷機を知らないのですが、何処の会社も同じように割れた氷が出来るのでしょうか...製氷皿の水路の痕跡である刺みたいな突起はあります。 >ぼうかんさん 追伸で 業務用製氷機と違い、家庭用自動製氷機は製氷皿をひねったときはくり落下しやすいようにキューブ状にはなってないようです。 全てのメーカー・機種を調べたわけではありませんが...
[24428544] フリードアポケット、シーリングブライト照明
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ)
2021/11/04 01:32:34(最終返信:2021/11/10 11:10:48)
[24428544]
...見やすくていい。 結構、工夫が凝らしてある製品だね。 フリードアポケットは、外すことも出来るんだね。 自動製氷機給水タンクのお手入れ。 浄水フィルターは、毎週洗って下さいだって。 これ、なかなか出来ないよねぇー...