(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2023/09/24 01:17:13(最終返信:2023/09/24 16:15:46)
[25435403]
...夜間などの静かな室内で試用してみたのでは? 自動録音レベル調整機能は、静かなところでは録音レベルを過剰に上げるため、 室内の暗騒音(エアコン含む)やビデオカメラの作動音などが入りやすくなります。 ※自動録音レベル調整機能が半世紀前ぐらいに登場してから...
[25430910] 運動会を動画撮影したいです。内蔵メモリと外部メモリの切替わり
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2023/09/20 20:17:41(最終返信:2023/09/21 12:10:43)
[25430910]
...内蔵メモリ1時間15分、64GBのマイクロSDカード?で1時間15分 撮影してて、内蔵メモリが無くなったら、自動的に外部メモリのSDカード録画にうつってくれるのでしょうか? そのあたり教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします...
[25407379] iPhoneにUSBマイクiosとして利用
(ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q2n)
2023/09/03 15:30:16(最終返信:2023/09/03 16:51:38)
[25407379]
...オートパワーオフを【off】にしてみてください。 オフ&オフで意味不明に思うかもしれませんが、 「自動電源停止機能を、使わない」⇒ ユーザーが電源を切るか、 バッテリーが減ったら強制停止、 ということです...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX3)
2023/08/27 16:18:46(最終返信:2023/08/28 11:34:34)
[25398916]
...net/ilc/2035/v1/ja/contents/TP1000257349.html もしされていなければ自動電源オフを 高にされてみてもよいかもしれません。 (4K120fps撮影からのスロー化で 処理やバッファに負荷や発熱が...
[25193796] Action 2 延長ロッド(リモコン内蔵) の使用ついて
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2023/03/24 21:58:50(最終返信:2023/08/26 03:51:32)
[25193796]
...・ペアリングはできる。 →Action3の電源を入れ、待機状態とする。 リモコンの電源を入れると自動的にペアリングに入り、リモコン側に4桁の番号が(非常に小さく。。)表示される Action3側にも番号が自動的に表示...→Action3側の同意(だったかな?)のボタンをタップするとペアリング完了。 ・以降、リモコンの電源を入れると、自動的に接続完了し、Action3の操作可能になる。 →リモコンはいちおうその他の機器のペアリング待ちになるが...
[25337051] 晴天時登山にて白飛び黒飛びしてしまう 画質も気になる
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2023/07/09 17:03:05(最終返信:2023/08/19 12:35:42)
[25337051]
...撮影時の露出が小刻みに変わるほうが、一般に不快感をもつようですので、自動調整の変化を抑えていると思います。 (家庭用ビデオカメラも共通) たとえば、カメラの前をヒトがさっと通り過ぎるぐらいでは自動調整に影響しない仕様が多いと思われますが...こういった製品は必要なダイナミックレンジが狭いのは 当然なので 画面の小面積 特に画面上部の高輝度部分の 明るさは自動露出の決定では無視するようにするのが 普通なんですが それが出来ていないようにも見えます またDJIはその他メーカーの機器より黒つぶれの多い画像を...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ)
2023/08/07 14:07:43(最終返信:2023/08/17 13:04:03)
[25374211]
...設定で液晶画面をつけっぱなしで、テスト(USB外部電源/ケージ使用)しますと、 4K60P 20分で液晶消えました(熱対策として自動で)。 そのため手動停止。 どうやら、USB外部電源といいながら、ここまでバッテリを入れっぱなしにしていたため...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/06/03 22:13:58(最終返信:2023/08/08 00:35:38)
[25286429]
...よろしくお願いします。 僕も全く同じです、、1枚しか撮影できませんし、どのサイト見てもスターラプスは自動で撮れるとしか書いてないので取れないのが不思議です。...
[25367490] SNSや動画シェア向けの画質設定について
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2023/08/01 21:29:53(最終返信:2023/08/02 20:31:09)
[25367490]
...LINEなどで送る場合でも、やはり編集ソフトやスマホアプリなどで切り出しなどを行い、アップロードしますよね。 そのときは自動的にアプリやサービス側で再エンコードされますから、動画の解像度などは気にする必要はありません。 個人的に動画の配布で便利だと思うのはYouTubeですね...
[25240939] 先日V3.0にファームをアップデートで問題?
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX3)
2023/04/29 19:35:38(最終返信:2023/07/21 10:15:59)
[25240939]
...トを頂き編集アプリで露出を調整しようと思いましたが60コマ/秒の動画を自動トラッキングして明暗調整する編集ソフトではない為、自動トラッキング調整できない為、露出計でモニターの床面のポイントを計測しなが...その直前の露出によっては変化が目立つ可能性があります。」 との回答で今回のバージョンアップで測光が過敏に反応してしまっているようで自動制御のPID制御パラメータでいうところのフィードバックが過剰に反応してしまい発振状態になってしまっているようです...
(ビデオカメラ)
2023/07/18 14:42:11(最終返信:2023/07/19 12:46:34)
[25349569]
...https://www.youtube.com/watch?v=tpKScwNujfM 手持ち 4K60P機で全自動で撮ってます ディスプレイ画面撮影 不満なら払え・・・・・ 対抗策として FHDで撮って4Kに変換してアップロードすればと...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3 (32GB) [ホワイト])
2023/07/01 13:58:31(最終返信:2023/07/06 01:26:02)
[25325641]
...またwifiをカメラに戻しカメラのアップデートをします。 それが終わるとアクティベイト出来ました。 wifiが自動で切り替わらないのは仕方がないとげも、切り替えて下さいの表示もない。 発売したばかりの商品なので何故古いファームウェアが搭載されているのか...
[25302184] メディアモジュラーのHDMI経由での再生について
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2023/06/14 21:56:16(最終返信:2023/06/14 21:56:16)
[25302184]
...やはりテレビの大画面で見たいと思いHDMI接続できるメディアモジュラーの追加購入を検討しています。 HDMIでテレビに接続した場合、録画されている動画は自動的に次々と連続再生されるのでしょうか?それとも一つ再生が終わったら次の動画に移動して再生を押す、ということを繰り返す必要があるのでしょうか...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/06/12 15:21:26(最終返信:2023/06/13 19:57:53)
[25298794]
...大音量時に歪む可能性を回避出来ないと 思います ただ ファイル分割と 6時間目にちょっと止まってそれから自動で また始まるような事が書かれていました。 とぢらも 1/5.8型撮像素子で 室内での撮影では明白に性能が...撮影場所でのモニター輝度調整が重要でした。 そして、【露出】調整。 SONYの家庭用などは、変動する自動露出に対しての露出補正になるので、 試行無しでは残念な状態に成りがちでしたが、 ちょっと古い業務用では...
[25220012] ZV-E1 フルサイズで使用温度範囲の表示無し
(ビデオカメラ)
2023/04/13 13:47:45(最終返信:2023/05/05 06:48:17)
[25220012]
...time_movie.html 自動電源OFF温度が「標準」で 環境温度40度の場合、XAVC S 4Kなら5分ですか。 なかなか厳しいものがありますね。 自動電源OFF温度が「高」なら20分ですが...
(ビデオカメラ)
2019/08/11 19:22:46(最終返信:2023/04/26 17:33:11)
[22851317]
...jp/gp/video/detail/B086QC3MBF/ref=atv_hm_hom_3_c_aRoe3w_2_39 丁度 自動の織り機が普及しだした頃です。あの国の商売の実態が見えて くると思います。技術は進歩しましたが どう生きるか...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/04/16 12:09:19(最終返信:2023/04/21 22:15:01)
[25223763]
...Insta360 Studio 4.7.1(最新)が入っており、 設定ですが、画像処理アクセラレーションは自動。最大タスクスレッド数は5にしています。 他は変更していません。 ・Geforce Experienceは...ちょっとかかりすぎなような。。。。 設定については、コーディックの項は全項目チェックを入れて、ハードウエアの画像処理は自動、最大タスクスレッド数は1です。 これが最適なのかどうかはわかりませんが、ご参考までに。 ...
[25221690] 広角のスペックはどのように比較すればよいのか?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/04/14 19:27:41(最終返信:2023/04/17 00:22:25)
[25221690]
...任意の距離や範囲は比例計算でどうぞ(^^) なお、 ・換算fのばらつきが大きなモードに注意。 ・水平などの自動調整モードは非表示。 (他と同様に計算はしています) GoPro【Hero11】仕様⇒撮影範囲例...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/12/08 13:49:34(最終返信:2023/04/14 21:13:57)
[25044248]
...自動アップロードで撮った動画をクラウドにアップロードしたのですが、 全部取り込まれていないことに気付き、 本体をチェックしたところやはり自動アップロードされていない動画が あることを確認したので、もう一度手動でアップロードを試みたのですが...