[25218198] 安定したWi-Fi接続を維持する為に設定を変更した
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2023/04/11 21:14:08(最終返信:2023/05/18 17:16:28)
[25218198]
...`)? ホームルーターを電波を拾う窓際に日光を避けて置く←【重要】 Wi-Fi周波数設定 自動設定OFF IEEE 802.11axモード ONでも問題ない デュアルチャネル機能ONでも問題ない...あっという間に出来ちゃいました。 ここに同じような方がいたらと思い記しておきます。 Wi-Fi周波数設定 自動設定OFF ←やってた IEEE 802.11axモード ONでも問題ない ←家電で使われる2.4Ghzだけに制限するためOFFにした...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/12/24 12:17:13(最終返信:2023/05/11 15:22:42)
[25066670]
...1日1回再起動が必要になりました。 本体のライトはオールグリーン、本体バージョンは最新です。 似たような事で、WiFiルーターが自動で再起動するらしい。 パートナー回線を使用して、使用量上限5GBの設定で5GBの上限に達っすると・...オンラインゲームでは耐えられないほどです。 遠隔操作可能なスマートプラグ(?)のようなものを買って、自動電源オンオフを寝ている時間に設定すれば勝手に再起動してくれそうなので調べている最中です。 Docomoの初代Home...
[25080424] 2-3日おきにWi-Fiが?マークになり、ログインを求められる
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2023/01/03 11:17:42(最終返信:2023/05/09 21:55:49)
[25080424]
...再起動をする 毎回自動接続される(5回ぐらいはやりました) ■スマホのWi-Fiをオフオンをして自動接続されるか見る 毎回自動接続される(5回ぐ... を試して見ると良いですよ。 (自動ログインがたまに正常におこなわれていないみたいなので) >コウジ、コウジ、コウジさん >(自動ログインがたまに正常におこなわれ...以降にネットワークが切断 されるため、その後に自動接続されるwifiが手動でなければ接続 出来ないので、スマホの自動接続の機能が働いていないと 判断しました。 ...
[25218404] アップデート(AVK2に)したら滅茶苦茶遅くなりました!
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2023/04/12 01:11:42(最終返信:2023/04/14 01:35:03)
[25218404]
...NR化(4Gからの転用)となんちゃって5G(NSA方式)は別物ですよ。 おっしゃる通りです。 テレビをはじめとするマスコミで、5Gは超高速で車の自動運転など 今まで不可能だったことが可能になると、盛んにアピールしてました。 しかし、いざ蓋を開けてみると4Gと同等かむしろ遅い...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2023/02/03 07:59:03(最終返信:2023/03/18 10:32:19)
[25124819]
...機種は違うけどきっとこれですね。 スケジュール機能の自動起動機能は、 ※完全電源OFF状態では自動電源ONには切替わりません。 (ウェイティング/休止状態で自動電源ONとなる。) とあります。なぜauの詳細説明書にはこの重要...切り忘れ防止タイマー機能は使用していません。 解決法がわかる方、おしえてください。 どうやら、「ECO設定」の中の「自動省電力設定」の「切り忘れ防止タイマー」をオンにすると、スケジュールがうまく起動しないときが あることを発見しました...
[25157218] (Windows)無応答になる不具合を解消するかもしれない方法
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2023/02/24 19:58:17(最終返信:2023/02/25 16:18:02)
[25157218]
...disabled Direct Cache Acess (DCA): disabled 受信ウィンドウ自動チューニング レベル: disabled アドオン輻輳制御プロバイダー: none ECN 機能:...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2023/01/29 07:32:00(最終返信:2023/01/31 14:34:41)
[25117694]
...バ(たぶんルータ自身のアドレス)も自動通知するので端末側等で個別設定しなくても大丈夫ですよ。 もしスタティック(プロバイダから自動設定されるサーバ以外)に指定したい...DHCPを停止することは可能です。 でも、通常であればLAN側(有線及びWi-Fi)への自動アドレス配布をしないだけでルーティング(LANと回線側の)が止まる訳では無いはずです。 ....168.179.1 DHCP先頭アドレス 192.168.179.2(アドレスパターン自動設定の場合) DHCP割当数 64 → 192.168.179.2から192.168.1...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > シンセイコーポレーション > URoad-Aero [レッド])
2014/10/22 09:57:25(最終返信:2022/10/25 23:22:17)
[18078401]
...WEB設定→ワイヤレス設定 → 公衆無線LAN設定 ○手順5 公衆無線LAN→有効 有線接続先→公衆無線LAN 自動ログイン→有効 ○手順6 公衆無線LANリスト→4 User setting を選択 ○手順7...
[24872616] 部屋の窓際の上の方に置かないと電波?が入らない。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/08/11 06:01:02(最終返信:2022/10/25 15:53:05)
[24872616]
...運用時間帯を避けて利用開始することです。 利用している可能性の低い時間帯(早朝とか)に利用開始(起動や再起動)すれば良いです。 自動再起動(動作は週一、既定値は無効)を利用しても良いかもしれませんが、動作時間帯(0〜4時にランダム)が少し広いです...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/10/04 22:42:39(最終返信:2022/10/06 22:28:13)
[24951767]
...別宅利用のため、電源タイマーで毎晩自動再起動できるようにはしているのですが(過去にレビューしています)、暑い日の午後に固まることがあったため、スマホ用のペルチェファンも合わせてつけてみました。以後気温が高い日も安定しています...
[24740766] ファームウェア・アップデート ver.2.2.0
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/05/11 10:47:34(最終返信:2022/05/16 15:02:00)
[24740766]
...MACアドレスフィルタリング OFF 送信出力 100% 暗号強化 OFF ECO設定 ロングライフ充電 ON(70%) 自動消灯 60秒 省電力切替 OFF その他 UPnP OFF DMZ OFF USB OFF アクセスポイント...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/05/11 16:17:59(最終返信:2022/05/12 13:52:37)
[24741070]
...持ち出した際、Wi-Fi接続が一定時間以上ない場合は自動的に休止モードになるかと思っていましたが(WX03は自動的に休止モードになっていました)、今回のWi-Fi ...トで調べても上手く操作方法を見付ける事ができません。 どの部分を操作すると一定時間後に自動休止モードになりますでしょうか。 ご教示宜しくお願いいたします。 すみません、 以前使っ...)WX03 正)WX05 >みりん33さん >Wi-Fi接続が一定時間以上ない場合は自動的に休止モードになるかと思っていましたが 双方のマニュアルを確認した範囲では、10分間...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/04/21 12:48:01(最終返信:2022/04/21 12:48:01)
[24710374]
...【困っているポイント】 離れて途切れた場合、毎回端末をスクロールして繋ぎなおしてます。このひと手間が面倒で自動接続する方法ご存知の方おられましたら教えて欲しいです。 プロバイダ、GALAXYのカスタマーには問い合わしましたがそういう設定は無いとの回答でした...
[24677885] 楽天UN-LIMITのW05をWiMAX2+で利用できる?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー])
2022/03/31 16:06:36(最終返信:2022/04/09 00:06:43)
[24677885]
...まだ物は届いて無いのですが、5G対応してないエリアでは今までの電波を拾うので問題なく使える 5G対応エリアになったら自動的に5Gの電波を拾うので切り替えも必要ないとの事だったので乗り換えました 乗り替えても使えなくなる訳では無いみたいですし...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/03/19 09:49:17(最終返信:2022/03/19 15:54:24)
[24656700]
...UQ本家だとプラン選択可能のようですが私の契約してるプロバイダーでは機種変更手続き申込み時にそのような選択項目がありません。 L11で機種変更を進めた場合自動的にホームルータープラン、ギャラクシーで進めたらモバイルルータープランになるという解釈になるんですか...【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 >toyogaiさん >L11で機種変更を進めた場合自動的にホームルータープラン、ギャラクシーで進めたらモバイルルータープランになるという解釈になるんですか...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2022/02/08 17:35:45(最終返信:2022/02/09 00:00:36)
[24587825]
...ルーターの端末情報もpovoに変わらず、再起動してもアンテナはたたず、APN設定の確認のメッセージがでます。 諦めて、自動設定するルーターを買い直します。 色々とありがとうございました。 https://www.necplatforms...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/01/23 09:52:45(最終返信:2022/01/23 09:52:45)
[24558200]
...wifiが一定時間繋がってない場合にwifiをoffにする機能ははあるのでしょうか? 説明書を調べましたがウェイティングという機能しか見あたりませんでした。(wifiはオンでwanをオフにする。)...
[24504442] 楽天モバイル 5Gで使ってます 安定してます。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2021/12/21 02:05:31(最終返信:2022/01/17 10:11:08)
[24504442]
...室内どこでも 利用開始から添付画面の通り、画面ではRakuten 5G 表示です。 auプラスエリア制限、自動切替なし(接続しない設定)です。 ルータ機能に5G 4GLTEの切替が有りません。 回答になってたでしょうか...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2021/12/26 20:58:33(最終返信:2021/12/28 12:25:13)
[24513308]
...>それ以外の「5GHz(屋外)」「5GHz(屋内)」「5GHz(屋外,144ch有」「2.4GHz」の4つは認識しませんでした。 2.4GHzと5GHzの自動切替の場合は接続できて、固定すると接続できないって事ですよね。 逆なら切替のネゴシエーションが上手くいかないと推測できますが...
[24451124] wimax2+w05 新品のシムでも圏外
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2021/11/18 04:39:31(最終返信:2021/11/24 10:00:35)
[24451124]
...解決して良かったですね。 最近は自動設定してくれる機器もありますが全部ではありません。 また、WiMAX用機器などの特殊なものは自分で設定する必要があります。 個人的には自動設定は完全には信じられないので...