[22387899] ボリュームに金メッキをすると音が変わる理由を考察
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > DMP-Z1 [256GB])
2019/01/12 11:54:03(最終返信:2019/04/30 00:44:59)
[22387899]
...DMP-Z1はボリュームの外側という電気的に影響がない部分に金メッキをして、それで音が変わるということですが、理由は説明されていません。 そこで自分でちょっと調べてみたのですが、もしかしたら比重が関係しているのかもしれません。 http://www...
[22623483] ZX300からFiio Q1 Mark2への接続について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/04/24 21:46:05(最終返信:2019/04/27 20:21:33)
[22623483]
...ウォークマン用のFiioのOTGケーブルは、専門店にも試聴サンプルがないかもしれないので、電話確認してない場合は自分で買って持参する必要が有りますけどね。 >アンバランス接続をする場合 シングルエンド接続に限った事じゃないですが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB])
2019/03/07 23:45:16(最終返信:2019/03/27 00:44:36)
[22516233]
...むしろありがたいけれどお付き合いいただきすぎて甘えすぎだと思うほどです。 本来自分で調べろと言われてもおかしくないですし、でも、自分で調べても、一方通行のブログ閲覧では「ではどうして?これは?」について結局解決にならなくて・・・...BSONYさんではFシリーズのバッテリー交換サービスが終了している。 結局、私は、適合バッテリーをネットで購入し、本体をばらし、自分でバッテリー交換しました。交換方法は、どなたかがYoutubeで動画をアップされています。交換自体は...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2019/02/18 17:02:38(最終返信:2019/02/21 00:44:49)
[22476374]
...ワイヤレススピーカーをセットで移動しようと思ったのですが 価格comで探すと物が少なくて、アマゾンで探すと多すぎて 自分では解らなくなってしまいました。 下記の条件に合う物が有れば教えて下さい。 条件は @デジタルオーディオプレーヤー...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2019/02/18 20:57:15(最終返信:2019/02/19 13:35:43)
[22476912]
...ると思います。 そのくらいになると、どの曲を転送したのか判らなくなることもあるでしょうし... 自分で管理出来れば何だっていいですよ。 一応、専用のソフトを使えば一定の形式に変換して転送ということも可能です...きには便利です。 >uPD70116さん 管理、ってそういう意味ですか?どのアルバム転送したか自分で分かっていればいい? CD数十枚分ですしこの機会に断捨離を、と考えているのでさすがに自己管理できますよ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2018/12/24 14:14:02(最終返信:2019/01/30 20:27:18)
[22346438]
...Fiio X3シリーズの初代を所有しており、バッテリーの寿命が来て一度自分で交換して長期間使用している者です。 最近microSDカードを128GBにアップグレードしたんですが、読込エラーが頻発に起きるようになりました...
[14672315] バッテリー交換をした方いらっしゃいますか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB))
2012/06/12 15:13:05(最終返信:2019/01/20 22:51:03)
[14672315]
...トランセンドでバッテリー交換という話しは初めて聞いた 気がします。価格は高めですが、選択肢の1つとして良い ですね。 個人的には自分で交換した例をお伺いしたいので、引き 続き回答をお待ちしております。 MP330の分解方法があります...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 Mark III)
2018/12/24 13:27:46(最終返信:2018/12/24 23:52:26)
[22346327]
...こちらのシリーズの初代を所有しており、バッテリーの寿命が来て一度自分で交換して長期間使用している者です。 最近microSDカードを128GBにアップグレードしたんですが、読込エラーが頻発に起きるようになりました...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB])
2018/12/03 18:08:31(最終返信:2018/12/04 22:35:34)
[22298043]
...(私の話も含め)公共の掲示板で噂ベースの話をしても、何の根拠もない話に終始するだけです。 事実を集め、そこから自分で判断するしかない、と私は思います。 >あっき〜23455さん sumi_hobbyさんご指摘のとおり...
[22277974] LDAC 接続で A55 vs ZX300 いずれが優位?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2018/11/25 10:13:16(最終返信:2018/12/01 18:02:15)
[22277974]
...世代違いとはいえ、違いを判別できる場合があるということですね。 こりゃやはり、皆さんのご意見を伺うだけじゃなく、自分でも試聴すべきってことですよね。 こんにちは。 ちょっとスレ主さんの質問からはそれてしまいますけれど…...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S315 [16GB])
2018/12/01 10:17:32(最終返信:2018/12/01 12:11:12)
[22291918]
...10件以上のレビュー投稿者もチラホラ。 これらを読んで彼らの総意を読みとり、最終的には実機にあったって自分で判断するのが一番だろう。 回答ありがとうございます もう少しレビューを良く読んで見ます。 普...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2018/11/21 19:11:49(最終返信:2018/11/25 04:41:25)
[22269322]
...しますが、DAPがA55やiPhoneクラスであれば、そこまで大きな差は有りません。 先ずはご自分で実際に試聴されて、ご確認されることをお勧めします。 >KURO大好きさん なるほど。 この製品を買うならイヤホンにお金を費やした方が良いと言う事ですね...
[21591015] サポートでバッテリー交換終了してます。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB])
2018/02/11 23:02:49(最終返信:2018/11/14 21:34:06)
[21591015]
...ヤフオクで3000円以下で社外バッテリーが売られてますよ。 分解方法もネットに掲載されてますので自分で出来ます。 メーカー保証もほとんどの方が切れてるでしょうから。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2018/11/05 01:34:45(最終返信:2018/11/05 14:30:46)
[22231323]
...試聴機共に全てオフにしてヘッドホンはその他のヘッドホンに設定してあります。イヤホンはfinalのE2000です。 すみません 自分で色々調べた結果解決しました。 なので返答ゼロですが解決済みにさせて頂きます。 ありがとうございました...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap SV-SD950N)
2018/10/28 05:48:36(最終返信:2018/11/02 13:38:55)
[22212811]
...今でもd-snapお持ちですか? 元々持っていませんけど、こういう機器は自分で修理するのは難しいですよ? 部品自体も手に入るか分かりませんし。 自分ではダメ元でパナソニックさんに電話するつもりでした。>EPO_SPRIGGANさん...
[22163884] DMPーZ1の試聴機は、いつSONYストアに並ぶんでしょうかね。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB])
2018/10/06 20:22:07(最終返信:2018/10/26 21:56:08)
[22163884]
...最近のソニーは垂直統合(自社部品使用)から水平統合(外部調達)になってきて、少し残念です。世間にアピールしたいなら、一番大事な部品は自分で作ったものを使ってほしいです。S-MASTERを上回るものを開発できるほどの予算をくれないんですかねぇ...
[22160007] ipod classic 160gbの代わりに
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2018/10/05 08:30:30(最終返信:2018/10/07 13:52:09)
[22160007]
...ね。 同じ銘柄のMicroSDでもロットによっては別物となる可能性も有りますので、最終的にはご自分でリスク覚悟で試してみるしか無いとは思います。 それでも大容量メモリが必要で有れば、私の経験上はリスク覚悟で利用する価値は十分に有るだろうと感じています...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 Mark III)
2018/09/30 21:37:44(最終返信:2018/09/30 23:31:16)
[22150395]
...原音を売り文句に謳うメーカーも多いので、原音、原音と言うのであれば、東京、大阪のeイアホン 等の専門店に交通費を使って自分で試聴機を視聴して、自分が原音だと思うDAPを買って帰るしかないと思います。 安価なDAPをお探しと言う事で...
[22124845] レシーバー時、aptxやaptxHDはなし?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2018/09/21 00:22:32(最終返信:2018/09/24 00:46:25)
[22124845]
...そんなにもatpXが欲しいならソニーに要望を出した方が良いのでは? こんなところでぐちぐち言っても何にも意味ありませんよ。 改善してほしければまず自分で動くべきです。 >ズポックさん 来年度の更新に残しているのかもしれませんが、 ソフト面の開発の問題もあるのかもね...