[23963807] PCケース CoreIcer CI30 の裏面が2cmしかない
(PC何でも掲示板)
2021/02/13 14:57:44(最終返信:2021/02/17 19:14:36)
[23963807]
...パソコン自体13万円くらいでBTOしたので、壊したくありません。一番いいのは業者に頼むことでしょうか?結局、自分でできなかったらその都度自分でケーブルまわりを整理しないと駄目でしょうか? たぶんHDDの電源とSATAケーブルが邪魔してると思います...光るPCケースがあればそちらを買いたいのですが、何かオススメはありませんか? 自作パソコンは自作パソコンなので自分で出来なければ・・・ 業者さんにお願いするしか無いのでは・・・ 元に戻すのが一番良いですよ! BTOパソコンなら尚更です...
(PC何でも掲示板)
2021/01/27 17:58:35(最終返信:2021/01/30 08:07:11)
[23930795]
...jp/ryokin/s-ryokin2015/simulation/index.html 他の地域や新電力契約の人だったらスマンが自分で調べてくれ。 500Wの電源ユニット積んでるPCの電源入れっぱなしなら常に500W消費してると思ってるならそれは間違いだよ...
(PC何でも掲示板)
2020/04/17 22:25:26(最終返信:2021/01/17 14:12:54)
[23344705]
...紆余曲折があってドライバなどの最適化はOS側でやってくれて、今も動いています。チップセットドライバは自分で入れ直す必要はありましたが。 2500k→10900kにしました。 参考までに。 ...
(PC何でも掲示板)
2021/01/06 18:38:03(最終返信:2021/01/06 23:56:49)
[23892324]
...よほど爆速で回さないと中途半端に回転数上げてもGPUにはあまり影響しない様です。 ファン回転数はカスタムモードで自分で温度と回転数設定してたのですがオートのパフォーマンスモードに戻しました。 静かです・・。 一先ず問題ない事がわかったのであまり気にせず...
(PC何でも掲示板)
2020/12/19 11:57:13(最終返信:2020/12/21 00:03:28)
[23857346]
...プロバイダー指定のメアドに送付します。 それでなくなります。 プロバイダーの迷惑メール除去サービスと、自分で設定するフィルターではじいていますが。 …タイトル部分だけ見ると、エロワードばかりw 薬関係も多いね(あっち用)...
[23704146] 今更ですがPCの処分。モニターの処分。どうしてますか?
(PC何でも掲示板)
2020/10/04 06:09:01(最終返信:2020/12/10 18:53:31)
[23704146]
...地域を明かさずここで聞いてもダメだと思います。 自分の地域では小型家電扱いで無償で捨てれます。 ただしデーターの消去は自分でやって、自身の責任。 メーカーのリサイクルへ依頼して、1つ大体3000円。ただ、リサイクル法移行の製品なら無料...
(PC何でも掲示板)
2020/09/05 21:17:46(最終返信:2020/11/30 00:58:17)
[23644131]
...https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0510/ そもそも、自作なんて自分で構成を考えられないなら、PCショップのBTOを頼んだ方が良い。 あと、この掲示板で良く言われるのが...
(PC何でも掲示板)
2020/11/19 00:26:17(最終返信:2020/11/28 20:42:53)
[23796309]
...もう少し費用を下げろと言われました なんで学生(?)がこんな高いPCを母にせびるのかが疑問です 親不孝な自分でも8万円以下に抑えてますよ。(今で言う3,4万円台のパソコンです) というわけで。フォートナイトもマイクラも快適にプレイできて...ゲームモードがなければ映像が遅れて表示されるので、使えないとか聞いたことがありますね GPUとか「余計なもの」を買うのは自分で働いてお金稼いでからにしましょう。 まぁ働いてからだとほとんど自作する時間無いとか、PCを触る時間無いとかいう問題出てきますががががg...
[23786666] Windows10 20H2Update正常終了した方はいるのでしょうか。
(PC何でも掲示板)
2020/11/14 09:14:37(最終返信:2020/11/16 13:22:39)
[23786666]
...以降のデータは喪失することになります。 複数機化していることで、こうした問題へのリスクを減らしていると自分では思っています。 帰宅してからこの問題を何度も何度も取り組んで、わかったことがあります。 NASに繋がらなくなったのではなく...
[23781337] lightroomとphotoshopを使用するためのPC
(PC何でも掲示板)
2020/11/11 12:25:01(最終返信:2020/11/11 13:30:32)
[23781337]
...なんのことだかさっぱりわかりません。性能が知りたいなら型番をズバリ省略せずにポイントしてください。 自分で比較したいなら、アーキテクチャの世代とかコア/ハイパースレッドの構成やクロックを見るべきです。 i5とかi7とかは...
[23384531] Firefoxが少しだけ早くなりました
(PC何でも掲示板)
2020/05/06 10:16:00(最終返信:2020/10/05 20:23:34)
[23384531]
...いらない機能は少しでも止めておく事にしました。 リンク先を読めってのは無礼だって何度も言ってだろ。 自分でかみ砕いて説明できないことを勧めるな。 >Firefoxをお使いの皆さん 昨日あたりから、FirefoxでTwitterにアクセスすると...
[23706962] ISOをSSDのパーティションにクローンしてデュアルブート
(PC何でも掲示板)
2020/10/05 12:40:51(最終返信:2020/10/05 18:37:21)
[23706962]
...データ移行に利用予定のソフト:AOMEI Partition Assistant Demo Edition 出来るかどうかはご自分で試さないとですよ。 過去にWin10とWin7のデュアルブートはやりましたが、PrimeOSは知らないものなので...
(PC何でも掲示板)
2020/09/22 09:35:30(最終返信:2020/10/04 18:16:00)
[23679422]
...前スレッドで回答された内容を反映する気が無いのなら、質問しなくても良いのでは? BTO。似たような構成にカスタマイズして13万円ほど(自分ですればもっと安いけど)。 >TSUKUMO G-GEAR GA5J-D201/T https://www...
(PC何でも掲示板)
2020/09/15 10:21:56(最終返信:2020/09/19 16:36:34)
[23663964]
...いのものを買われて、自分で勉強なさってから自作へ移られるとよいですね。 https://www.stormst.com/products/detail/1128 自作はパーツを自分で自由自在に選ぶ遊びで...「このパーツが良い」というこだわりを持ってパーツを選ぶところから始まります。何でもいい/自分で選ばないのなら、自作のメリットは皆無で、組み立て時に壊す/組み立てられない等、リスクしか...した上で、BTOを選んで貰うのがベストかと思います。 まずは、パーツを選べるところまで自分で勉強しましょう。 …ぷっちゃければ、そこまで勉強することができないのなら、自作PCを組む...
(PC何でも掲示板)
2020/09/16 21:36:30(最終返信:2020/09/17 21:48:18)
[23667243]
...ソニーのテレビで、パナのブルーレイレコーダー使えますよね >けーるきーるさん どういう意味でしょうか? 自分で質問してください。...
[23651818] カスタマーサポートの質が悪い件について
(PC何でも掲示板)
2020/09/09 18:14:03(最終返信:2020/09/11 01:17:36)
[23651818]
...ら弁護士さん雇うのが先ですよ。 あと上手く金をむしれると良いですけど難しいなら切り替えて自分でマックを組み直す位までPCについて勉強するか、職場が学校らしいので部下に学生雇って多重化...受けますので壊れたHDDからデータ復帰を業者入れてやるのがよいと思います。 上手くすれば自分で復旧ソフトかって使うことでデータサルベージ出来たりするのですが今のスレ主さんのPCに関す...ックだしクラウド保存とかしてあれば古いデータ消しても復旧できたかも?ってのがありますし、自分で何故多重化してこなかったのか、まぁ言っても仕方がない話ですか。 それか新しいノート買った...
[23597121] 皆さんのPCのアイドル時のメモリー使用量はどぐらいですか
(PC何でも掲示板)
2020/08/13 12:47:43(最終返信:2020/09/09 15:59:44)
[23597121]
...(私は言っていませんよ。) という問いかけに >>この件に土いては、ネットの情報を調べて見てもらえないですか。 と「自分で調べろ」的な返答をしていますので。あたなは「SSDの方が長寿命だと聞いた」という嘘をついたわけです...と即答していますよ。 また、私が >だれがSSDの方が長寿命だなんて言ったんですか? という質問に対して、「「自分で調べろ」的な」返答を行うとどうして、 >あたなは「SSDの方が長寿命だと聞いた」という嘘をついたわけです...
[23105677] FMV初期設定わかりません。どなたか。
(PC何でも掲示板)
2019/12/14 04:51:33(最終返信:2020/09/07 18:49:55)
[23105677]
...期設定不安だったので店員さんに訊いてみたら、ほとんどの方がご自分でやられてますとのことだったので、自分でやってみましたが最後まで出来ていません。 トラブルありつつも...えてくれますよ。 どうしてもという時は遠隔操作してくれます。 遠隔操作いいですね。 多分自分ではもうどうにも出来ないので電話してみます。 ありがとうございます。 付属ソフトのようです...教えてもらえると思います。 セキュリティとかオフィスの設定になると教えてもらえないので、自分では無理なら電気屋さんでもやってもらえると思いますよ。 電気屋さんは結構高いから嫌だという...
[23631896] Premiere動画作成時の動画規格(解像度・コマ数)等について
(PC何でも掲示板)
2020/08/30 18:51:05(最終返信:2020/09/01 19:42:36)
[23631896]
...まぁそれでも4Kは取れますが画質を優先するか動作を優先するか、撮る機材もいるし、見せる機材も必要です。自分で愉しむか、友人に見せるかだと思いますが。 規格というのはエンコード方式でしょうか?だとしたらmp4の方が一番ポピュラーです...60fpsのゲームが標準で無いのを見ると、オーバースペックの様な気がします。4kテレビは高価です。まぁ自分でネットに上げなければ、人に見せる必要も無いし、WMPやVLCで再生するなら4kかFHDですね。エンコードはxbox標準録画のmp4で良いと主ます...