(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDC90701)
2012/08/21 11:46:32(最終返信:2012/08/23 08:43:46)
[14962950]
...ランプの長寿命など改善が進んでいます。 とあえずインバータ蛍光灯器具を自分で取り付けて、10年後くらいにLED照明に 自分で交換するのもよいかもしれません。 ...アクリルカバーの清掃 はどちらも必要ですが。 天井にシーリングローゼットがあれば、アイリスオーヤマのCMのように自分で交換 できます。直付け器具が取り付けられていれば、電器屋さんにシーリングローゼット に交換してもらってください(工事費4000円くらい)...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A)
2012/08/17 19:07:32(最終返信:2012/08/18 08:35:24)
[14947596]
...このエコナビは一度設定しておくと、明るさの調整をシーリング側のセンサーで自動にやってくれるので、 自分でいちいち明るさ調整をしなくても良くなります。 また、LEDになってから色が選べるので、逆に言うと、調整作業が非常に煩雑になりましたから...
(シーリングライト)
2012/07/11 17:09:12(最終返信:2012/07/29 03:22:21)
[14793516]
...決して薦めているわけではありませんが、 実際はホームセンターで百数十円程度で引っ掛けシーリング買って自分で取り付けている人多いでしょうね。 その場合の注意点として、線の接続は当たり前ですが、意外と引掛シーリング固定の場所と向きにセンスが要りそうですね...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC560A)
2012/06/25 20:10:13(最終返信:2012/06/26 19:16:54)
[14724947]
...天井にシーリングローゼット があればツインパルックなど高周波点灯型(Hf)蛍光灯器具を自分で取り付け、器具が 壊れたりLED照明が安くなったら自分で交換するのもよいでしょう。蛍光灯もLEDも 器具の寿命(アクリルの変色...シーリングローゼットへの交換が必要なときは電器屋さんに 依頼する必要がありますが、シーリングローゼットのある平らな天井なら説明書を見れば 自分で取り付けできます。 メーカーは価格の高いLEDを売りたがりますが、白熱電球とちがってHf蛍光灯は当分...
[14425895] リモコンと壁スイッチを併用する場所には不向き
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL3560N-EF1)
2012/04/12 12:33:54(最終返信:2012/04/19 08:31:27)
[14425895]
...ただ単純にコスト削減のためメモリー機能を持たすことのできる回路(基盤?)を省いたんじゃないかなと自分では思ってます。そもそもOEM機(つまり発売元の違う同型機種?)ってあるのかな? 築50年越えの古い団地群の我が家...
[14346265] 10畳に600Aか700Aかで迷っています。
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC600A)
2012/03/25 21:38:57(最終返信:2012/03/27 23:51:51)
[14346265]
...5畳の部屋に600Aを使用しています。 エコナビが付いているので、自動的に暗くなります。 (勿論、ご自分でも暗くできます) ですので700Aを推奨いたします。 柊の森さん はじめまして、こんばんは。 今...
[14204252] 引っ掛け型シーリングWG1000に取り付け可能でしょうか?
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC560A)
2012/02/25 23:41:59(最終返信:2012/02/26 14:10:44)
[14204252]
...お世話になります。 表題の件ですが、いかがでしょうか。 検索の仕方が悪いのか自分では見出せませんでした。 よろしくお願いいたします。 HH-LC660Aを使用していますが、説明書のP.4に角型引掛シーリングWG1000が取り付け可能として記載されています...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC700A)
2011/11/26 23:01:56(最終返信:2012/02/04 13:48:53)
[13817134]
...これがズレていると四角いシーリングもおのずとズレるという事ですか? 訂正です。 引掛け埋込みローゼットでした。 ビスをゆるめたら回転するならば自分でも出来ますが、天井に穴を開け直すのは抵抗があります。 スレ主さん、どうしても気になるのでしたらお店に相談した方が良いですよ...
(シーリングライト)
2011/12/29 17:44:05(最終返信:2012/01/04 19:11:56)
[13955561]
...もしそうであるならば、クチコミ掲示板利用規約の第4条の10,11に引っかかると思います。 あとは、ご自分でご判断ください。 Ein Passantさん 新年あけましておめでとうございます。 お返信及びご指摘...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A)
2011/11/27 20:20:33(最終返信:2011/12/25 15:09:17)
[13820594]
...初期不良無しの商品が届きました。 とはいえ、梱包方法はもちろん破損商品と同じであり、心許ないものでした 自分で設置する際、差し込んで固定されている段ボールの 外し方に気付かず若干手間取りましたが、それでも10分ほどでした...
[13719501] 和室に似合うLEDシーリングライトはありますか
(シーリングライト)
2011/11/04 09:36:37(最終返信:2011/11/07 08:26:44)
[13719501]
...やはり本物の木材を使った照明器具がないですね 天童木工・・・ 木曽檜・・・ 屋杉・・・ 器具自体はそう高くはないので、 自分で自作するしかないのかも知れないです ・・・ 皆さんがご指摘のとおりLEDが全てが省エネではありません...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC700A)
2011/09/18 14:44:04(最終返信:2011/10/30 11:50:01)
[13515532]
... 私の場合は新居が10月上旬引き渡しで 今まさに電気工事してますが、 一部の部屋は、検査後で、自分で設置することにしてます。 (ちなみに おしゃれな玄関照明 注文したら、2週間待ち) 住宅エコポイントの駆け込み前に契約してますが...
(シーリングライト > シャープ > ELM DL-C501V)
2011/10/25 20:45:37(最終返信:2011/10/26 06:47:59)
[13677888]
...店内改装という事で売り尽くし価格で、当初は2割引き、交渉結果5割引きで購入しました。 自分で設置しましたが、非常に簡単で約10分位で取り付け出来ました。 口コミでは、音がするとか、対処方法とか、個体差で不安とか...
(シーリングライト)
2011/08/13 23:05:23(最終返信:2011/08/18 00:34:12)
[13370758]
...lid=ksearch_kakakuitem_title 天井にシーリングローゼットがあれば通販やホームセンターで購入し、自分で取り付け るとよいでしょう。6畳でLED電球1個は暗すぎると思います。 ツキサムanパンさん、重ねてありがとうございます...そう考えるとシーリングライトですね。また部屋が狭いので、天井が高く見えるということには惹かれました。自分での取り付け方やLEDとの比較も教えて下さり助かりました。ご親切にありがとうございました。...
(シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95001Y-LC [ダークブラウン])
2011/01/25 14:39:05(最終返信:2011/01/25 14:39:05)
[12559194]
...SHARPからはLEDタイプが早々に発売されていましたが、今回東芝製が発売されたので、早速購入。 自分でリプレースを行いました。 まずは旧型を取り外して、引っかけシーリングだけにし、アタッチメントを取り付けます...
[11689004] 台所テーブルの上下稼動式ペンダント蛍光灯が急に暗いまま!!
(シーリングライト > パナソニック)
2010/07/28 18:59:04(最終返信:2010/08/14 22:08:35)
[11689004]
...電気屋のベータローさん そうですか・・・ちょっと羨ましい感じがしてます。 自分では今回のは仕方ありません。 いろいろ書き込み情報ありがとうございました。...