(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M)
2020/03/12 14:13:32(最終返信:2022/03/17 00:06:07)
[23280107]
...Squareさん 現状維持、了解です。 確かにF-03Jでも、電池もちは芳しくないようですね。自分で勧めておいて何ですが。。。(苦笑) それにしてもGPSが大食いとは、困りますね。 子供の位置把握もこの手の製品の主目的ゆえに...
[24553397] データ移行にDOCOPYが役に立たず・・・
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン7)
2022/01/20 07:22:02(最終返信:2022/01/20 07:39:05)
[24553397]
...]]に機種変しました。 ドコモショップ(実店舗)で契約したので、店にあるDOCOPYを使って(自分でやれば無料なので)電話帳などのデータを移そうとしたのですが、機械に拒否されました。(;´Д`) 店員が来てくれましたが...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/12/20 09:11:38(最終返信:2021/12/22 08:44:25)
[24503063]
...kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=114055/ 自分で貼れない人には良い え?カメラのキタムラでは無料で貼ってくれますよ。カメラ用のフィルム買ったらね。スマホは知らんけど...
[24368667] Xperiaで256GBのタイプで購入を検討しています。
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/09/28 22:12:34(最終返信:2021/09/29 14:25:37)
[24368667]
...どんな相違点があるのかわからないため、 特に変わりは無いです。 サポートがキャリアからメーカーになる、データ移行等の設定は自分で行う位ですね。 保証に入るならソニーストアでの購入をオススメします。 安心サポートに加入出来るのはソニーストアのみになります...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L)
2021/04/04 04:42:11(最終返信:2021/07/10 18:20:36)
[24059675]
...メール文字入力しようとすると、学習候補に自分で、入力してない半角カタカナが、50音のトップランダムに上がってきます。そして単語も出てきます 学習削除しても後日ランダムにまた出てきます。ソフトかキーボードの不具合でしょうか...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L)
2021/07/04 16:24:33(最終返信:2021/07/05 09:59:05)
[24222406]
...お恥ずかしい返信の連投で、失礼いたしました。 >qpipfさん 問い合わせまでしていただきありがとうございました。 自分でも検索して調べて、どうしてもわからなくてこちらに質問しました。 やはり「無い」のですね。 問い合わせが多いほうがメーカーも動くと思うので...
[24186773] j:comから多額の通話料金の請求がありました。
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/06/13 18:24:41(最終返信:2021/06/30 19:10:29)
[24186773]
... これって自動切断系のアプリを入れて5分(4分50秒など)で設定してるってことでいいのかな? 自分でアプリ入れて設定しないと◯分以上は通話できない様には出来ないよ >受信は夫の私ですが、受信歴がありません...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M)
2021/01/11 12:29:38(最終返信:2021/05/22 21:55:42)
[23901044]
...清潔を保つという面でも安心です。 因みにオンラインショップだと 自分で手続きするため事務手数料3000円ずつの負担がないだけですから、 ご自分で手続き&データ移行作業に自信がおありでなければ、 実店舗へいらっしゃる方をおすすめします...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J)
2021/05/18 10:35:11(最終返信:2021/05/21 08:34:09)
[24141914]
...>いまやるのみさん >これは毎回発信の際に選定して発信しなくちゃダメですか? 公式サイト記載通り、自分でプレフィックス番号を付与する必要がなくなりました。 NTTドコモの交換設備内で行われる作業となったので...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G)
2021/05/15 02:06:49(最終返信:2021/05/15 13:24:32)
[24135767]
...(現在は無料端末はないと思っていたので嬉しい情報です) ちなみにSIMのサイズ変更はドコモショップでするつもりです。 母のケータイですし、自分でやって失敗しても怖いので(^_^;) >xichikoxさん >○FOMA→Xiに変更時に0円で端末がもらえる場合があるようですが...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J)
2021/05/08 11:45:01(最終返信:2021/05/12 13:52:42)
[24125036]
...標準シム(すでにFORMAをご使用に限り)に代わって、ミニシムが同梱されてきますので、自分で、バッテリー、シムを挿入する必要があります。住所録は、自分で、転送する必要があります。 別の方法は、確か4500円の手数料でDOCOMOショップから購入する方法で...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E)
2021/04/23 12:08:19(最終返信:2021/04/23 13:55:46)
[24096628]
...ワンセグは引き続き使えるのでしょうか? 昔のガラケーは解約したらTV見れなくなってたけど、本体は自分で買ったものなのに解約して使えなくなるのはおかしいとかの理由で2009年あたりから解約後でも使えるようになってるよ...
[24050974] ahamoに乗り換えるdocomoユーザーの割合
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/03/30 12:21:08(最終返信:2021/04/02 10:37:40)
[24050974]
...は128kbpsです(笑)私はahamoに移行すれば単純計算ですが、年間6万円浮きます。 まあ単独利用なら割引は無いに等しいので、ある程度自分でできるユーザーはahamoでもいいでしょうね。 3キャリアで唯一契約年数引き継ぎできますし、何か不満があればドコモに戻ることも可能ですし... ドコモは3キャリアで一番ユーザーの年齢層が高いですし、保守的な方も多いと思います。 ある程度自分で何でも出来、キャリアメールも不要、維持費を安く抑えたいというユーザー向けですね。メインターゲットである若者とかピッタリです...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-02J)
2021/03/22 12:01:23(最終返信:2021/03/22 13:16:31)
[24035926]
...ですが、†うっきー†さんのご指摘の通り、un-limitのものでした。これは非対応のようですね。。 自分で張り付けたリンクのトップにデカデカと記載されているのに、正しく理解しておりませんでした。。。 ドコモ回線の他のSIMを探してみます...
[24029300] ゆる募:ガラケーからスマホへ初めて買い替えを検討中です。
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/03/19 04:13:44(最終返信:2021/03/19 21:09:12)
[24029300]
...私は利用していません。フィッシング対策にしても、新しいサイトには反応しない可能性もあるので、怪しいサイトを自分で判断するのが一番です。ESETも自己防衛のための案内をしています。 https://eset-info...いかんせん、家族で誰もスマホ持ちがおらず。近くのドコモもツーカーというよりは 寂れた店で。事前に自分でしっかり調べていかなければという状況です。 コロナ渦ですので、いつまでに絶対買い換えたいというのはなく...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/02/13 14:50:51(最終返信:2021/02/13 21:07:47)
[23963797]
...受信器で受信出来るようにサービス提供も含めた事業です。 昔からドコモなどは端末持ち込みOKでした。 ただし、持ち込んだものは受信に関しては自分で責任持って下さいと言うスタンスです。 どこの誰が作ったものかも分からないものに受信の保証出来ませんから...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/01/20 09:40:29(最終返信:2021/02/01 06:52:20)
[23917071]
...jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/ iPhoneを格安に入手して即転売、自分では安いアンドロイド機買うと言う手もあります。 売買手数料が大きいのでそのまま使うことをお勧めします...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/01/28 15:24:04(最終返信:2021/02/01 05:54:25)
[23932379]
...1月20日にドコモショップでギガライト2にプラン変更をしました。自分で持ってきたシュミレーション表と前のプランの請求書と担当者のタブレットを見比べて何度も金額と内容を確認してタブレットにサインしました...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/01/29 07:34:58(最終返信:2021/02/01 01:18:23)
[23933562]
...今なら頭金値引きと充電器をサービスするからとドコモショップへつれていかれました、 言われるままにドコモショップへ行ったら、その誘導員は、充電器は自分で買ってくるから(もちろん2700円相当の品物)と注文するなと言って、一旦帰っていきました契約が終わり...一度ドコモショップへ来てくださいと中半強引に近くのドコモショップに予約を入れて、その予約時間に店頭で待って店舗へ誘導する事です。 >その誘導員は、充電器は自分で買ってくるから(もちろん2700円相当の品物)と注文するなと言って、一旦帰っていきました契約が終わり...
[23912047] オンラインショップでの契約変更について
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L)
2021/01/17 15:18:56(最終返信:2021/01/23 19:33:13)
[23912047]
...何かしてもらおうとしたら全て手数料なのですね…。確かに、そうでもしないと安易に窓口に来る人が絶えなさそうですもんね。。 できるだけ調べて自分でやってみようと思います。 ありがとうございました! FOMAからの機種変の場合オンラインだと、XIの端末を買うのにディスカウントはあるのでしょうか...