(ドローン・マルチコプター)
2023/01/11 13:18:10(最終返信:2023/01/13 07:59:57)
[25092481]
...ニングコスト・移動方法など。 ネット社会、自分である程度調べられるでしょう。 みなさま ありがとうございます。 自分で調べます。 別に聞いてもいいと思いますよ。...囲なら、どんな資格や知識がいるのか?どのような機体があるのか?費用は?などから、ご本人が自分で調べるところがスタートだと思いますよ。(^^ゞ このページはチェックされたでしょうか?...けばいいと思います。 他の人と違うことをする場合。(やっている人少ないジャンル) まず、自分で調べる習慣を付けましょう。 調べるの面倒だから聞こう、ってどうなんでしょう。 そのやり方...
[24872995] プロペラがひとつ固まって動きません、、修理代の目安は
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2022/08/11 11:14:59(最終返信:2022/10/16 10:12:05)
[24872995]
...Refreshに加入していたので・・それでも6千円ぐらい支払った記憶があります。 冷静に考えたら1年未満の故障なのに、自分で有償で補償代(DJI Care Refresh)を支払って、さらに交換費用6千円ってすごいメーカーですよね...モーターが回らないという事で話しをします。 まず、できうるかぎりDJIの修理を受けるべきです。 自分で修理する、他社へ修理へ出すといった場合、その修理痕が判れば今後修理自体を拒否される可能性が高いです...
[24798581] 放ったらかしにしてたら…プーチンのせいか?
(ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD)
2022/06/18 00:39:54(最終返信:2022/07/02 17:37:04)
[24798581]
...めっちゃくちゃ遅くなりましたが(^^;) 1年間だけだと思ってましたので 助かりぃぃ~ って感じ。 自分でinfo取らず横着してました。 本当にありがとうございました。m(_ _)m ...
[24775542] Battery not installed properly. Unabled to take off飛行不可
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air)
2022/06/03 09:51:17(最終返信:2022/06/05 09:56:30)
[24775542]
...はっきいとした記憶ではありませんが、以前バッテリーがしっかり固定されていなくて、似たような警告が出たような覚えがあります 自分ではきちんと固定したつもりでも、きちんとはまっていないときがあるので、バッテリーを外して取り付けなおしてみてはいかがでしょうか...
[24770531] マスターショットでいきなり全速力で壁に激突して壊れました。
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/05/30 22:58:13(最終返信:2022/05/31 09:57:36)
[24770531]
...初心者ならまずはドローンの講習から行かれた方が良いです。 今は田舎でも講習会がやってますから。 走っている車を自動で撮影をする目的に買ったので、自分で操縦する予定は無かったのですが、やはりちゃんと練習して操縦が必要みたいですね。すみません事前の勉強不足でした...
[24088797] DJIが新製品発表するたびモヤモヤしちゃいます;;
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI FPV)
2021/04/18 22:03:10(最終返信:2021/08/25 21:59:03)
[24088797]
...ヘルプデスクで、かなり突っ込んだ話しですと、上司に回ります。 古い情報や、適当な回答に振り回されず、自分で行動して知識を得てほしいものです。...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air)
2021/03/10 10:08:38(最終返信:2021/05/18 00:13:14)
[24012828]
...よろしくお願いします。 先日、こちらの機体を購入したばかりで、屋外での飛行はむだ0の初心者です。 自分でも色々と調べながら楽しんでますが、どうしても分からないことが出てきたので、詳しい方、是非ご教示頂けるとありがたいです...
[23783324] DJI mini2は本当にmini1より耐風性が高い?
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2020/11/12 13:43:22(最終返信:2020/11/27 01:32:43)
[23783324]
...100m戻ってもだめだったら従来のRTH」 というのは、何か問題があるのでしょうか?自作ドローンが流行っていますが、自分で作ってみたくなります。 本当はMavic miniを改造したいのですが、バッテリーすら改造が困難な仕様になっているので・・・...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air)
2020/11/21 10:56:56(最終返信:2020/11/23 12:55:06)
[23800861]
...SD内部のものを見ているわけではないのかもしれません。 そのことを私が訪ねてみると「うるさい!へんなことをいうな!」と怒りだしたので 私も頭にきて「自分でやれ!もう私は知らない!と匙を投げました。 ご親切にご回答いただいたのに申し訳ありませんでした。 ...
[23775452] DJI mini2 (mavicシリーズから外れたんですかね?)
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2020/11/08 11:29:52(最終返信:2020/11/15 04:01:48)
[23775452]
...Phantom 4と行かれるのもいいかなと思いますよ。 中古のデメリットは、保険、保証がほぼ無いのでご自分でまた入らなければならないのと、ケアリフレッシュ使えないですね。 新品購入の場合は、DJIだと一年間の自賠責保険が自動的にただで付いてきますので...
[23744371] Log撮影= Dlog-Mでの露出設定について。
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/10/23 23:56:40(最終返信:2020/10/25 12:20:54)
[23744371]
...要になります。 この情報は、インターネットで数多くの映像クリエーターが語っており、実際に自分で撮影してもその通りでした。 また、最新のα7SIIIのプロモーションムービー内においても...メラと比較するとユーザー数が少ない 空撮用カメラでは、なかなか情報が少なく、もちろん現在自分で適正露出を探しているところです。 そんな中、先行して経験のある方からアドバイスを聞きたか...になります。 >この情報は、インターネットで数多くの映像クリエーターが語っており、実際に自分で撮影してもその通りでした。 ↑ 本来のLOG収録の意義から外れているかと(^^; LO...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini)
2020/01/26 07:12:30(最終返信:2020/10/04 20:09:53)
[23191352]
...存しないものでは無いでしょうか? ラジコンヘリがラジコングライダーなんてバッテリーなんて自分で好きなものを選定します。 >ダンニャバードさん コメントありがとうございます。 すいませ...存しないものでは無いでしょうか? ラジコンヘリがラジコングライダーなんてバッテリーなんて自分で好きなものを選定します。 >餃子定食さん コメントありがとうございます。 そういう方が2...入(通販) 2.国内の業者が輸入したものを購入(通販、模型店店頭) 3.海外の店舗で自分で買ってくる 4.輸入代行業者を使って海外から購入 くらいしかないと思います。 事実と...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2020/10/02 22:23:19(最終返信:2020/10/03 11:12:38)
[23701517]
...前の持ち主の方は正規DJIで購入したとお聞きしました。 修理費用も全くわからず・・・ 同じような症状が出た方、修理の値段や自分で直した方等の意見をお聞きしたいです。 お返事よろしくお願い致します。 ジンバルはブラシレスモーターのスタビライザーなので個人で治すのはほぼ無理かと...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ)
2020/05/22 20:58:42(最終返信:2020/06/30 12:35:29)
[23420308]
...ホームポイントの更新をタップして開いた時のドローンの位置 もしくは送信機位置をホームポイントとしてくれました もしくは地図をグリグリドラッグして自分で前もって向かう位置を調整して決める の3パターンだけですね 移動してる操縦者に合わせてホームポイントが自動で動いてくれる...
[23366741] 送信機異常について(型式MR1SD25)
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/04/28 21:09:51(最終返信:2020/05/07 22:17:04)
[23366741]
...皆様お世話になります 送信機異常についてお力、情報ございましたらお願いいたします、尚自分で出来る限り修繕方向で考えております。 昨日送信機充電を行い充電表示LED3個目で中止→充電器を外す→LED表...現状ソフト面ではお手上げですが一度分解予定を前提としてハード面を確認使用と思います、そこで皆様にで同じ症状で自分で修理正常復帰した又復帰方法が有るよ等ございましたらお力をお貸しください宜しくお願いいたします。尚、送信機に関してファームウエアー等必要事項全て調整済み衝撃...
[23324288] 岐阜県 【樽見鉄道ドローン撮影禁止】発表
(ドローン・マルチコプター)
2020/04/06 12:54:50(最終返信:2020/04/12 20:11:15)
[23324288]
...ドローン飛ばして撮影してましたのでモニターを「はいっ」って見せてさしあげたら「おおおーーーっ!」って叫び(笑) ドローンは自分で角度作れるので、虹も手に入ったりするんですよね^^ 風景撮影にはドローン手放せないなって、三脚よりも今ではドローンバックの方が持ち歩く事多いです...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/03/12 16:02:58(最終返信:2020/03/12 23:47:54)
[23280220]
...ホント申し訳ない。 ん〜何かなぁ〜? 具体的な方法まで自分で指しているのに 自分で確かめもしないで、わざわざここで聞くのでしょう?不思議です。 簡単に自分で検証できると思いますが… オーナーですよね? >HIN0007さん...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/15 20:34:40(最終返信:2020/03/11 22:19:48)
[23170429]
...コントローラーの電源をオフにして駆け寄ると、今までにない高速回転でモーターがうなる音をだしていました。Miniは自分で向きを変え飛行をはじめ再び建物の壁に衝突して落下。こんなこと今までになかったので頭の中では????...一度確認した方がいいです。 私はドローンでもブレードを変えた時はトラキング確認をしています。 自分で組み立ても調整も不要でスロットルオンで手放しホバリングが可能な最近のドローンしか知らない方にはなかなか入り込みにくい世界かも知れません...
[23231553] ここのお店で購入しても大丈夫でしょうか?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/02/15 06:30:48(最終返信:2020/02/17 21:51:26)
[23231553]
...通販メインのお店で買うと、 補修パーツの相談などに乗ってくれるショップを別途探さなければならない。 または自分で調べて、必要なものをメーカーに直接頼むことになる。 こういう目で見ると、このお店に限らず、通販安売りのお店はリスクが高いと言えます...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/26 09:24:04(最終返信:2020/02/05 10:34:20)
[23191526]
...あるいは法律の理解や認識が追い付いていない点は多々あると思います。 なので、そのグレーゾーンの中を自分でやっていい、悪いの判断を付けて、責任を持って飛ばすという意識と覚悟を持っておられるのであれば、オーナーになる資格は充分にあるのではないかと思っています...公園で飛ばすということが条例で規制されていないか、されているならどこで許可を得なければいけないのか、かつその許可が本当にあるのか自分で担当部署に電話掛けて確認する位の手間が必要だったということでしょうね。 おそらく今回はその「民間団体」が...