(太陽光発電 購入相談)
2023/08/30 11:17:17(最終返信:2023/09/18 00:05:46)
[25402156]
...メーカー以外の特殊な補償、資本金、従業員数、年間販売件数、施工実績、全国展開、会社の財務状況。 ただ、御自分で全て機器をなおせるならネットで激安をオススメします。 まみむーむさん 確かに、東京シェルパックさんは9/4以降見積提示予定と連絡がありました...接客対応すごく良いですよね。ただ、それでもyhさんが良いと思います。NYCinOKさんのご指摘と補助金の概要をもう一度自分で確認された方が良いかと。エコ子供は恐らく1、2日で1%上がってるので来月中旬には切れます。そもそも東京都は事前申請ですが...
[25378523] 太陽光と蓄電池の価格、施工業者について
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/10 23:48:37(最終返信:2023/09/11 00:20:22)
[25378523]
...8kwでもFITで成り立っていたことと推測しますが、先見の明ですね・・・。 2003年に技術的興味と自分でできる地球温暖化対策として太陽光発電を始めました。償却には20年以上かかる計算でしたが、2009/12に固定価格買取制度が始まり...
[25408112] 太陽光発電、蓄電池の設置費用について質問
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/03 23:18:11(最終返信:2023/09/09 10:53:51)
[25408112]
...ネット業者のメリットもデメリットつたえてます。 そもそも完璧な会社は地球上に存在はしないです。 自分でリスクの許容をどの程度とるかによります。 はるきち222さん 価格指定制を取るパナソニックの製品ですので...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/28 12:29:05(最終返信:2023/08/28 20:19:02)
[25399819]
...メーカー以外の特殊な補償、資本金、従業員数、年間販売件数、施工実績、全国展開、会社の財務状況。 ただ、御自分で全て機器をなおせるならネットで激安をオススメします。 確かに安さだけで選んで無保証・余計な出費は痛いですね…...
[25399946] 太陽光+蓄電池の見積もり 適正でしょうか?
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/28 14:37:47(最終返信:2023/08/28 20:08:51)
[25399946]
...メーカー以外の特殊な補償、資本金、従業員数、年間販売件数、施工実績、全国展開、会社の財務状況。 ただ、御自分で全て機器をなおせるならネットで激安をオススメします。 >りえかママさん ご丁寧にありがとうございます...
(太陽光発電 購入相談)
2023/06/15 21:18:17(最終返信:2023/07/23 07:07:12)
[25303326]
...PVとの組み合わせは理にはかなうと思います。 ちゃんと確認しておいた方がいいのは、「おひさまエコキュート」は、設定メニューが 自分で自由に時間帯を選べませんので(一般的なエコキュートも似たところはありますが) 自分の地域の電力プランに適切なものがあるかを確認した方がよろしいかと...
[25326192] スマートPV(太陽光パネル+蓄電池)の適正価格について
(太陽光発電 購入相談)
2023/07/01 21:26:49(最終返信:2023/07/18 18:33:37)
[25326192]
...CSVデータで提供してくれたりしてくれるところもありますが、電力会社によって 違うかもしれません。東電は、Webサービスを提供しているんだから、自分で 勝手に調べてくれ、という態度ですが(笑) >E11toE12さん >東電とか、新電力なら毎月の請求書に記載がある...
(太陽光発電 購入相談)
2023/07/08 02:36:50(最終返信:2023/07/08 21:23:49)
[25334573]
...サインと印鑑で終わりました。 クーリングオフは葉書に契約書の控えを付け合わせれば良いのでしょうか?自分でも調べてみますが、宜しければご教授ください。 はるのととさん 参考にして下さい。 解約理由もお詫びも必要ありません...
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/20 18:41:45(最終返信:2023/06/21 22:35:54)
[25267837]
...こんなに沢山、暖かいコメントを頂けて嬉しいです。 >REDたんちゃんさん 本当におっしゃる通りで、自分でも全く太陽光に向いていない屋根だと思います。投じた支出を回収することはできないかも知れません。営業さんはできると言いますけど(笑)...ちなみに、ご相談させて頂いた太陽光+蓄電池の見積に関しては、ソーラーパートナーズ 紹介の2社の他、自分でも何社か声をかけましたので、ご参考に結果を報告しますね。 東京シェルパックさんからは、今期から瓦屋根は受付対象外とのことで見積を断られました...
[25235168] 蓄電池の購入を検討しています。ご意見ください。
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/25 00:10:27(最終返信:2023/06/20 12:00:08)
[25235168]
...きました。(工事費込みです) ちなみに補助金は私の住んでいる地域はないとのことでした。(自分で調べてもありませんでした) エネオスの販売提携会社なので絶対大丈夫ですとかなり押していま...せんので6日に再度提案に来てもらいます。 費用対効果のシミュレーションはどこかのサイトで自分ですることはできますか? よっちゃイエローさん 私の場合、2月時点で4月から電気代値上が...択されて下さい。 >REDたんちゃんさん いくつかの業者と話すことは正直疲れましたが、自分でも勉強もしましたし、話も聞けましたし、知識は確実に増えました。ありがとうございます。 災...
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/21 23:33:20(最終返信:2023/06/05 20:45:16)
[25269437]
...ついでに、特定負荷か全負荷か、というところは、 ・停電時に自動で停電状況ではなくなるのが全負荷、 自分で切り替えて電源を使えるようにするのが特定負荷 という考え方もできますので、ご参考まで。 ・・・特定負荷でも自動で切り替えられるものもあるぞ...
[25262539] 卒FITで蓄電池を検討中です。現在シャープ5.6kwh稼働中
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/16 14:43:49(最終返信:2023/05/17 18:19:54)
[25262539]
...「うちは登録業者で市から認可を受けています!」 -> そんな認可はありません。 補助金は、ちゃんと自分で調べて、自分で申請するとか、進捗管理すべきものですので、 うまく使えば非常に有効に利用できるものだと思います...
[25260133] 東京の太陽光と蓄電池システムの見積もり費用について
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/14 16:46:27(最終返信:2023/05/14 19:32:00)
[25260133]
...全国的な相場を知ることが必須となってます。 そうですね。 毎日投稿している方の意見も参考にしつつ、やはり、最後は自分で会社を調べて納得できる所で契約して下さい。 安いからとか。誰かが言ってたからとかは なんの根拠にもなりません...
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/12 16:52:51(最終返信:2023/05/12 18:34:02)
[25257194]
...熊本にて太陽光(蓄電池含む)を設置予定です。太陽光について自分でもある程度調べたのですが適切かわからずこちらに来ました。 何社か見積をとった中で緊急時の対応・金額等が妥当かなと思うところの見積もりなんですが...
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/26 22:11:53(最終返信:2023/04/29 21:35:26)
[25237537]
...>売電する場合は新エネルギー会社に買取のみ依頼をしなければならないようです。 事件ですね。前にも書きましたが、非FITは、「売り先を自分で見つけなければいけない。」 むかし、gyongさんが書いてた記憶がありますが、非FITは、誰もやっていないので「手探りだ...
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/16 21:28:45(最終返信:2023/04/17 20:01:34)
[25224418]
...適正価格と業者の見極めも出来良かったと思っています。 一括見積もりは煩わしいと思われがちですが、自分でいちいち業者に連絡するより遥かに効率的で、短期間で交渉できます。私の場合、一括申し込みから3週間で契約しました...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/23 12:50:18(最終返信:2023/03/24 12:11:53)
[25191865]
...急がずに他の業者さんからも見積りもらった方が良さそうですね、、、 値段の安さだけを考えて施工業者の口コミは考えていませんでした。 自分でも調べて探してみます! オトリユウさん 太陽光は屋根の仕様で行ってくるほど価格が変わります 安く仕上がるのは屋根一面...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/16 20:36:32(最終返信:2023/03/23 22:02:46)
[25183625]
...費用とかコストメリットはともかくとして、 自立運転時に、自動切替開閉器が使えるかどうか、この一点です。 停電時に自分で主幹を落として自立運転モードに切り替えて、 特定回路下(多分、一部屋程度でしょう)で電源の復旧を待って...>gyongさん おっしゃる通り、デラックスな内容かもしれませんね。 レス主様のお宅の状況が分からないので自分での話しになりますが、我が家は切り替え装置と既存の分電盤が隣合わせに配置されてるので停電時に自立して...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/05 22:58:52(最終返信:2023/03/07 03:05:20)
[25170014]
...はどのくらい違うのでしょうか? 大変申し訳ありません。実はシミュレーションについては、業者担当者まかせで自分で計算したわけではありません。ですから、6kwhについては申し訳ありませんが、コメントできません。 ただ...
[25159481] 太陽光設置に向いた屋根かどうか検討しています
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/26 10:42:39(最終返信:2023/02/26 17:52:30)
[25159481]
...いつもはインターホン越しにお帰りいただいてたのですが、今後もそうします。 太陽光をつけるときは知識を備えて自分で見積もりとりにいかないとだめですね。 今回は太陽光パネルに加えて蓄電池、エコキュートの設置での案内でした...