(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2022/05/16 23:30:34(最終返信:2022/05/18 15:16:28)
[24749825]
...全然ガイドラインあってなくて、調整受けたことありましたが、 結局納得できなくて、自分でナビの、ディーラーの調整項目のようなところありまして、 そこをいじって自分で調整しました。 結局十分にはできませんでした。(スーパーの駐車場の開いたスペースで一人で合わせたので...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/02/02 19:26:56(最終返信:2022/05/18 14:24:07)
[24576792]
...ございます。 ドアポケットは、確かにあると良いですね。 ドア重たいですもんね。 けど、自分で綺麗に仕上げる自信がなくて、買うかどうか、迷ってます。 あとキックガードやスカッフプレー...ました(・∀・) 試乗もしてなくて初めて走ったので大感激!! 期待通りの走りです。 自分では無理なドアハンドルポケットは付けてもらいました。 あとは後席のキックガードやシフトパネ...ニットを入れる場所があるタイプなので、屋外設置には最適かもと思ってます。 費用は基本的に自分で施工した為、材料代と最後に手伝ってくれた同僚のお昼ご飯代なのでリモートスタートの材料費く...
[24746140] トラフィックジャムアシストがなくなった
(自動車(本体) > ポルシェ > マカン)
2022/05/14 19:06:27(最終返信:2022/05/18 14:16:26)
[24746140]
...トラフィックジャムアシストがついていたそうですが、これがなくなってしまったそうです。 その場合、渋滞の時には、自分ですべて運転しないといけなくなったのでしょうか?? どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル)
2022/05/17 17:04:24(最終返信:2022/05/18 13:19:16)
[24750753]
...使えば撥水性もある程度回復するのでは。 >かず@きたきゅうさん 洗車頻度:月1回 定期点検時も含めてディーラーで半分くらい 家で自分で半分くらい いずれも手洗い洗車 >あさとちんさん 本来は有償だけど、サービスと言われれば理解できますね...
[24662165] これはやっぱり「フルモデルチェンジ」している! - デリカD:5
(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5)
2022/03/22 10:58:24(最終返信:2022/05/18 12:00:17)
[24662165]
...新型13キロはコンスタントに走ってくれます。 山城天空倶楽部さんのみんからレヴューを見ていると、なんか自分で書いているような感想の錯覚に陥ります。 しかも購入の経緯までそっくりなもので 家は7年89,000キロでしたが...
[24743137] EV・PHV充電サポートの改悪について
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/05/12 22:45:08(最終返信:2022/05/18 10:30:23)
[24743137]
...いずれシステム自体が崩壊しますよね。 既得権者は特別待遇しろって言うのは、なんか違う気がします。規約に同意して、自分でカードを作成し加入したんですよね? それともトヨタのディーラーに強制加入ですって言われたんでしょうか...
[24750378] 埼玉県のトヨタディーラーもランクル300転売続出ですね
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2022/05/17 12:02:05(最終返信:2022/05/18 09:10:56)
[24750378]
...時は金也とでも言うのかな。納車に何年も待てないし。 >かず@きたきゅうさん 信頼出来なければ書き込まなくて結構。 自分で調べてくれ。 事実確認出来るソースを出すのはスレ主の義務 何もなく妄想で言ってるなら誹謗中傷ですよ、分かってると思いますが...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Sクラス 2021年モデル)
2022/02/10 16:54:36(最終返信:2022/05/18 08:33:21)
[24591454]
...>ミルキイ様 ロング車体を選択されたのは、いかなる理由によるのでしょうか。 ミルキイ様は、ご自分で運転される方とお見受けしましたが。 >ろーざんさん 一人で運転して、たまに家族を乗せるくらいなのですが...
[24750630] エクストレイル;タイヤハウスカバープラスチックの擦り傷
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル)
2022/05/17 15:19:33(最終返信:2022/05/17 22:52:32)
[24750630]
...深さ3mmでしたね。いずれにせよ傷消しは無理かと思います。 >kasibeさん 私なら、ディーラーで部品注文して自分で交換。 ジャック・スバロウさんに一票 はめ込み部品なので交換が手っ取り早い。 ...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2022/03/15 11:20:41(最終返信:2022/05/17 22:31:49)
[24650531]
...盗難防止対策はどのようにされてますか? ZX、GR同様に考えてく必要あるんですかね。 私の盗難対策はトヨタのマイカーサーチ+と、自分で考えた方法(これは書けません)の二つ、さらにAXですが車両保険を800万円以上付けてます。トヨタのマイカーサーチ+は...セキュリティを付けるとシステムが複雑になり、万が一故障したら面倒くさいな?などの考えもあり、シンプルな形で自分で車を守る心がけをしています。あくまでも私の考え方ですから、参考程度にお考え下さい。いろんな方に意見を聞いて...
[24724418] 燃料タンクの構造、どうなってるんでしょう
(自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル)
2022/04/30 11:45:13(最終返信:2022/05/17 22:09:54)
[24724418]
...継ぎ足しは良くないと知っていながらやっていたことをまず反省します 自動停止からの継ぎ足しが危険なんで、私は止まる前に自分で止めてしばらく落ち着かせます。 (燃費は大体計算できてるんで、給油残り5Lくらいで一時休憩) ただ...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/05/07 00:09:28(最終返信:2022/05/17 21:51:34)
[24734498]
...フロントスピーカーをグレードアップしたいのですが、1万円位の低予算で音質が良くなったスピーカーがあれば、教えていただけるでしょうか? 自分で取り付ける場合の注意点とかも教えていただけると嬉しいです。 >フロントスピーカーをグレードアップしたい...見た目で選んでカバー外しちゃうのが一番かも。 音は好みもあるから量販店で試聴するのをお勧めします 自分でって、過去にやった事あるのですか? みんカラとか見てやるしか無いんじゃないかと思うが、車弄り好きじゃないと大変かも...
[24565924] OTTOCAST等のドングルを試された方いますでしょうか?
(自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル)
2022/01/27 20:03:09(最終返信:2022/05/17 21:43:42)
[24565924]
...OTTOCAST等のドングルを試された方いますか? 動作可能なのでしょうか?不具合があれば教えて頂ければと思います。 なかなか返信が無いので自分で試してみました。 OTTOCAST CarPlay AI Box U2-PLUS 普通に認識しましたよ...
(自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2022/03/26 07:28:11(最終返信:2022/05/17 20:08:31)
[24668694]
...izumiclean.co.jp/ 高いって思うかもしれませんが、私の場合はコーティング以外は機械洗車のみです。自分でワックス掛けたりまったくしません。 お店は1年保証を謡ってますが、2年は持つ感じですかね。まぁ、2...2回目からは3万くらいで更新できるので早めにやってもいいとは思います。DIY好きならご自分でやってもいいとは思います。 >KIMONOSTEREOさん スイスポの納期ですが、5/20頃の生産になるとの事です...
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル)
2022/05/17 08:07:34(最終返信:2022/05/17 20:03:23)
[24750110]
...戻そうかなあと。シフトセンターがより手前だと良いのですかね。僕は肘の位置が低いことが気になってます。 自分で弄れるのいいですね。 取り敢えずはプロに任せようとおもいます。 ...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/01 14:08:01(最終返信:2022/05/17 18:54:11)
[24726252]
... 左右で4000円なら迷わず買うのですが(>_<) マックのLサイズドリンクが直径どれくらいかご自分で測ってみては?それが350mL缶の直径より大きければ無理でしょう。 一般的な350ml缶の直径は66mmのようです...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2022/05/16 18:48:14(最終返信:2022/05/17 18:39:16)
[24749423]
...大幅値引きしてもアフターがいい加減という人もいますから。 というかランクルは値引きで買う車種ではありませんよ。 値引きってな自分で価値を下げてるんですよね >駿介さん 値引き無しで、年内納車を頼んでみる方が良いかも。 5年位待つと思います...
[24667872] 納車が近くなるとどの様な工程になるのでしょうか?
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/03/25 17:33:31(最終返信:2022/05/17 17:20:28)
[24667872]
...に前に必要だと言われたような覚えがあります。 毎回書類に詳しい兄弟に任せていたので、いざ自分でやるとなると全く要領がわかりません(笑) 支払いは振り込みが良いみたいなんですね。 印鑑...ゴールド塗装といった目に見える変化がありますもんね。 >極上のスマイルさん 当方の場合は自分で希望ナンバーの申請手続きをおこなうので、車台番号が判明した時点で連絡します。と担当の方が...らしく、当方の担当の方は本店の店長さんで何とか押さえてくれてたみたいでした。 私の場合は自分で希望ナンバーを申請するので、車台番号が判明するA日程が決まった段階で連絡が来るかも?です...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/03/28 23:00:21(最終返信:2022/05/17 16:43:13)
[24673683]
...ってもらえるカーオーディオ専門のお店で装着することをお勧めします。 そうじゃないなら、自分でやった方がきれいに確実に音を鳴らせることも多いです。 >◇イチ◇さん コメントありがとう...作業はきっちりやらないと将来問題が出るので、私ならばディーラーには依頼したくない作業で、自分でやるか専門店に依頼がいいと思ってます。 ディーラーナビは専用配線で電源供給されるので、...0-2/?ref=header 多分ですが、悪くないイメージを持っています。 概算金額を自分で計算したところ、前後スピーカー+DSP+デッドニング+バッフルを含め、約337千円。 一...