[25439789] Nbox-型式JF3(現行モデル)への取り付け
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S810F)
2023/09/27 15:07:34(最終返信:2023/09/29 16:39:39)
[25439789]
...付するならご自分で調べてみて品番を上げてくれれば訂正します。 いろいろなアドバイスありがとうございます。 ナビの取り付けはあまりやったことがなく 自分での取り付けは...102SC です。 物の手配をディーラーに任せない場合は、自己責任ですので下記を参考に自分でも確認して下さい。 https://justfit.carrozzeria.pione...SBと言っても何を接続するかで必要なものが変わってきますので、下記取り付け説明書を読んで自分で判断してください。 https://jpn.pioneer/ja/support/ma...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/09/28 11:07:09(最終返信:2023/09/28 21:44:12)
[25440813]
...詳しい方や経験がある方がいましたら情報をお知らせください。 必要な物を揃えれば付きますし使えます。 自分で調べられないならカー用品専門店へどうぞ。 >くじらのへそさん こんにちは 下記見る限り200mmモデルもステリモも〇になっていますので問題ありません...
[25436805] 2023製トヨタカローラに取り付け可能でしょうか
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS03W)
2023/09/24 23:56:52(最終返信:2023/09/27 14:16:52)
[25436805]
...等色々なメーカーからセット物は出ていますがメジャーで安いのはエーモンかも知れません。 他も色々出ていますのでご自分で調べてみて下さい。 確かステリモもあったと思いますので28Pだと思いますのでEJC-0003等のコネクターがあると取付はわかり易いと思います...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/09/22 17:15:59(最終返信:2023/09/25 06:33:43)
[25433322]
...7インチパネルをご自分で持っていれば購入する事はありません。 あの当時のアクセサリーカタログが後期しか見られないのでパネル品番(77250-T5A-003ZA)が断定出来ません。 ご自分で持っていれば購...ございません。軽四に取り付けた経験がどう貴重なのかも理解できません。 流石大御所です。ご自分で書込みした返です。 申し訳ありません。取付は何も出来なかったですね! 誰でもわかる様な...りませんので量販店かディーラーにお願いします。 ただし必要なキットやパーツには必要あれば自分で準備します。 自分はFIT3の後期モデルに7インチ楽ナビですが純正バックカメラの変換にデ...
[25430523] SDカードに保存された ドライブレコーダー動画再生アプリ
(カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2023/09/20 14:30:16(最終返信:2023/09/20 14:30:16)
[25430523]
...クラウドに保存された動画はスマホから再生できるけど SD容量の範囲内で保存されている動画を再生したい場合にどうしたら良いか? 自分では捜しけれなかったので、サポートセンターに質問したら、即解決した。 https://faq-np...
[25291941] スカイサウンドインターナビという名の粗悪品
(カーナビ)
2023/06/07 18:20:00(最終返信:2023/09/16 06:36:15)
[25291941]
...ラジオの感度悪い、機械あると思えません。 取り付けはどこでされたのですか? ディーラーですか。 ご自分で取り付けたとか。 何かアンテナの方に、トラブルあるか、配線がおかしいとか、 アンテナのブースターが働いてないとか...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/01/30 00:19:17(最終返信:2023/09/13 00:55:22)
[23935107]
...持ち込みで取り付けてもらった場合はやっぱりユーザー自身が取り外して送ることになるのでしょうか? スレ主さまが自分で取り外して送ることができるのならそれが一番手っ取り早いとは思いますが… >エヴァ4649号機さん 昨年12月にこの...再度アップデートしても変わらないですかね? アップデート済みだと、再度アップデートは出来ないですかね? >岩ダヌキさん 取り外しは自分で可能です。 でも本体故障ってよりソフトの問題な気がしてしょうがないんですよね。 >nao-kenさん...
[25419083] 前モデルの夜間モードの画面の暗さと相違点
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/09/11 23:04:57(最終返信:2023/09/12 17:51:45)
[25419083]
...れているのでしょうか? また、前モデルとの機能差分は地図データ以外には何がありますか?(自分で調べろと言われそうですが…) 夜間モードでの輝度は変えられなかったですか? >cb25...い気がしてきました。 >夜間の暗さは、プログラムの改修で問題なく使っています こちらは自分でファームウェアアップデートのようなことをして対応されたのでしょうか? >cb250ffさ...ど、ディマー状態で輝度調整をすればそちらの明るさを変更できるのですね。 ファームウェアも自分で更新出来るということなので安心しました。 >k_yokoさん 今出荷されているものは最新...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9Z-HA2)
2023/09/02 16:48:46(最終返信:2023/09/06 15:51:23)
[25406165]
...曇ってるなら汚れを拭き取れば解決しませんかね。 >マックナイト1さん こんばんは。 フロントカメラくらい自分で掃除できませんか? サイドカメラの方は取り付けてもらったお店に相談するのが早いと思います。どこが悪いか切り分けをやって問題点を見つけてくれるかと...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D210W)
2023/09/06 09:13:44(最終返信:2023/09/06 14:51:31)
[25411054]
...別施工だと当たり前の対応で大体は擦り合いで泣き寝入りだと思います。 不具合の症状から察するとカメラ線が抜けかかっているだけの様には思いますが? ご自分で施工出来なければ頼んで確認するしか無いでしょうね。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/07/27 21:17:40(最終返信:2023/09/01 10:45:59)
[25361509]
...お二人のご意見を参考に検討させていただきます! みなさんありがとうございました。ずいぶん悩みましたが、日差し当たってもある程度自分で調整できるので。S809Fにしようと思います。 ベストアンサーは速答していただいたJohn・Doeさんにさせていただきます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M808HD)
2023/08/25 22:42:00(最終返信:2023/08/27 19:42:28)
[25396822]
...PCの様に並べ替えの項目があるのか知らんけど、その中に登録順があるのかどうか… 並べ替えの機能が効いていると仮定し、自分でタイトル加工できるならタイトルの前に01や02といった順番付けるとか? つーか、今どきナビに直接録音するのやめようよ...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/08/21 18:25:29(最終返信:2023/08/23 01:20:42)
[25391969]
...納車された際に残っていたのでおや?とは思いましたが 正確に伝えずディーラーに、おまかせしちゃったのが良くなかったですね。 自分では取り付け出来ないので持ち込みで取り付けてくれるお店を探して付けたいと思います。 >BIGNさん...
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS02)
2023/07/14 19:57:34(最終返信:2023/08/15 09:00:14)
[25344101]
...平成22年(2010年)のデミオについてた富士通テンのナビから買替え! 評価めっちゃ悪いっすやん・・・自分で買って確かめます!笑笑 まずはじめに起動に40秒ほどかかりますが故障ではありませんと取説に書いてあるのがウケました...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/07/28 01:29:11(最終返信:2023/08/10 13:05:05)
[25361729]
...メーカーは何処でも推薦品以外を使うと適合が取れていないので同じ様な回答をします。 こう言う不具合だと実際自分で触ってみないとわかりません。 >F 3.5さん 自分も不安になり、昨晩一度純正ナビに繋ぎ直してカメラの確認しましたらちゃんと映りました(・ω・`)...
[25354112] オートタイムアライメントとオートEQについて
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912II-DC)
2023/07/22 00:28:50(最終返信:2023/08/04 21:43:42)
[25354112]
...音質にどこまで求めるかによってオート可否が変わります。 当然上を目指すならオートは使えないので 自分で31バンド左右をポチポチ調整していきます… 大変です。 >elgadoさん 純正6スピーカーでもAUTO...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/04/20 21:21:05(最終返信:2023/08/02 17:39:40)
[25229640]
...S809Fを自分で取付しましたが 写真赤丸のディスプレイ裏側の黒い部分と目隠しカバーが ディスプレイを倒したり起こしたりした時に接触して引っかかってしまい一部かけたりしてしまいました。 メーカーに問い合わせたところ...
[25360890] バックカメラ連動できるカーナビについて(予算)
(カーナビ)
2023/07/27 11:30:19(最終返信:2023/07/29 01:05:27)
[25360890]
...・カーナビ ・バックカメラ(駐車時に画面にうつるもの) ・ドライブレコーダー(前後) ・レーダー 自分で工事はできないのでオートバックスとかのお店で購入してつけてもらおうかなと 思ってます。 でも一括で購入したいのでなるべく安く抑えたいです...量販店等で金額を言って見積りを取られた方が無難です。 ネット購入、持込み取付はオススメしません。 不具合があると面倒です。 ご自分で判断出来ない人は保険だと思い全てお店に任せた方が無難です。 ネット購入の基本はDIYです。 >プローヴァさん...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D)
2023/04/21 12:56:33(最終返信:2023/07/24 19:10:40)
[25230368]
...車はN-BOXに乗ってるんですが、先日、Panasonicのストラーダ(CN-F1D)を中古購入して自分で取り付けたんですがエンジン始動後(すぐ〜五分位で)地デジ、DVDなど音声が突然プチュンと鳴って消えてしまいます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z700)
2013/09/21 21:17:09(最終返信:2023/07/08 14:10:12)
[16615991]
...持ち込み時は正常に使え修理完了後エンジンかけたら電源が入らないとの報告があり 新年早々電源落ちと復活を繰り返していた事、修理に日数が掛かる様なら自分で取り外し 車両修理時にメーカー修理に出そうとしていたことを伝えた所、 取り外しかららメーカー修理出...売れない製品つくりのメーカーは お客さんの損失しかないかな⁉️ 基盤と分かっていれば、自分でも変えたいくらいです。 個人で部品買えないので、ダメな時はスマホで対応してます。 次はこのメーカーは買わないかな...