(PCゲーム ソフト)
2021/11/09 12:29:27(最終返信:2021/11/17 09:52:24)
[24437576]
...箱庭シミュレーションゲームが好きな人には垂涎ものの出来ですが、初めてシム系をやる方向きとは思えません。 体感的で、建物や道路を設置後に自由に動かせるSimCity BuildIt(Android/iOS)の方が取っ掛かりやすいと思います...
(PCゲーム ソフト)
2020/01/16 15:01:26(最終返信:2020/01/25 22:27:26)
[23171898]
... 興味を持たれた方が居られたら是非に。 スチームにて3090円程でした。 あー難しい点、セーブが自由に出来ません。 ゲーム開始時にサービス?としてバイオで言うセーブようインクリボンをまとめて貰えてるのですが...
(PCゲーム ソフト)
2019/09/19 16:23:43(最終返信:2019/12/31 08:18:08)
[22933062]
...このゲームって強制的にクリアーを目指すような作りでなさそうですし、というかクリアーの概念が薄そう? 半永久的に嵌るゲームってある意味危険なんですよね、 自由度が高いと尚更。 怖いもの見たさでやってみたい気もしますが… 似たような理由でMMORPGも何気に避けています...か何か、要は自分の最初に乗ってきた船を生き返らせてハッピーエンド?にしたい物語です。 善か悪かは全く自由にプレイ可能らしく会話で人生選択していきます。 やり込みゲームらしく会話をループさせて全て埋めようとしても...
[22087178] 本日 Steamで「428〜封鎖された渋谷で〜」発売
(PCゲーム ソフト)
2018/09/06 06:28:23(最終返信:2018/09/13 19:51:15)
[22087178]
...攻略法等分かっててもまたやりたいと思うゲームも存在します! >ナナミとユーマのパパさん それは、それで構わないんですよ。 誰が何を買おうが、自由だし 僕には、何の権限もございません。 でも、Steamの新作ランキング見てもらうと 分かりますが...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン [WIN])
2013/10/03 12:28:36(最終返信:2014/06/19 07:26:55)
[16661042]
...していたのかもしれません。あくまでも可能性として考えられます。スクウェアエニックス製品を買う、買わないのは自由ですが、同じことが他社のオンラインゲームで起きたら?と考えると、繰り返しになるように思えます。 確かに...
(PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks)
2013/12/05 04:50:33(最終返信:2013/12/07 01:59:50)
[16917474]
...結局RPGは一本道のストーリーラインをなぞるだけ じゃねぇか!? という悩みは有るものの システムが許す限りの自由度と、MODの楽しみが ある分 魅力有りますね。 このての作品はストーリーやクエストは 一切調べず初見のまま遊ぶのが一番楽しいので...
[16907556] SkyrimLauncher動作停止について。
(PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition [WIN])
2013/12/02 18:56:35(最終返信:2013/12/04 23:45:31)
[16907556]
...) 若しくはスチームまるごとDなりの別ドライブに 指定してのインストールだったかもしれませんが。 自由はきくつくりのハズですので色々お試しを。 Yone−g@♪ 様 メッセージ有難うございます。...
[16127825] マザー交換時したらバトルログから弾かれました。
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN])
2013/05/13 08:26:15(最終返信:2013/05/26 13:32:20)
[16127825]
...南海の孤島群でオブリやスカイリムのように 一本筋のクエストラインはあるものの 狩りやミニゲームあり、宝探しあり で比較的自由に彷徨って遊ぶゲームです。 制作が悪名高いUBIさんな為 マルチとCOOPのメニュー画面、システム面の作りが悪いとか...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ [初回限定版] [WIN])
2013/02/17 00:49:01(最終返信:2013/02/23 09:16:21)
[15775513]
... 水道/電気のインフラが道路だけで接続できるのは、便利ではありますが。むしろ、四角いSim4より自由度は下がったような気がするし、長く遊べるか?に不安があります。 グラフィックが綺麗になったので、テストプレイくらいはしてみたいけど...ダウンロード版で3000円くらいならねぇ。 ってことで。しばらく様子見です。 ユーザーからカネむしる気満々な様子ですね。 自由に遊べるオフラインモードは無い…のでしょうね。 古参ユーザーは様子見って感じの人多いでしょうね。小分けされてマップ自体が小さいようなので窮屈に感じます...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN])
2013/02/14 15:41:44(最終返信:2013/02/15 15:49:02)
[15763833]
...沢山ある鯖のほとんどは個人運営(プレイヤーがお金を出してレンタルした鯖) な為、ゲームモードや人数規模等が自由に変えられますので、 今日オススメしても明日は判らないと言う状況故にです。 まずはコンクエに拘らず遊んでどんなマップがあるかを覚えるのが第一かと...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN])
2012/10/18 18:07:06(最終返信:2012/10/26 22:46:29)
[15221220]
...ビデオカードとPC内部の組み換えを考えています。 すべてを最新、高機能の製品へと大人買いしても良いのですが、 毎月自由に使える資金に限りがあります。 5万〜7万/月ぐらいでしょうか?何ヶ月もかかってしまします。 私のPCは...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション)
2010/09/26 22:09:02(最終返信:2010/11/13 11:42:20)
[11974439]
...間違ってるか正しいかは別の問題。 ごっちゃにしないように。 もう一押ししておくと、辞める辞めないは本人の自由なんでほっとけって話です。つまり、発言自体が自己矛盾してます。 あと、「運営は好きにやるんで、気に入らないならやめろ」という話なら契約の錯誤ですから...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV)
2010/10/05 20:58:27(最終返信:2010/10/07 18:32:07)
[12016203]
...ということ以外に、 スクエアエニックスが、このゲームを中国国内で事業展開するうえで、当局の許可を得るために、 自由経済の象徴である競売システムを導入しない 西洋系ジョブ(FFおなじみの赤、白、黒魔導士)を導入しない...
[12010368] キーボードとマウスで快適にできますか?
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション)
2010/10/04 16:00:48(最終返信:2010/10/06 16:24:40)
[12010368]
...ゲームパッド必須ではないと書いてあるだけでした。 さらにもうひとつ質問なんですが、プレイ画面の解像度は自由に変更可能でしょうか?ベンチマークでは二つの解像度しか選べませんが、他の解像度も選べるのでしょうか...http://latteart.blog-mmo.com/Entry/22/ >プレイ画面の解像度は自由に変更可能でしょうか? ベンチ以外に複数選択可能です。 私は1280x1024でプレイ中です。 ちなみに同じくUXGAの液晶モニタです...
[11871255] 超初心者です。PC選び教えてください。
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション)
2010/09/06 22:34:40(最終返信:2010/09/14 12:00:41)
[11871255]
...※素人と言われるのであれば^^; 紹介しておきながら申し訳ないです 俺ならデルはやめとくけどね。後からパーツ交換する時に自由度が低いし。 推奨PCのGTX460かHD5870以上のビデオカード積んだものを選べばいいんじゃないですかね...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション)
2010/07/21 21:58:58(最終返信:2010/07/22 20:23:16)
[11660180]
...comをメインに使ってる人で FFXIVβの情報を欲しいという人も居るはず。 たぶん不具合情報で一杯になるかと思いますが 自由に情報交換出来たらいいなと思います。 手前味噌ですが 早速本日のβテスト再開について 前回の中止から...
[11166361] 質問(右席からの視界を模擬できますか?)
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2010/03/31 01:48:31(最終返信:2010/04/01 20:49:47)
[11166361]
... バーチャルコックピット画面、外部視点にてスペースキーを押しっぱなしでマウスを移動させることにより自由に視点が動きます。 とあるので、これを使って視点は動かせるみたいですね。 現に、そのすぐ下の ●デフォルト機体での視点...
[11062205] EAストアはダウンロード販売のみですか?
(PCゲーム ソフト)
2010/03/10 01:48:46(最終返信:2010/03/11 18:43:38)
[11062205]
...リスポンタイミングが遅くて待たされ感がするのはCoDの軽快操作に慣れたせいでしょうか。 DX11画質ほぼMAXですが問題がひとつ。 なんでも壊せる自由度の高いエンジンが故にか多分 動作重いのでしょうね。 マップ規模が小さいです。マルチは少し広めみたいですが...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN))
2009/12/31 14:27:18(最終返信:2010/01/04 02:31:16)
[10712960]
...スチームアカウントに全て情報が集約されてますので、 スチームのメニューバーからファイル>設定>でた画面のフレンドタブ> で、ニックネームを自由に記載、変更可能でした。 Yone−g@♪さん 情報ありがとうございます。 今日Youtubeで日本語版のプレイ動画を見ました...