[24849726] DMM VR PlayerでVR動画を再生→ 認証サーバーエラー
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 3台用 2019年発売モデル)
2022/07/26 04:22:09(最終返信:2022/08/05 14:36:21)
[24849726]
...●DMM VR PlayerでVR動画を再生しようとすると「認証サーバーと通信に失敗しました。」エラー このセキュリティーソフトを削除すると動きます。入れなおすとまた認証しません、どこかが問題だと思いますが知っている方...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2019年9月発売)
2020/04/09 12:05:31(最終返信:2020/07/20 17:34:11)
[23329203]
...メーカーのページから最新版を落とせばいいだけです。 ライセンスに金を払ったのですから、気にすることはありません。 取り出しに失敗してディスクを割ったようにしか見えないのですが。 ん?写真のようになっていたのに後で気が付いたのか... CLX三〇さん と同様の体験はしましたね。 割れる時には簡単に割れます。 場所的に、取り出す際に失敗した時に出来る割れですし。 ディスクは割れやすい物と思って、開封時から確認しながら扱っています。...
(セキュリティソフト)
2020/01/28 17:58:31(最終返信:2020/03/06 14:39:10)
[23196372]
...よね。 変えようかな… 私はスマホとタブレットにAvast入れていたんですが(PCはマカフィー)、失敗したなあと思う反面、なるほど無料なんだからこういうこともあるよねと、ある意味納得しています。広告以外にもどこかで回収していても不思議じゃないですからね...
[22871490] 体験版ダウンロードのしかたが分かりません
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2019/08/21 21:09:00(最終返信:2019/08/30 09:24:06)
[22871490]
...ちゃんとAndroid向けの体験版からダウンロードしてますか? エスパーでWindows向けをダウンロードしようとして失敗してそう。 変なアングラサイトへ行かなければ大丈夫とは多くの人が言ってますね。 ただ私は自動車保険や生命保険と同様な考えで入れてますけど...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO ウイルスセキュリティ 1台用 マルチOS版)
2019/02/28 08:35:20(最終返信:2019/02/28 11:40:46)
[22498813]
...ウイルスソフト=コンピューターウイルスです。 風邪薬のことを風邪と呼んだりはしないですよね。 どちらにせよセーフモードでの起動にも失敗するなら初期化が必要となるでしょう。...
[21626352] (MCPR.exe)アンインストールで破片残り
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 2017 3年1ユーザー)
2018/02/24 12:14:17(最終返信:2019/01/03 11:46:16)
[21626352]
...プログラムの追加と削除で削除しないで 初めからMCPR.exeを使っていきなり削除を進められたのですが 失敗だったのかもしれません パソコンメーカーにお聞きしました所、初めにプログラムの追加と削除で削除してから...
[22251500] Windows Defender とブッキング
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/11/13 20:15:46(最終返信:2018/11/14 08:47:40)
[22251500]
...問題が発生したため、 無効になっているときがあります。 無効時にWindowsアップデートが入ると必ず失敗します。 今はWindows Defenderのツール→オプションで このプログラムを使わないにして...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/06/29 22:16:25(最終返信:2018/07/03 00:06:58)
[21930504]
...一気に1803までアップデートします。 ところで、 1803をインストールするなら、 それ以前の1709でアップデートに失敗していたものがあっても問題ないという 情報を目にしましたが、その通りですか? とすると、1709...
[21643268] Google Chromeのノートンツールバーから解放されました
(セキュリティソフト > ノートンライフロック)
2018/03/02 14:31:09(最終返信:2018/03/02 14:31:09)
[21643268]
...近年ツールバーを入れていると挙動がおかしいことがありました。 ページが崩れる、ページの更新が遅い、Webサイトのログインに失敗する(ノートンアカウントですら)、そもそもツールバーが出ない、変な位置に表示される、そして肝心のIDセーフで入力されないと散々でした...
[21396821] 2015から3年ぶりに除外リストが動作しない不具合が発生
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2017/11/30 20:55:03(最終返信:2017/12/04 23:07:32)
[21396821]
...後これも以前2017でクチコミしたのと同じく Shuttle XH61V、Windws10で使用している1台だけ 「前回の本製品の起動が失敗しました」という表示が出る不具合があります。 ただ今回は他のソフトウェアのインストールやキャッシュの削除が原因ではなく...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2016/10/30 15:06:52(最終返信:2017/05/10 12:55:34)
[20344755]
...>野良猫のシッポ。さん 情報ありがとうございます。まだまだ許可設定は必要みたいですね〜 前回の起動に失敗する不具合も花子2017をインストールしたらまた出始めましたし、 そろそろ出そうな2018ではもうちょっと動作が安定するといいんですが...
[20863831] ウィルス定義のアップデートに失敗してしまいます。
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET NOD32アンチウイルス Windows/Mac対応 5PC更新)
2017/05/03 12:39:09(最終返信:2017/05/03 13:03:27)
[20863831]
...ESETをインストールしているんですが、 PCを起動時、ESETの「アップデート」を確認すると、 「ウィルス定義の更新に失敗しました」と表示されてしまいます。 手動でアップデートを行うと更新されますが、 できることなら、自動でアップデートできるようにしたいです...起動時にWiFiに接続する前にESETが起動しているので、 ネットワークにまだつながっていないため、定義ファイルの更新に失敗しているのではないかと考えております。 あくまで可能性なのですが、これが原因の場合、どういった対処法があるでしょうか...
[20521926] 使用感と「前回の本製品の起動が失敗しました」という表示
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2016/12/29 02:08:21(最終返信:2017/04/04 23:39:04)
[20521926]
...かく設定や管理できるユーザーなら良い製品ではないでしょうか? ■「前回の本製品の起動が失敗しました」という表示について 8台2017をインストールしていますが、 12月15日に2...uttle XH61V、Windws10にアップグレード済)だけ 「前回の本製品の起動が失敗しました」と起動時に毎回表示される不具合が出るようになりました。 カスペルスキーのサポー...、他PCでインストールした時には出ないので、 あくまでもこのPCで「前回の本製品の起動が失敗しました」が出る原因ですね。 ちなみに前回のアップデートは起動する度に毎回「未実行」の状...
[20778795] インストーラーがバージョンアップしたようです。
(セキュリティソフト > カスペルスキー)
2017/03/30 11:14:34(最終返信:2017/03/30 11:14:34)
[20778795]
...またアップデート元を変更しての新しいパッチの適用は、betaでしょうから自己責任でお願いします。 私の場合、現時点ではこれまであった起動失敗の不具合は見られなくなりました。 ...
(セキュリティソフト)
2017/03/21 05:50:07(最終返信:2017/03/22 19:33:26)
[20755181]
...http://techtalk.pcmatic.jp/20170128011320/ 他 >WINDOWSアップデート失敗はパソコンを遅くさせる原因 http://techtalk.pcmatic.jp/20150821164812/...
[20725469] リアルタイムプロテクトはさほど役に立たないのかもしれません。
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 2017 3年1ユーザー)
2017/03/10 05:35:06(最終返信:2017/03/21 08:34:49)
[20725469]
...http://techtalk.pcmatic.jp/20170128011320/ >WINDOWSアップデート失敗はパソコンを遅くさせる原因 http://techtalk.pcmatic.jp/20150821164812/...
[20531390] ノートン360と比較したら、どちらがにすべきか?
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 10 3年版)
2017/01/01 22:08:16(最終返信:2017/02/19 11:23:16)
[20531390]
...ムカついてアンインストールしようとしてもさせなかったり、専用アンインストールツールを使っても時たま失敗させたりってのは何処の製品とは言いませんが嫌ですね。 あと完全無料とか永久アップデートとかって甘い言葉も要注意だと思ってます...
[20612122] カスペルスキーバージョンアップ後のトラブル続出中!助けて~
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/01/29 08:28:19(最終返信:2017/02/13 22:05:51)
[20612122]
...ンアップもエラーが起こり、 更には、FX会社のチャート画面もトラブルが!暗号化解除操作に失敗したや、矯正的に切断されたと見えなくなってしまった(悲) パワーアップのお陰か?通常使...ようです。 私の場合、通常スタートアップ(または再起動)時にKasperskyが「起動に失敗しました。」とでました。(高速スタートアップ時は問題ない) 知人の場合、イメージバックア...うです。 >私の場合、通常スタートアップ(または再起動)時にKasperskyが「起動に失敗しました。」とでました。(高速スタートアップ時は問題ない) >知人の場合、イメージバック...
[20490866] 新バージョン(V10)が出ましたが…戻しました
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/12/17 13:55:02(最終返信:2016/12/30 23:53:08)
[20490866]
...貴重な情報を、ありがとうございます。 CPUベンダーの問題では無いようですね。しかもCPUは新しいですね。 失敗するケースの共通項は何なのでしょうね? 比較の為に、私のOSバージョンとCPUスペックは下記の通りです...