(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 更新パック)
2009/09/29 17:03:47(最終返信:2009/09/29 17:03:47)
[10231927]
...と書いてあります。 つまり通常の更新パックの使用可能期間は1年じゃなくて、18ヶ月だそうです。 これだと1年版より実質安くなりますけど、記載も見落としがちだし、 紛らわしいですね。。。。...
[10204384] 2009版でも2010版へ無償アップロード可能か?
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2009/09/24 10:30:49(最終返信:2009/09/26 12:21:18)
[10204384]
...「今2009を買っても実質2010を買ったことになる」のでしょうか。 どちらを購入しようか迷っています。 回答をよろしくお願いします さるの火遊びさん こんばんは >「今2009を買っても実質2010を買ったことになる」のでしょうか...パッケージ版の購入がお得です。 ですから、現在の方法ですと、結局新規で購入しようが、更新キーを購入しようが、実質同じ物を購入する事になります。 ...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/09/19 14:20:47(最終返信:2009/09/24 20:59:53)
[10177834]
...029",350,"2,218",157 [↑アイドルプロットを見ると28分ぐらい停止していたので、実質0:02:07:37 (d:h:m:s)でしょうか] 結果は、去年のThunderbirdのバックアップで最適化し忘れていたものの中から...
[10089520] 期間限定 2000円キャッシュバック+2台使える!10/15まで
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 2年優待版)
2009/09/02 21:09:23(最終返信:2009/09/13 16:59:28)
[10089520]
...2年優待版で貰える追加のアクティべーションコードも「2年有効」との回答も貰いました。 1ユーザーの2年分セキュリティソフトが実質2500円で買えるのは、かなりお得ですね。 まぁ、カスペルスキーはちょくちょくキャンペーンやってるので...
(セキュリティソフト)
2009/08/13 07:19:34(最終返信:2009/08/15 20:14:38)
[9991365]
...2007インストールできるしログインして最新版をDL可能 障泥屋さん ありがとうございます 量販店で頂いたものなのでとりあえず1年間は実質無料でしのげそうです 別のスレで教えて頂いた エフセキュア インターネットセキュリティ2009カード版...
(セキュリティソフト > エフセキュア > F-Secure Internet Security 2009 3PC/1年パック)
2009/07/26 20:23:42(最終返信:2009/08/13 22:17:39)
[9911361]
...自己レスです。 安いのでだめもと承知でポチしました。 ※色々なポイントサイトからptをかき集めたので実質\100で購入しました! 無料のノートンがあと一ヵ月半残っているので その後、インストールしてコメントします...
[9673354] ソフトウェア次期バージョンアップしてから‥
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 2年連続No.1謝恩キャンペーン版)
2009/06/09 11:12:27(最終返信:2009/07/11 16:36:40)
[9673354]
...アップデートをして、指示に従って再起動をしたら、PCがシャットダウンと再起動を繰り返すようになってしまい、実質使い物にならなくなってしまった。 ★ソースネクストに電話しても、いっこうに繋がらない・・・ ★H...
[9749601] インストール後に引っ越して接続元が変わった場合
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2009/06/24 09:07:31(最終返信:2009/06/25 13:27:25)
[9749601]
...最初に入れた3台で認証それ以上だと・・・・ >最初に入れた3台で認証それ以上だと・・・・ 認証されずに、入れ替えを促されますね。 世帯は実質関係ありません。 ただし「出来ること(酒を飲んで運転する)」と「やっていいこと悪いこと(お酒を飲んだら運転してはいけない)」の区別ぐらいは出来ますよね...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2009/06/11 11:02:01(最終返信:2009/06/11 15:51:16)
[9682702]
...アップデートをして、指示に従って再起動をしたら、PCがシャットダウンと再起動を繰り返すようになってしまい、実質使い物にならなくなってしまった。 ★ソースネクストに電話しても、いっこうに繋がらない・・・ ★H...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版)
2009/05/17 18:35:06(最終返信:2009/05/17 23:24:58)
[9558965]
...Linuxを対象にしたWindowsのアップグレード版というのもあった。 無償ソフトでしかも漠然としたLinuxが対象だから、チェックもない。 実質的に無条件値引きと同じ。 ...
(セキュリティソフト)
2008/10/09 16:28:41(最終返信:2009/03/08 22:54:46)
[8476668]
...2017年で毎月勝手に延長されています。 Win2000は一応延長サポートフェーズが2010年までとなっているが・・・ もはや実質的なサポートは期待出来ないだろうな。 トレンドマイクロが仮に上記期間でWin2000対応を続けたとして...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2008/12/24 23:38:16(最終返信:2009/01/11 09:09:06)
[8835061]
...極端な話、PC内にある大多数のファイルをこまめに書き加えたり(移動も含まれると思われる)していれば、実質総スキャン時間は変わらない事になりますが、そのような事は無いと思います。 じゃ何と言われると、私はOSの状態が隅々まで正常であるのかが疑わしいと思います...
[7435763] スリープ解除直後に,Becky!がメールを自動受信できない
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008)
2008/02/23 18:25:25(最終返信:2008/10/04 13:50:43)
[7435763]
...お悩みのBecky!での「スリープ解除後の自動受信」ができるようになりましたか、良かったですね。これで実質的な問題は片付いたとのことで、後はエラーメッセージの問題ですね。 Windows Vistaはまだ登場したばかりのソフトウェアで今後各種パッチ...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2008/08/23 20:36:05(最終返信:2008/08/24 19:17:48)
[8243110]
...っていたものが、ウイルス定義更新後も「注意」のまま変わらないので困っています。使用する上においては実質支障はないのですが、何か気持ちの良くないもので何とかしたいと思っています。 kicochanさん こんにちは...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 3年版 SP1対応)
2008/06/02 18:13:05(最終返信:2008/06/30 16:27:33)
[7887784]
...6月2日現在¥8216(送料込)価格でその場で¥500値引きをしています。 実質¥7716 6月過ぎるともっと安くなるのかな? ebisu88様、貴重な情報をありがとうございます。 おかげさまで、大変安く購入することができました...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008)
2008/06/17 08:44:48(最終返信:2008/06/26 13:13:02)
[7951532]
...な気がしてなりません。 このようにノートンのサポートは最低最悪です。購入する場合は、ノートンは実質的にサポートは一切受け付けない!・・・のつもりで購入した方がよいと思います。 >プロダクトキーが無効になるトラブルが発生...
[7817766] Dynamic Energy Saverとの干渉(共存不可能)
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security)
2008/05/17 08:27:50(最終返信:2008/05/17 08:27:50)
[7817766]
...フォルダーやドライブ全体のウィルスチェックも青い目玉のアイコンがいない状態ですと、今どこのなんのフィルをチェックしているのか全く不明な状態で実質的にこの機能も使用不可と言わざるおえません。 現象確認はレビューに記述致しました。 以上...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008)
2008/04/08 21:34:51(最終返信:2008/04/19 17:41:46)
[7648175]
...Packが使えない?のが残念です、 Add-on Packインストールしても体感的には速度低下は感じません たぶん実質速度は出ているのかと思います、価格comの速度測定サイトでは速度低下は認められませんので、でも何かあるかも...
(セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー インターネットセキュリティ 2008)
2008/03/29 11:45:42(最終返信:2008/04/01 22:30:28)
[7602259]
... 他のPCも要再起動指示が出たのですが、そちらは指示通り再起動 問題なし 要再起動が出たら実質、選択肢なく再起動しろって事?なのでしょうか??? 本日分、未アップデートのPCで試したら以下の通り...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 3年版)
2008/01/02 17:50:31(最終返信:2008/01/02 19:14:50)
[7194256]
...2007版はアンインストールしてから行った方が良いででしょうか。 宜しくお願いします。 ライセンスを買うだけでソフト自体は実質無料 当然アップグレードも無料で出来る(ライセンスは共通) インストールはアップグレードの方法が...Birdeagle さん 早速の情報ありがとうございました。 『ライセンスを買うだけでソフト自体は実質無料』と教えて頂きましたので、3年版を購入したいと思います。 ありがとうございました。 端的にこれを示してあげた方が自明でしたが(ポイント7)...