(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/08/16 17:10:02(最終返信:2021/08/27 11:05:51)
[24293054]
...最近のシステムはIRQが16個しかないとかないので、割り当てでコンフリクトを起こすこと自体がまれになってきてるんですけどね 写真を見ると。 って言うかマザーボードのオンボードサウンドは無効にしていないようですね。 >揚げないかつパンさん...
[23777120] ps4で使用しようと購入したが音が小さい
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! 3 SB-PLAY3)
2020/11/09 02:47:20(最終返信:2021/05/03 13:13:57)
[23777120]
...ヘッドフォンがだめなのでひょうかね? 今はモニターに直接マイクなしで繋げてゲームしています! 返事遅れてすみません。。 いちよ写真載せてみました! 良く見えませんが、金属部分に2個の区切りがあって3個の部分に分かれるタイプということですよね...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2020/10/22 17:12:47(最終返信:2020/10/25 15:18:29)
[23741470]
...持ってはないですが、USBは電源用でType A-Cです(本体側がC) 、2.0でも3.0でも対応可能です。 長さは写真見れば1.8mは十分にあるみたいです。 延長ケーブルを使うよりは、Type A-C で必要な長さのケーブルを使用するのがいいのではないかと思います...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2020/08/25 22:15:43(最終返信:2020/08/25 22:17:01)
[23622267]
...カードの仕様を見るとASIO再生は可能だけどASIO入力は不可と書いています。 DAWをインストールしデバイスの設定画面を見たところ添付の写真のように Creative SBZ Series ASIO ○○○ という感じで列挙されました。 ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2020/08/18 20:28:32(最終返信:2020/08/19 21:00:12)
[23607649]
...今はスピーカーの方を選択して使っております。 ちなみに機種はSC-HTB01を利用しています。 構成については、お写真にもありますが単純にSPDIF Outだと左下の構成がグレーになりクリックできないという事です。 どの道サウンドバーは2...ご使用のサウンドカードから入力された音声は2chステレオなので、橙色点灯状態になっているかと思います。 >構成については、お写真にもありますが単純にSPDIF Outだと左下の構成がグレーになりクリックできないという事です。 ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2020/01/28 12:50:49(最終返信:2020/07/29 12:33:58)
[23195942]
...写真を見たところカードの横に4ピンの差し込みがありますが これは補助電源なんでしょうか? 宜しくご教示ください。 5Vなので補助電源ではないです。 RGB関係のものですね^^ RGBのための電源といえばそうですが...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/05/19 21:31:37(最終返信:2020/05/30 16:08:48)
[23414529]
...光デジタル入力ではPS3のメニュー操作の音は出ますが、BDビデオの再生音はヘッドフォンから出ませんでした。 PS3の光デジタル音声出力から写真のD/Aコンバータでアナログ音声に変換して、USBサウンドアダプターのLINE INに入力 するとBDビデオの音声もヘッドフォンから聞こえました...
[17264241] 以前YouTubeの音質を上げたいと質問した者です。
(サウンドカード・ユニット)
2014/03/04 17:37:35(最終返信:2019/11/16 07:02:43)
[17264241]
...本物の富士山があって、それを写真に撮り、そこから富士山の輪郭だけ抜き出した状態を考えてください。 本物が原音、写真に撮るのがデジタル化、輪郭だけ抜き出すのが不可逆圧縮と理解してください。 写真を撮った時点で本物にある周囲の温度とか...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2018/07/30 13:38:38(最終返信:2018/07/30 22:03:39)
[21997984]
...jp/support/list/img/36_07.jpg 使えない・表示無くて分からないといっても・・ せめてどのように繋いだか写真でも撮ってお見せください。 尋ねるにも情報が多いほど回答し易くなりますよ。 BOSEへはこのように@...ドライバは公式サイトからWindows10対応の物をダウンロードしインストールしました。 添付していただきました写真通り接続しております。 AUXIN COMPUTER入れ替えましたがどちらでも音が出ませんでした。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2018/07/01 14:39:14(最終返信:2018/07/15 12:47:42)
[21934231]
...ケーブルに問題があるとか、そういった可能性も考えられます。 >uPD70116さん 何度もすみません 写真の接続はフロントマイク側に接続した状態です 試しにリアのラインインに普通に接続しましたところ、音も出ませんでした...
(サウンドカード・ユニット > ゼンハイザー > GSX 1000)
2018/05/29 13:07:38(最終返信:2018/05/29 23:23:52)
[21859617]
...すいません。音が出ないのは単純な接続ミスだったようで、現在は出力入力共におとはでているのですが、アップした写真のように「1チャンネル16ビット」の音質になるのは仕様ですか? 問題ありません、仕様となります。 GSX1000...
[20863185] PS4との接続について教えてください。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2017/05/03 05:27:48(最終返信:2018/01/06 01:23:59)
[20863185]
...>公式サイトにてPS4とUSB接続している写真や接続可能機器の説明図が掲載されていますが、繋いでもUSBから音声が出ないのであれば、何の為にUSB接続するのでしょうか。 確かに写真にはPS4らしき物との接続が写っていますが...>PS4からの音声出力が可能な端子は、光デジタルかHDMIになります。 公式サイトにてPS4とUSB接続している写真や接続可能機器の説明図が掲載されていますが、繋いでもUSBから音声が出ないのであれば、何の為にUSB接続するのでしょうか...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2017/02/27 18:47:31(最終返信:2017/02/28 23:06:47)
[20695877]
...本製品とPCは、付属のUSBケーブルで接続してみて下さい。 また、本製品を「既定のデバイス」に設定して下さい。 写真では「既定の通信デバイス」になっています。 既定のデバイスって、いつも 分かりにくい と感じる...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > ROG Xonar Phoebus)
2016/08/17 19:43:36(最終返信:2016/09/05 00:35:04)
[20122717]
...公式の最新のドライバをインストールしてから、ベータバージョンをインストールしようと思い、先に入れた古いバージョンを削除→再起動しましたら、写真の様に表示されインストールできなくなりました・・・PCI Expressポートを差し替えを行いましたが認識しません...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2016/07/30 22:02:30(最終返信:2016/08/05 00:31:57)
[20078932]
...中のチップを見た限りは変わりは無かったようです 代理店もテックウインドで正規取り扱い品でした >忘れっぽい石さん 写真ありがとうございます。 1年近く前のレビュー記事に載っていたものと違いないようです。 代理店もテックウィンドということで安心して昨日ぽちることができました...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2016/07/07 00:30:16(最終返信:2016/08/01 18:36:20)
[20017321]
...2〜3の情報があり確定していないようなのでご教授お願いします。 昇圧はしていないでしょうし、レビューの写真を見る限りレギュレーターは+5Vのみしか見えないので最高は+12V、もしくは半々に分けて±6Vといった所でしょう...
(サウンドカード・ユニット > aim > SC808)
2016/01/16 11:46:09(最終返信:2016/01/21 08:50:40)
[19495879]
...どのオペアンプがヘッドフォンに繋がっているのかも認識していないため、あわせて教えて頂ければと思います。 このあたりを書いた方が良いと思う。ついでに写真。 ・換装前/換装後のOPAmpの型番(製造元のスペックシートを読みたい) ・使ってるヘッドホン...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2015/12/15 04:15:35(最終返信:2015/12/19 01:39:09)
[19405460]
...『特性だけが優れた安価なデジタル機器が、往年の優れた高級アナログ機器より良い音を再生してくれるとは限りません』 ・・・です。 >山チャリ写真家さん ありがとうございます、おっしゃる通りかもしれません。SANSUIのアンプを生かしてデジタル対応してみますが...
[19055659] 電源入れると数秒で電源が落ちます...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2015/08/16 01:38:02(最終返信:2015/08/27 05:05:18)
[19055659]
...(表示されて「!」マークが出てたらドライバーがインストールされていない状態です) 歪んでると思われてる部分の写真をアップしてくださいませんか? サウンドボードですから、消費電力から見ただけでは電源が原因とは考えにくいです...