(電源ユニット)
2022/11/13 09:50:13(最終返信:2022/11/13 21:49:01)
[25007308]
...落札価格は310円送料1000円です。 新品は高いので中古でいいかと思ってました。 >nogakenさん 商品の電源チェッカーの写真は3.3V以外は光っていて3.3Vのみ消えていました。 いや、電源を修理できる人もそりゃいるけどさ...マザボやメモリなどPCパーツを全滅させる可能性もあります。 >レースゲームが好きさん <<<商品の電源チェッカーの写真は3.3V以外は光っていて3.3Vのみ消えていました。 オークション出品者の使用状況が解るのか? 壊れた原因究明されたのか...
(電源ユニット > Corsair > RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック])
2022/11/10 12:25:57(最終返信:2022/11/10 14:34:17)
[25003169]
...あまり心配無いと思います。 不良品判断か気になるなら、 メーカーに相談するしかないと思います。 (写真では判断が難しいかも。) 自分なら軽く拭いてそのまま使ったしまうかな?(^^; 参考程度にお願いします...
[24896886] 24 PIN ATX電源の差し込み口の10PINの部分
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2022/08/28 10:10:45(最終返信:2022/08/28 10:41:45)
[24896886]
...https://s.kakaku.com/bbs/K0000956406/SortID=24149974/ ここの写真にあるケーブルがあるはずなんですが。 AMDシュウさん様 ずっと10PINが無い無いと思って AMDシュウさん様のコメントを見て...
(電源ユニット > COOLER MASTER > XG750 Plus Platinum MPG-7501-AFBAP-XJP)
2022/06/23 19:28:01(最終返信:2022/06/25 06:35:21)
[24807386]
...電源用のスペースが底部にあるケースを使っています。 この電源の写真を見ると吸気ファンを上側にして取り付けるとロゴとデジタルパネルが奥側になって見えなくなってしまいます。ひっくりかえしてファンを底面側にするとロゴとデジタルパネルは表側になりますが...電源を冷やすことを第一に考えると底面側につける方がベターなようですね。ファンはほぼほぼ見えなくなってしまいますが。 >沼さんさん 私もメーカーのHPでその写真を見て笑ってしまいました 設計が新しいと思って購入検討しましたが、ちょっと違うかな、という気がしてきました...
(電源ユニット)
2022/02/20 16:16:30(最終返信:2022/02/21 13:01:17)
[24610612]
...8ピン(4+4ピン)は形状違うけど大丈夫 といか分割じゃないCPU 8ピンのケーブルも付属してないですか? >ただの牧人さん CPUへは写真2枚目の左上と右下は別形状じゃなかったかな?形状同じでしょうか? >kiyo55さん CPUと書かれているケーブルは2本付属されていましたが...
[24481965] 重けりゃいいってもんでもないだろうが、、、
(電源ユニット > FSP > Hydro PTM PRO 1000W HPT2-1000M)
2021/12/07 13:22:02(最終返信:2021/12/19 21:46:19)
[24481965]
...同シリーズの850/1000/1200Wはどうやら同じ筐体を使ってるようで、内部写真のレイアウトもほぼ同じ(同じ写真の使いまわし?)。 筐体サイズが大きいことが重さに影響していると思われる。 そしてその筐体サイズの必要性なのか...防湿や防錆でコンフォーマルコーティングというとプリント基板を分厚くコーティングしているのかなと思いましたが、レビューなどの内部写真を見る限り、分厚いコーティングでは無さそうです。 工事現場用ノートPcならたまにありますが、これは珍しいですね...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-400W/80+)
2021/09/18 11:43:00(最終返信:2021/09/20 17:45:19)
[24348701]
...希望としてはコレ(新案)でネジ問題や電源不足問題を解決。 >キャッシュは増やせないさん他に提案ありますか? まだ分からない事が添付写真にあります。 Dドライブにシステムの予約済み ネットで見ると、、、問題ない!? 質問はEドライブ、ローカルディスクEを交換しても...
[24315849] どのソケットから、グラボの8+6を取るか?
(電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2021/08/30 22:33:11(最終返信:2021/09/03 21:27:11)
[24315849]
...2つならVGA1から1本でVGA2からもう一本で良いかと思います。 差す場所は「揚げないかつパンさん」のリンク先の通りですね。 グラボの端子二つは、真ん中の写真の緑で囲われている場所です。 グラボ側はVGA1から8ピン、VGA2から6ピンでいいと思います。 グラボの6ピンに差す場合は...
(電源ユニット)
2021/09/01 18:49:58(最終返信:2021/09/02 23:17:55)
[24318618]
...0001335616&pd_ctg=0590 わかりづらい表現で申し訳ないです。 現状の写真です。 現在、PC稼働時の計測値が200Wで、追加で140Wビデオカードを一枚追加した...高すぎるということはないですね。 とりあえずやってみるで良いと思います。 すみません。写真載せられていませんでした。 8pinが二股になっているコードをそれぞれのビデオカードに刺... 半導体は、逆電圧に弱いです。 付属のケーブルを無くしたんなら電源買い替えで。 その写真の青い端子のケーブルに各2個で、合計4個のPCI-E用の6+2pinコネクタがありますよ...
(電源ユニット)
2021/07/22 09:14:51(最終返信:2021/07/23 16:09:46)
[24251898]
...でやってみたのですが起動しません… 自分的には電源の初期不良だと思います 写真の最小構成の配線はあっていますか?また配線の仕方を教えて欲しいです この配線は間違ってますか? 写真が貼付されていません。 この配線であってますか…...
[24245188] メインコネクタのマザーボード側ピン数について
(電源ユニット > SUPER FLOWER > LEADEX PLATINUM SE 1000W-WT [ホワイト])
2021/07/17 22:43:28(最終返信:2021/07/17 23:31:44)
[24245188]
...>あずたろうさん ご回答いただきありがとうございます.おっしゃる通り写真は電源側でした.質問の内容も正しくは電源側の話です. マザーボード側は添付いただいた写真の箇所のみかけています. >KAZU0002さん ...先日こちらの電源を購入しマザーボードとの接続を行う際に気付いたのですが,メインコネクタケーブルのマザーボード側のピンが写真のように2本ありませんでした.以前使用していた別の電源のコードは1ピンだけないため,不良品かと疑いましたが...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-TX500-G [ブラック])
2021/05/26 17:04:41(最終返信:2021/05/26 20:26:08)
[24156176]
...通常のTFXと置き換える為に加工しないと本当でしょうか? SilverStone 輸入代理店 株式会社ディラック の HPには 凹の有り無し 両方の写真がアップされていて判断できません。 どなたか、購入された方おられましたら、ご教示ください。 すみません...詳細に記載されています。 ですから、TFX電源の規格では、躯体側面に凹があります。 凹の有り無し、両方の写真が代理店のホームページにアップされていることから この電源に凹が有るか否かを確認したいと思って、質問させて頂いております...
[24140334] 新調した電源からHDDにSATAケーブルを繋いだ時に電源が入らない
(電源ユニット > Corsair > RM750x CP-9020179-JP)
2021/05/17 12:41:59(最終返信:2021/05/18 17:54:36)
[24140334]
...おそらくそのタイミングで、 違うケーブルが混ざっている 可能性があるということがわかりました。 写真にもありますように、 右ケーブルを繋いだ時にSSDは認識しました。 まだ右ケーブルをHDDに繋いではいませんが...>脱落王さん >JAZZ-01さん >アテゴン乗りさん >あずたろうさん 取説のSATA(先程の写真で右のケーブル)は 3端子ついているのですが、 左側のケーブルは4端子なんです。 ケーブルの問題ではないと思っていましたが...
[24112725] CPU補助電源(8piin)がマザーボードの8pinと形状が違う
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/05/01 23:12:19(最終返信:2021/05/02 16:56:57)
[24112725]
...再度よろしくお願いいたします。 それで、電源ケーブルが挿さらないのでしょうか? ですから電源から出てるコネクター先端の写真を撮られてアップしてください。 このような画像は見る方向で変わってきますので。 先端の様子がこれと同じであれば問題ございません...該当の4+4Pinケーブルは、束になった中にあります。 皆様、 下手な絵ではだめでしたか。やはり写真ですね。 肝に銘じておきます。 結果的にいいますと、差すことができました。 大変ありがとうございました...
[24098680] 電源ユーニットのケーブルの長さと消費電力の提示に関する質問
(電源ユニット)
2021/04/24 15:54:18(最終返信:2021/04/27 18:41:57)
[24098680]
...これ以外にもあります。 「EPS12V 延長」とでもして探してください。 ファンに関しては上に向けているのは写真用であり、ファンが見える様にしているだけです。 大抵の電源がその様に撮影されています。 大抵は側面反対側にも上下逆のプリントがあって...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > LEADEX PLATINUM SE 1000W-BK [ブラック])
2021/02/28 23:13:06(最終返信:2021/03/01 01:05:36)
[23995229]
... 下から電源を持ち上げ気味にネジ合わせするしかないでしょう。 自重で位置がズレてるのでしょう。 写真を見る限り最終的には何とかネジがハマると思います。 ネジを締め切らない状態(借り止め)で、対角線上にネジを挿してみてください...
[23906666] ACアダプターについて、これ海外向けじゃ?
(電源ユニット > Corsair > CX650M CP-9020103-JP)
2021/01/14 17:48:54(最終返信:2021/01/20 23:25:39)
[23906666]
...写真のようなACアダプターがついてきたのですが、明らかにプラグが日本向けじゃないと思うのですが、どなたか詳しい方、ご教授ください。 国内用のアース付きです。 3ピンを2ピンに変換するアダプタが必要です...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-550P14PE-P)
2013/05/04 10:18:52(最終返信:2021/01/20 23:23:05)
[16092481]
...「Detachable」→取り外し可能 「Fixed」が 直結・・・ということでしょう! つくおさん 写真の直結は、fixedのケーブルじゃないですかね? 沼さんさん 自分もそう読み取りました。 SF-...ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview つくおさん 納得しました。確かに型番が違うんですね。 conecoの写真見てもらえればわかりますがSATAケーブルはDetachableのハズですけど 画像を見てもわかるように直結されていますよね...
(電源ユニット > COOLER MASTER > MWE Gold 750 Full Modular MPY-7501-AFAAG)
2020/11/29 01:38:44(最終返信:2020/12/27 17:53:30)
[23817857]
...(^_^;) 私も同様な感じでコメントみたら見事同じような境遇な方がいたとは^^; 私もスレ主さんの写真のように並行につなぐと18Pと10Pが逆じゃないかとなりました。 当初これはどちらか片側だけ接続すればいいのでは...接続を試みたところ以下の方法でうまくいきました。 まず最初に18Pの端子を接続し、その後に10Pの端子を上や下にくぐらせるようにすると(写真では下から) なんとか皮膜を破らなくても、そのままの状態で接続が出来ました。 私も皮膜を破ればいいのかと思ったのですがなんとか接続できま...