(洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N)
2023/09/22 18:13:33(最終返信:2023/09/30 13:38:35)
[25433388]
...洗濯機の水位について質問です。 段階的な水位かと思うですが 写真の55リットルの水位は通常の量でしょうか? 68リットルの満水位に対して次の 55リットルが洗濯槽の半分位というのは いきなり量が少ない気がしています...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/07/25 20:42:44(最終返信:2023/09/29 17:46:18)
[25359105]
...槽洗いを毎回してゴミ箱の多量のほこりが溜まっています。 怠ると内部のある場所に誇りが詰まって乾燥不良になると写真付きの事例がアップされていました。 現在、対策として該当ダクトを対策品に交換しているのと本体のFWのバージョンアップをしているようです...
[25410483] 【動画あり】【続報】はじめに洗剤の原液が結構な量垂れる2
(洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N)
2023/09/05 19:29:33(最終返信:2023/09/29 13:19:31)
[25410483]
...先のスレに返信で1度書き込みましたが埋もれて見づらい為再度投稿します。 洗剤が混ざった水が勢いよく出る前に洗剤がチョロチョロと垂れる件、家電量販店に写真と動画を見せ、量販店がメーカーに電話。メーカーは2,3適しか垂れないとの回答。故障ということでメーカー修理依頼...しかしながら以下がメーカーの残念な回答です。一貫性なし。 @まずメーカーもここを見たらしく、この写真では正常か異常か判断しかねるとのこと。 →マジですが… 2,3適以上垂れてるのはわかるよね? A1度交換して2回続けて同じ症状ならばこれは仕様とのこと...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S6)
2020/07/14 21:35:41(最終返信:2023/09/29 00:34:03)
[23534394]
...いのさん 少し時間が経ってしまったのでもう外せているかもしれませんが… 投稿して頂いた写真で説明すると、白い部分が下から立ち上がっている部分に、右から楔のように刺さっている灰色の...れてすみません、修理できたのですね、お役に立てて良かったです♪わかりやすいピンの外し方の写真もありがとうございます!とても参考になります〜 >Qたろすさん 復活おめでとうございま...ります。 温感センサーは購入し、10月4日着予定です。 現在、上ケースまでは外せました。写真の通り。 手前中央の爪2つは分かりづらく、厄介でしたね。。 これから作業のセンサー部分...
(洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N)
2023/08/22 22:51:37(最終返信:2023/09/24 12:42:34)
[25393414]
... よろしくお願いします。 同じ機種持ってますが、洗剤は水と撹拌されシャワーになります 写真のように直接滴下されるのを見たこと有りません 修理依頼しないで、ここで聞くのって時間の無...駄と思っていませんよ。 自己レスです。 残念ながらまだ解決していません。 家電量販店に写真と動画を見せ、量販店がメーカーに電話。メーカーは2,3適しか垂れないとの回答。故障という...ら以下がメーカーの残念な回答です。一貫性なし。 @まずメーカーもここを見たらしく、この写真では正常か異常か判断しかねるとのこと。 →マジですが… 2,3適以上垂れてるのはわかるよ...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/07/25 10:14:20(最終返信:2023/09/21 22:23:34)
[25358456]
...細く長いノズルがあればもしかすると届くのかもしれませんが…… https://youtu.be/_-E5aICFJ8A 修理の際に写真を撮ればよかったのですが、乾燥フィルターはこの動画左上の"乾燥ダクト自動おそうじ" と書いてある部分の長方形の穴に嵌め込まれています...と書いてある部分の長方形の穴に嵌め込まれています。動画内ではデモ展示のため取り除かれているようです… 写真を撮ってくださってた方がいらしたのでご参考までに。 https://s.kakaku.com/review/K0001466253/ReviewCD=1683493/...
[24934050] 熱交換器のフィンの最初の掃除(購入後1.5ヵ月目)
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL)
2022/09/21 23:41:07(最終返信:2023/09/14 14:59:46)
[24934050]
...枠をはずしてみると、写真のように髪の毛や、その周りに埃の塊が結構ついていました。某掲示板の清掃例にならい、まずやわらかい歯ブラシで、髪の毛や、その周りに埃の塊を(フィンを曲げないように)丁寧にとると、写真のようにとれました...のフィンは正面部分はとても綺麗で、左側に髪の毛や埃が結構たまっていました。写真も左側の写真です。奥の乾燥フィルターも、いつも左半分に沢山の埃がついています。風向き?...年発売でパナソニック初の、熱交換器の自動洗浄を搭載したモデルでした。以下に当時私が撮った写真、動画があります。 ヒートポンプのフィン部分の水での自動洗浄機能 2012/10/20...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL)
2023/09/04 11:42:14(最終返信:2023/09/08 17:46:31)
[25408660]
...省エネモードにしても、うちらふわふわしっとりとはかけ離れた状態です。。個体差なんですかね。。 添付の写真は同じ種類のタオルなんですが、 青色のタオルはまだ1、2度しか洗濯乾燥使用していないもの。 ピンクのタオルは10回ほど洗濯乾燥を使用したものです...
[25400835] 浴槽からのお湯取りをした後、ホースを戻すと洗濯槽にお湯が入る
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K1)
2023/08/29 10:12:59(最終返信:2023/08/30 10:53:03)
[25400835]
...使用は!オススメしません (>_<) >YS-2さん の書かれているとおり、文章が不明。 写真で作業状態をアップして貰えると解る・・・かな? (^_^;) >YS-2さん 申し訳ありません、目からウロコでした...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2023/08/17 01:15:11(最終返信:2023/08/17 09:40:19)
[25386155]
...かっていました。 色々検索してみたところ脱水受けに穴が空いていると言う人がたくさんおられて、その写真を見た限り、出てきたかけらがよく似た削れたかをしていると思いました。 子ども3人居るのに修理の1週間かかるし...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100CL)
2019/05/12 12:30:10(最終返信:2023/08/13 17:29:25)
[22661264]
...修理業者に来てもらうと休日が潰れますよね。壊れないことが第一です。 詰まった排水口って洗濯機から排水ホースで 繋がった写真の排水トラップのことですか? ご指摘ありがとうございます。 交換レベルですかね。 以前使っていた洗濯機は修理したことなく使っていたので...昨年12月の交換の際に排水口は私が掃除しました。 なお、先ほどの詰まった場所ですが、正確にはその写真の部分なのか、その前の部分なのかは記憶が定かではありません(フィルター以降ということは確か)。 正直に言えば...
[23638413] H10エラー、他の方の書き込みを見て修理挑戦しました。
(洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H7)
2020/09/03 00:11:34(最終返信:2023/08/11 17:17:31)
[23638413]
...(温風センサー)でネットで注文しました。 作業写真を多数撮りましたがupできるのは4枚だけ?らしいので私がポイントと思ったところを選んでupします。他は皆様の説明や写真の通りだと思います。(写真2枚目と3枚目が順番逆転してしまい申し訳ありません)...
[25374595] 床から蛇口まで1072mm、ギリギリ壁付け出来るでしょうか?
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/08/07 20:04:01(最終返信:2023/08/09 04:02:38)
[25374595]
...個人的には、現物で確認してもらうのが1番だと思うので、メジャーを横に置いて実際の幅が分かるように撮った写真を販売員に聞いたらいいと思います! そこらへんには詳しいのですぐ回答もらえると思います。 >akakak123さん...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80A)
2023/08/07 10:54:30(最終返信:2023/08/08 16:26:46)
[25374010]
...この様な画像UPが多いような気がする 1枚蓋の強度にたえられないのか?!強度不足 コストが影響か?! 写真のような設計はダメですね、いつか破損する運命。 新人技術者が設計したんじゃないかと思うほど。 デジタルエコさん...今日は、そうなんですねなんか設計者の思慮のなさにちょっと怒りの思いがあります 内蓋の左右のヒンジの写真をあげます、赤矢印がヒンジです、緑矢印はヒンジではなく開閉検知のスイッチと蓋の抜け止めです。 左ヒ...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117V6L)
2023/08/06 16:35:03(最終返信:2023/08/07 07:33:16)
[25373190]
...こんなにも錆びるのかと驚きました。 ステンレスのボルトでは無かった事も驚きですが。 カバーを外して、軽く洗浄後の写真にはなりますが投稿しておきますね。 (ボルトが一本抜けているのは、ボルトの状態を確認するために抜いているだけですので…)...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2021/04/17 13:15:03(最終返信:2023/08/06 00:00:47)
[24085705]
... 蓋側なら部品代で数千円。 槽カバー部分の方でしょうか。 我が家の洗濯機も2.5年でこの口コミの写真と同じ箇所が破断をしました。通常の使用方法ではあり得ない方向の割れ方です。 ヒンジ部の肉盗み形状が四角なためか...
[25362641] 改めて三洋電機の洗濯機はハイスペックだったと気付いた
(洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000)
2023/07/28 19:48:27(最終返信:2023/07/28 19:48:27)
[25362641]
...これによる商機の損失は日本メーカーにとっては痛いはず。交換サイクルの長さや部品やプログラム単位での性能差の説明など、確りと技術者が写真や動画を介して説明説得させるべきである。 そこまでしないと伝わらないし、限定された情報では比較のしようがない...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-10WV)
2023/07/05 06:34:07(最終返信:2023/07/18 07:06:44)
[25330667]
...水漏れを無くせる修理やメンテナンス等で考えられる解消方法はないものでしょうか。 水漏れの解決にはなりませんが、防水パンの設置を提案します 写真見る限り、排水孔は洗濯機の奥側ですか? 排水孔が洗濯機から離れていれば穴無しタイプのパンを置くだけですが...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120H)
2023/07/16 01:07:48(最終返信:2023/07/16 07:08:39)
[25345931]
...添付した写真のように、幅でうちの防止パンの有効内寸は586mmに対し、この洗濯機の前方左右の足の外寸は596mmですので、やはり無理でしょうか?ご教示頂ければ助かりますm(_ _)m 保証は出来ませんがたぶん大丈夫じゃないかな...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L)
2023/07/04 15:37:05(最終返信:2023/07/05 17:32:21)
[25329891]
...「蛇口の周りの写真」を見てから、ですね。 続報をお待ちします。 まず購入店に相談でしょう。 >みーくん5963さん ありがとうございます。 写真をアップします...漏れているようです >どのパーツを買えば解決するのでしょうか? 先ずは現状の蛇口周りの写真を撮って、添付してください。 いま接続に使われている部材の構成がわからないことには、何...水が漏れてるので母が瓶を設置したというところです 漏れているのは、上記写真の赤丸部分ですね。 ハンドルの下の、回転軸の見えているところから滲んでいるかと。 それ...