(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2022/06/02 10:44:56(最終返信:2022/06/16 19:59:18)
[24774053]
...ります。LEDライトのような連続光のほうが安心かもしれません。 自分が写真を始めた頃 写真屋さんから、コレを買っとけ と薦められたのは ナショナルPE-3057 ... うちはもう1億円積んでも(用意できないけど)長男の写真を撮ることも叶わないので、ぜひ機材は惜しまず沢山写真や動画を撮っておくことをお勧めします。 >やすりーぬさ...子供が産まれることをきっかけにストロボの購入を検討しています。 鉄道写真を中心に撮影しているので機材は揃っていますが、ストロボに関しては無知なので質問です。 ...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2022/06/12 18:34:35(最終返信:2022/06/13 17:46:04)
[24790227]
...1mの距離でGN60なら 2mの距離では理論値のGN30にはなりません それがクセノン球の特性です 写真電球ならほぼ理論値通りと 写真屋さんに教わりました 照射角は実際に撮ろうとしている画角から算出する必要がありますから...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG60 キヤノン用)
2022/05/18 23:06:59(最終返信:2022/05/25 11:26:32)
[24752604]
...box状態で子供のバスケでの3-4連射(レイアップシュートなど1/4〜フルを最大4〜5連射ぐらい)や外食時の料理写真などです。どちらもオフカメラ(Air10s使用)でストロボ使用しています。現在MG80pro単灯だけでは物足りなく...
[24739937] 小型で便利ですが後継機はもう出ないのでしょうか
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-300)
2022/05/10 19:07:56(最終返信:2022/05/12 03:51:30)
[24739937]
...小型で便利ですが後継機はもう出ないのでしょうか? 内蔵フラッシュがつかない機種でも記念写真程度でフラッシュが欲しい局面があります。 Nikonは次第に求めやすい価格の商品を整理していませんか? WAI2008さん...
(フラッシュ・ストロボ)
2022/03/12 23:16:50(最終返信:2022/04/13 23:03:13)
[24646296]
...合写真でも20cmほどのリフレクターより影は柔らかく、ホットスポットを排除する後のポストプロダクションも楽です。 しかし写真館的な大人数集合写真は...。 >あと、集合写真時にストロボ+アンブレラを使えは綺麗に光が回るのでしょうか? アンブレラもソフトボックスも撮影範囲が広ければ大きいものが必要になってきます。 40人の集合写真で本格的にやるとなる...を考えなければ・・・ >じーこSZ_KAIさん 集合写真の件です。 業務で幼稚園や小学校、中学校等の集合写真を毎年撮っています。 自然光を利用する場合があっても ...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1S ソニー用)
2022/01/28 23:58:46(最終返信:2022/04/12 18:16:30)
[24567990]
...V1自体の仕様と捉えるしかないのかもしれません。 ブライダルスナップや学校行事など刻一刻と状況変わる写真で補助光として使う分にはギリギリセーフかもしれませんが 他のストロボとの混合や、V1をメイン光にする人物や物撮りでは致命的な欠点であり...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F28RM)
2022/04/10 17:19:54(最終返信:2022/04/11 08:53:25)
[24693795]
...GODOXのフラッシュを作動させることはできるのでしょうか。 【使いたい環境や用途】 部屋で家族写真を撮るときに遠隔で起きっぱなしにしてバウンスさせて使いたいです。GODOXのトランシーバーを購入するか...
[24670500] 胴体部分のLEDライトの必要性について
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2022/03/27 03:51:22(最終返信:2022/03/27 16:56:48)
[24670500]
...モデリングライトになるかなと思います。 モデリングライトでも撮影は可能だと思いますが、光がストロボより弱く環境光と合わせた雰囲気ある写真を撮るには良いと思います。 GODOXのモデリングライトはV1とV860Vで搭載されてるものが違うため色が違うようです...Photoさん >モデリングライトでも撮影は可能だと思いますが、光がストロボより弱く環境光と合わせた雰囲気ある写真を撮るには良いと思います。 シャッターを切るとストロボが発光しますが、通常はそれにあわせて、モデリングライトは消灯します...
[24636044] 古いカメラD700のコマンダーとしては使えない
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-500)
2022/03/06 20:17:24(最終返信:2022/03/11 00:06:19)
[24636044]
...直ぐに普通に使えずとても面倒大変なことになる。 まともに発光せず、失敗する。撮り直しとなる。 人物撮影や集合写真ならば、相手に時間と迷惑をかける。 この点に関してだけは、自立していないSB-500は猛烈に不便である...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F46RM)
2022/01/14 08:56:15(最終返信:2022/02/13 17:39:52)
[24543488]
...HVL-F60RM2 ははっきりと書いていて分かりやすいのですが) >アートフォトグラファー53さん 素敵な参考写真ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 >with Photoさん 何度も買い替えるのも勿体無いので...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2021/12/25 01:05:00(最終返信:2022/02/03 22:26:06)
[24510254]
...僕が銀塩一眼レフでOLYMPUSを選んだ理由の一つにそれがある。 TTLダイレクト調光に絶大の信頼を置いていた。 光を制するものが写真を制す >Giftszungeさん 熱いコメント、ありがとうございます。 修理から戻ってきましたよ...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F20M)
2022/01/22 01:35:12(最終返信:2022/01/27 11:15:48)
[24556215]
...5mぐらいまででしたら 問題ないと思います。 でも この場合 背景の露出も考え撮影しないと ストロボでとりましたと言う写真になりやすいので注意が必要です。 >nnn46さん 撮影距離次第だと思いますが、ギリギリよりは余裕があった方が良いと思います...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2017/12/17 07:09:57(最終返信:2022/01/11 10:22:41)
[21438259]
...とりあえずエネループは新品にしてみて、どうなるか様子を見てみたいと思います。 来年3月には家族の結婚式があり、親戚のスナップ写真を依頼されているので、フラッシュは絶対に必要なので、ここまでには原因を究明して対策をしたいと思っているとこです...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG80 Pro ニコン用)
2021/11/13 20:37:55(最終返信:2022/01/08 12:51:24)
[24444196]
...安全性が気になっていて今一歩思い切れないんです。 >うさらネットさん そうなんですよね。 ただ、街の写真屋さんとかはゴドックスを使っている人が増えていると思います。 ケンコーが正規販売をしてくれたので、その影響が大きいと思いますね...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100)
2021/11/06 12:33:53(最終返信:2021/11/07 10:02:51)
[24432334]
...EL100で内蔵フラッシュの倍ぐらい、470EXはそれよりも もうすこし(適当ですが、1.5倍ぐらい?)明るくと思います。 集合写真などでいうと、より遠く離れたところからフラッシュが届きますし、 F値も絞る(近くから遠くまでくっきり写せる)ことができます...
[24339337] FA-WRR1とHVL-F43AMでワイヤレスフラッシュができない。
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM)
2021/09/13 05:34:32(最終返信:2021/09/18 15:46:11)
[24339337]
...できている人があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 こんにちは ストロボ、ボディのそれぞれの写真を乗せて貰うと何かのヒントになるかもです。 私ができるのは夕方以降ですけど。 >ぴっかりおやじさん...
[24246870] ストロボを買い替えるべきか迷っています。
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > 水中専用フラッシュ UFL-3)
2021/07/18 20:52:37(最終返信:2021/08/20 13:13:10)
[24246870]
...ほとんどが青被りした写真になってしまいます。 もしかして、解放気味にし過ぎてる?などということも感じています。 というのは、データを見ると、青が右端、他は左の方になっているからです。 割とうまく撮れてる写真は、RGB共に...! 上出さんのサイト、私も大好きで、良く見ております。 こんな写真を撮ってみたいです! 上出さんの写真を見ても、f11、250分の1、ISO100とか、かなり絞って...、図鑑の写真のごとく実際の色を再現するか、といった考え方の違いで補正量が変わってくるからです。 もとラボマン 2さん 有難うございます! >上出さんの写真を見ても...
[24296005] GODOX Xpro-C と CANON 600EX-RT
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/08/18 12:53:06(最終返信:2021/08/20 11:08:22)
[24296005]
...ST-E3-RT使うのがベストだとは思いますが X1R-Cの2倍以上の価格だときついですよね。 >Ai美人さん FC-16C 幼稚園に来てた写真屋さんが6Dで使ってるのを見たことがありますので使えると思いますし、Amazonのレビューでは5DsRで使えてるってのがあるので大丈夫だと思います...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F43M)
2021/08/09 17:48:38(最終返信:2021/08/09 20:17:49)
[24280721]
...」にしても(写真右)、シャッターは光らず、「ノイズリアクション」されてしまいます。 >りょうマーチさん ストロボマークは気になってました。 これ(写真)、点いてな...がとうございます 写真を見たのですが カメラ本体にフレームが付いているようですが フレームにストロボが引っ掛かり ストロボが奥に入っていないと言う事はないですよね? >peas0611さん 写真を見ると刺さり方が浅...してみましたが、ダメでした。 >アートフォトグラファー53さん これ以上は刺さらない(写真左)のですが、どうでしょう? >とびしゃこさん 「サイレント撮影」が「切」になっていれ...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2019/12/06 16:23:15(最終返信:2021/07/27 10:04:50)
[23090946]
...作例アップします。 写真1 zoom auto 設定時の画面 写真2 レンズ200mmにしてフラッシュが50mmに固定された時の画面 写真3 被写体 フラッシュ無し 写真4 レンズ 200m...このGODOXの挙動は致命的なのでしょうか。 1年使いましたが非常に便利で、また自分的に写真の 質があがりもっと早く買っておけばと思いました。 訂正 拡散用Wide panel...するのですね。 プレート使用時の状態もよく理解できました。 やはり、フラッシュ有りだと、写真の質が全然違いますね! 購入を半ば諦めていましたが、もう一度購入を検討してみようと思いま...