(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/05/21 17:36:34(最終返信:2022/05/22 13:26:20)
[24756155]
...当然蓋は途中までしか開きませんが、おそらく洗剤ケースの取り出しは可能だと思われます。ただし、洗剤ケースの脱着時に、斜めに傾ける状態になりますので、洗剤が満タン状態での脱着は無理のようです。こぼれてしまうでしょう。 ある程度入れて...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV120E)
2022/05/12 21:45:18(最終返信:2022/05/13 00:29:57)
[24743016]
...排水パイプを真下に付けるタイプで設置できるかどうかは、 お店で確認した方がいいです。・・・写真は、洗面台が邪魔してる ・・・パイプを繋ぐときに本体を斜めにする必要があるが、この場所だとどうだろうかね? でも、前の住人は置いていたんだろうから・・・ あと...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/01/24 23:33:48(最終返信:2022/05/10 23:20:48)
[24561223]
...脱水時の振動で、本体ごと大きく揺れることはありませんか? >チワワとトイプさん こんにちは。予てから他社斜めドラム式を使っています。 以下ご参考です。 >脱水時の振動で、本体ごと大きく揺れることはありませんか...重量バランスのとれてない横向き円筒を高速回転させるんですから、振動やそれに伴う騒音は多少の差こそあれ出ます。 横ドラムであれ斜めドラムであれ、縦型みたくに静かには動いてくれないです。 >脱水時、ずっと大きく揺れるのではなく低速回転→高速回転への途中で大きく揺れます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5)
2022/05/01 04:04:21(最終返信:2022/05/02 14:25:03)
[24725600]
...カタログ上の数値どおりで探すと選べる商品が見つかりませんでした。 こちらの洗濯機の大きさですと、既製品の洗濯機ラックで一番下の段にかごを斜めに置いて使える商品がないのかもしれません。 しばらくドラム式洗濯機を利用しておりまして、大きい縦型洗濯機を購入すると...
(洗濯機)
2022/04/19 12:30:10(最終返信:2022/04/19 12:30:10)
[24707269]
...マグネシウム水(硬度が低いミネラルウォーター) 水筒洗いのスポンジ ドラム式洗濯機ドアストッパーという器物を2つ、ふたの斜め上部と斜め下部に装着。 単回暴露、短時間暴露限界どちらかわかりませんが、 セスキと過炭酸は、粉が舞いにくく...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/18 12:03:29(最終返信:2022/03/28 22:51:26)
[24655382]
...今の洗濯機に電気乾燥機を置けるスペースがあるのであれば、普通に電気乾燥機って手もあり。 もう十年以上パナソニックのヒートポンプ斜めドラムを使ってるけど、排水フィルターの掃除なんて毎回じゃ無いし、掃除も全然苦にならない簡単な事だよ...で、乾燥まで毎回使うなら、ヒートポンプ式のドラム型はお薦めたね。 いちいち出し入れしないで済むし、斜めドラムなら出し入れ口が低いので高齢者や小柄な女性にはとても楽だと思うよ。 あとドラム式で「乾かない」なんて事はあり得ないので...
[24662252] 洗濯水自体もキレイにする本格的ドラム式洗濯機を見つけた
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/03/22 12:19:48(最終返信:2022/03/23 00:30:00)
[24662252]
...青いUVライトが光る様も本格的な感じがして安心感がある。真っ直ぐドラムは、衣服を入れやすいし取り出しやすい。今までの斜めドラムの奥に入った衣服の取り出しにくさを解決した画期的な設計だと思う。 「熱UVパワフル除菌」は、洗濯槽と外槽の間に...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/02/12 12:10:58(最終返信:2022/03/21 01:21:06)
[24594836]
...三洋の洗濯はいい機能のがありました。 洗濯機だけ分割して残して貰いたかった。 Haierになったけど、もうDNAはないでしょうね。 斜めドラムは無くなり、垂直ドラムになったのが例です。 自分は今でも、三洋製掃除機の持久力サイクロン使っています...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/03/11 12:26:10(最終返信:2022/03/13 08:03:37)
[24643567]
...127と125で購入検討してます。温水機能は必要ですか? これ、人によると思うけどね。 個人的には斜めドラムの良い点の一つ「衣類が傷みにくい」の裏返しで、縦型に若干劣る洗浄力ってのを感じるけど、それを覆すのが温水の利用だと思う...
[24641472] (お好みカスタムで)脱水30秒機能ありのもの
(洗濯機)
2022/03/10 00:47:15(最終返信:2022/03/12 21:55:17)
[24641472]
...しやすいように斜めの物がいいです。 蓋が水平に拘る意味がわかりません。 蓋だけでなく、洗濯槽も水量を減らすため、洗濯槽が洗濯物こするため、洗濯槽を斜めに配置している...たしました。 洗濯機の買い換えを検討しているのですが、 ○脱水30秒設定機能あり ○蓋が斜めではなくまっすぐなもの(洗濯機が直方体のような形) を探しています。 現在のものは、その...たのですが、 選ぶ時間に余裕が無く仕方なく1分脱水のものを買うことに。しかも好みではない斜め蓋。 丸9年使っていますがやはり使いにくく、上記のものを探しています。 一度家電量販店で...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G)
2022/02/24 15:38:15(最終返信:2022/02/25 10:41:35)
[24618007]
...どんなコースを使用するのも自由ですが 保証期間内で有っても保証不可になる可能性が有る事は留意しておいてください。 今では斜めドラムだけど、今も昔も薄手の綿毛布しか通常の洗濯コースでは洗った事は無いね。 畳んで両手で持ってみて「これが水を含んで回るのか」って考えて...
[24606066] 排水周りのメンテがしやすいヒートポンプ式を探しています。
(洗濯機)
2022/02/18 05:52:44(最終返信:2022/02/22 20:42:18)
[24606066]
...排水時のU11エラーに悩まされていませんか? 今は出先で型番が分からなくて8000番代後半8700?だったかパナの斜めドラム使っているけど、U11は一度も出て無いね。 排水フィルターは定期的に清掃を洗濯機に促されるからやっているけど...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L)
2022/02/16 16:50:02(最終返信:2022/02/18 01:55:07)
[24603400]
...僕ならまずはメーカーサービスに相談してみるけど… おおよその修理代聞いてから判断すると思う。 僕は多分次もパナの斜めドラムだけどね。 上の方にパイプが入ってて そこから水漏れかな? 部品代金 ○○◯◯円 技術料・作業工賃...
(洗濯機)
2022/02/15 17:24:33(最終返信:2022/02/15 20:38:29)
[24601495]
...前に見た他の方の画像も繊維カスにしか見えなかったのに、あれも同じだったのか?と理解に苦しむね。 うちではもっと水量の少ないパナの斜めドラムで、粉末合成洗剤を使ってもそんな事になった事は無いのに… 僕の職場で使っている非ビートウォッシュの日立縦型は一度パルセーターの交換...ドラム式はPanasonicがとにかく評判がいいようですが、縦型も日立よりトラブルが起きにくいのかもしれないですね。 パナの斜めドラムは乾燥機能を使わず、天日干しが必須と言う人にはお薦めしづらいですね。 個人的には無駄に高い物を買わせるような気がするので...
[24580246] 購入を検討してます!洗浄力や清掃の手間などはどうでしょうか?
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/02/04 17:06:12(最終返信:2022/02/14 08:26:33)
[24580246]
...洗浄力を真剣に比べてしまうと縦型に負けると思う。 そこは洗剤の工夫や適宜温水を使う事でクリアできると思うよ。 斜めドラムの美点は衣類の傷みが少ない事と、乾燥が早くて縮みが少ない事。 うちはパナの数年前のモデルを使っているけど...
(洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2500L)
2022/02/03 05:30:42(最終返信:2022/02/09 11:35:20)
[24577497]
...でもこの機種パナソニックなのにヒートポンプ式じゃ無いみたいで、しかも低温乾燥となっているから結構時間がかかるタイプだと思うよ。 うちはパナでもタイプの違う斜めドラム使ってるから、この程度しか言えないけど、掃除もしているなら運転モードの設定の面で工夫するしか無いと思うよ...
[24574846] 洗濯機の揺れが激しく交換になりました。
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GL)
2022/02/01 17:04:22(最終返信:2022/02/07 21:53:29)
[24574846]
...す。 サンヨーがお気に入りということであれば、ブランドは残り続けていてAQUAのドラム式洗濯機が斜めではなく真っ直ぐドラムを ウリとして現行機種としてあります。 >自爆男さん やはりビッグドラムだからなんでしょうかね...
[24581418] 注水とためすすぎの違いってなんですか?
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7)
2022/02/05 10:03:58(最終返信:2022/02/05 13:24:36)
[24581418]
...結局注水しながら水は排水されてるんですかねこれ そこもよくわかりません 僕も使っているのはパナだけど違う機種の斜めドラムだよ。 で、注水しながら排水しないと溢れて部屋中水びたしだよね。 だから必ず排水されてます...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/02/04 14:01:03(最終返信:2022/02/04 21:17:20)
[24579950]
...うちは2台目でうちの初代はNA-VRの確か1600?で、購入後5年で3回壊れて延長保証で修理した。 この時代の斜めドラムは乾燥時の微細は繊維粉が本体内部に侵入し、2年に一度は分解清掃が必須でこれも要メーカー修理の原因となっていた...それとうちの初代はヒートポンプユニットも壊れて交換修理となって、延長保証をほぼフルに使い切った経緯があるんだよね。 で、うちの2代目斜めドラムは内部に入り込んだ繊維粉を毎回スプレー洗浄する機能が付いて、今4.5年使ってるけど全くの故障なしで...
[24574170] 洗濯機の水平をうまく取る方法を教えて下さい
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7)
2022/02/01 08:52:02(最終返信:2022/02/02 11:31:36)
[24574170]
...>この洗濯機を買ったばかりなのですが、脱水をするとやはり振動が大きいです。真ん中にしないとそうなるんでしょうか? 同一機体で片や斜めってるものとちゃんと水平がとれたものとで比較すれば、前者の方が振動は大きいです。 水平方向にモノを高速回転させれば...す(=回転させたオモチャのコマが次第に真っ直ぐ立ち上がって安定するのと同じ理屈)。据えられた機体が斜めってれば、洗濯機の中にある「洗濯槽を機体の設計上の「垂直」に保とうと支えている機構」は洗濯槽を傾けようとしますから...