(洗濯機)
2015/06/26 00:28:22(最終返信:2015/08/07 07:22:18)
[18908544]
...これからもそうあってほしいものです。 利便性と危険性が隣り合わせってのは確かですが、 とりあえず近頃の斜めドラムの、ドアも斜め且つ大径、自重で閉まってオートロックするようなのは、造り的にどう見ても不味いでしょう。 うちのもそういう不味いタイプですけど...
(洗濯機 > シャープ > ES-TA840)
2015/05/08 00:31:56(最終返信:2015/07/31 22:07:18)
[18755724]
...もっと使い易くなるかもです。 おおお、有難うございます。 助かりました。 説明書は読んだのですが、仕事が忙しく斜め読みになっていたため見逃していたようです。 私の謝った評価も訂正しておきます。 SHARPさんにも申し訳ない事をしてしまった…...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L)
2014/09/13 03:11:42(最終返信:2015/07/27 22:41:31)
[17929879]
...縦型のメリットとは何でしょうか? 私はドラム式を選んだ理由はデザインだけですね。 10年ほど前に初代斜めドラムが出たときに即買いしてからはずっとドラム式を使用しています。 節水とかエコについては全く考えていません...自動洗浄機能がついてヒートポンプのトラブルが今のところありません。 ななめドラムは意味のない傾きと思っています。 いっそのこと扉だけ斜めにしてドラムは2003年以前のように0度に戻すべきだと思います。 NA-V80→ななめ30度 NA-V81〜→ななめ20度...
(洗濯機 > シャープ > ES-TX940)
2015/06/28 23:09:52(最終返信:2015/06/29 12:38:30)
[18918732]
...水準器を確認し、ずれて無ければ! 購入店へ修理や点検の依頼される事をオススメします。 前後左右や斜めから本体を押してみて問題ありませんか? 問題なければ他の方のスレと同じ内容になってしまいますが点検依頼が妥当でしょう...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D10XTV)
2015/06/14 10:41:26(最終返信:2015/06/25 10:56:13)
[18870066]
...やはり縦型ですね。 わたくしもそう思います。 振動対策という点では縦型だと思います。 ごろんごろんさん、斜めドラムの利点て何ですかね? 私には感じられませんでした・・・。...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000)
2015/04/02 16:16:08(最終返信:2015/04/10 09:35:54)
[18641065]
...ナソニックは好きなのでとにかく排水トラップの水を吹き飛ばすのが改善されていればまたパナソニック製の斜めドラムのもありかと思うのですが・・・ パナソニック以外だと日立の縦型を検討しています。 SHARP製縦型を...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G530L)
2015/04/03 16:05:25(最終返信:2015/04/06 13:02:06)
[18644484]
...後から後悔しないようにパナソニック製を強くお勧めします!! 誰かが人柱にならないと製品としての進化もなかなか進まないんですよね。 かつてはパナ初の斜めドラムVR1000で同じ様に悲惨な体験をされている方もいるんですから・・・ なだれ坂係長さん こんにちは...
(洗濯機 > 東芝 > TW-170SVD)
2015/02/18 00:28:11(最終返信:2015/02/27 12:39:43)
[18489427]
...ドラム初心者からの質問によくあります。 >>デジタルエコさん 本当にビックリしましたよ。 今まで縦型だったので斜め式にすると、あんな水のような音がするなんて驚きでした。 しかし、この機種の「乾燥機」は乾きが悪いですね〜^_^;...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX3500L)
2015/01/31 13:16:20(最終返信:2015/01/31 21:38:19)
[18424774]
...言われました。 でも、また右側が斜め後ろに動きます。 これで動く時は床がフローリングなので我慢してくださいといわれていますが毎日斜めになった洗濯機を見るのがストレス...の台を入れました。 これは設置された方が必要だと言われたのでお願いしました。 必ず右側が斜め後ろに動いています。 配送センターに連絡し再度設置の見直しをしてもらいました。 その時は...時は結構な振動です。あれなら嵩上げすると動くでしょうね。 しかし、大容量のドラムが高速で斜めに回転するのですから、簡単には振動を止められないでしょう。ナナメでなく水平軸で回転するド...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L)
2014/12/16 13:52:00(最終返信:2015/01/23 18:22:38)
[18275731]
...結局工務店に来てもらい配水管の勾配をもう少し急に。 以前は防水パンの下を水平に流れるような配置だったのもっと斜めになるようにしてもらい、水や泡をきちんと流れていくようにしてもらいました。 それ以来泡の逆流もありませんし...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L)
2015/01/07 00:49:31(最終返信:2015/01/10 21:58:03)
[18344195]
...第一声が「洗濯のストレスから解放された」と言ってました(^^ 比較対象が2007年製のパナソニックの斜めドラムです。 ■良かった点1 洗濯ものがすぐに濡れる。 当たり前のようですが、古いパナソニックの洗濯機は給水しても...取説を読みながら自分が使いたいように使っているようです。 >アリア社長さん 前回の物はパナの2代目の斜めドラムだったと思います。 洗濯機のドラム方向が変るという新しいことが起きたので、 進化すべきことがたくさんあったのでしょうね...
(洗濯機 > 東芝 > AW-80VB)
2013/01/26 09:42:52(最終返信:2014/10/12 11:58:04)
[15671838]
...みたいでなにかの拍子で引っ掛ったみたいに固着する事があるんだそうでした。 電気屋のベータローさん 我が家の洗濯機の裏も斜めに倒してみて見てみたのですが、 同様の形状ではなく解決には至りませんでした。 ありがとうございました...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H1)
2014/09/28 08:20:44(最終返信:2014/09/30 15:52:28)
[17990229]
...購入した所が交換に応じてくれればいいのですが… 電話してみます(TдT) 床の強度も確かに需要ですが実際に左右や斜めから押してみてガタツクかどうかの方が重要ですよ。 以外に水平器だけを当てにしていると落とし穴の様になって揺れが増幅する原因になるので注意した方が...
[17886238] 8600と9600のとても大切な違いが分かりました!
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L)
2014/08/31 08:30:07(最終返信:2014/09/29 18:20:29)
[17886238]
...! ドラム式は基本斜めドラムを採用しています。ところが、この斜めのドラムを回転させるとバランスを崩し、色んな部分に負荷をかけますので、故障の原因となっていました。 これが、斜めドラムの弱点です。 ... ちなみに自分は斜めに構えている人、あんまり好きでありません。 私も垂直ドラムは有りだと思うのですが、 セールストークになれば、 「斜めドラムは、使い勝手が...しかし、この問題を改善し、最近の機種は、この斜めの傾斜角を緩やかにしています。使い勝手を考えると、やはり傾斜角を0度にすることは、ユーザ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L)
2014/09/06 00:07:05(最終返信:2014/09/20 14:46:17)
[17905234]
...普段のお手入れや月1回槽洗浄や洗濯後の槽乾燥などもお忘れなく。 ドアを押しこまなければ1センチ位の隙間ができ 乾燥フィルターを斜めに縦掛けると煙突効果で空気の循環が出来るのでオススメです。 小さな、お子様が居る場合は、チャイルドロックを掛けてください...
(洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000)
2009/08/01 14:35:08(最終返信:2014/09/18 05:31:42)
[9938458]
...それに引っかかって服がボロボロになったので修理を依頼したのですが 修理後にサイドパネルが浮いているのに気づき、よく見るとネジが 斜めに無理矢理締めてありました。 すぐに再度修理に来た人を呼ぼうとしたのですが、明細も担当者名もなく、...液晶部分のガワが一部欠損して穴が開いていました。 それを塞いで隠すために巻いたのだと分かって今更ですが怒り心頭です。 最初にネジを斜めに無理に締めたのも黙っているし、割れたのも隠すし、 今更気づいても証拠もなく何も言えないのが悔しいです...
(洗濯機)
2014/08/02 08:49:23(最終返信:2014/09/11 17:35:35)
[17793650]
...買い換えやむ無しかもですが。 皆さん、ドラム式洗濯機って本当に好感持ってます? 海外だと、ドラム式ばかりですが、斜め式ドラムではなくて縦型。 洗濯の時の水量も日本の洗濯機より多いんですよ。 なので、日本のドラム式って本当に独自の洗濯機...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L)
2014/09/10 13:40:14(最終返信:2014/09/10 17:12:47)
[17920748]
...net/items/detail/4901810359127/ ドアは、ラッチを押しこまなければ1センチ位の隙間ができ! 乾燥フィルターを斜めに縦掛ければ煙突効果で空気の流れができ空気の淀みなくなります。 NA-VX9300Lには、温水6...
[17864138] ドラム式と縦型どちらがいいか迷っています
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L)
2014/08/24 04:36:57(最終返信:2014/09/07 10:51:07)
[17864138]
...9年前に買ったT社製斜めドラムの入れ替えです。T社製斜めドラム洗濯機は先ごろ故障を修理したばかりですが、廃棄します。斜めドラムは買った当初からタオルなどの痛みがひどい割に、悪臭が残る洗いあがりでしたが、斜めドラム出立ちの大型モデルで高い買い物だったものですから...
[17826794] ST9600かS8600にするか迷っています
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L)
2014/08/12 10:11:52(最終返信:2014/08/31 08:26:22)
[17826794]
...っていない部分にあります! ドラム式は基本斜めドラムを採用しています。ところが、この斜めのドラムを回転させるとバランスを崩し、色んな部分に負荷をかけますので、故障の原因となっていました。 これが、斜めドラムの弱点です。 しかし...しかし、この問題を改善し、最近の機種は、この斜めの傾斜角を緩やかにしています。使い勝手を考えると、やはり傾斜角を0度にすることは、ユーザーニーズには応えられません。 そこで、日立(9600)で考えた技術が...