[25104014] 2.4STI SPORT# の評価は?
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2023/01/19 10:18:55(最終返信:2023/03/25 00:15:15)
[25104014]
...自分の中での最大の欠点とは「フロント真正面から見た時のブサイクなデザイン」です。 ほとんどの紹介画像は斜めからの角度のため気付きにくいのですが、真正面から見ると「離れ目で口をパックリ開いたサメ」のようにしか自分には見えません...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/03/12 19:46:13(最終返信:2023/03/24 22:04:30)
[25178663]
...・中華製は安くていいが総じて画面が暗いと段々気付いてくる。 ・フロントカメラ一体型はアングルがどうしても傾くき、結果ボンネットが斜めに記録される。さらにミラーを動かす度にカメラの位置調整必要。 といったところでしょうか。 つまり安いのはそれなりだという事です...
(自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル)
2023/03/23 01:18:31(最終返信:2023/03/24 08:46:57)
[25191511]
...バンパーとかなら妥協してたかもしれませんが、ボンネットのちょうど中央の盛り上がってるところにくらったので、 斜めから見るとちょっと目立つんですよね。 タッチアップペンでの施工は経験がなく、失敗したときのことを考えると不安もあります...
[25149964] スパーダオーナー&納車待ちの方へご質問
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル)
2023/02/19 17:42:06(最終返信:2023/03/23 18:46:10)
[25149964]
...車体と回転半径ともに大きくなったのに運転しやすいこと。特に、バック駐車は、前車のミラーが広角だったため斜め駐車になりやすかったのが、モニター画面向上と相まってピッタリと駐車出来るようになりました。jycmさんと反対ですが...>トワ父さんさん 情報ありがとうございます。 ステップワゴンを2世代乗り継がれているのですね! 私も斜め後ろから見たスタイルがカッコ良いと感じます。 ワクワクゲートは未経験ですが、他社差別化の観点でも 期待したいですよね...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2023/03/14 10:37:58(最終返信:2023/03/22 20:13:14)
[25180710]
...徐々に早まっていくと思われます 納車待ちの方はお楽しみに^^; >aabsf104さん カッコ良いですよね 特に斜め後ろから見たフロントフェンダーとか シリアルですが複数番有るのが普通です。 メーカーによって製造工場であったり仕様であったりで頭番号が変わります...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2023/03/20 11:39:19(最終返信:2023/03/22 18:22:37)
[25188266]
...FF特有の「トルクステア」(エンジン横置き仕様の場合)の対策はされていると思いますが、 雨降り・雪降りで、斜めに進む可能性もありそうです。 路面ドライで「トルクステア」が出るとなると、危険な場合もありますけど...
[25189033] スマホのYahooカーナビの地図が表示されない
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2023/03/21 00:31:36(最終返信:2023/03/22 07:13:13)
[25189033]
...ヴォクシー購入後、いろいろ試しています。 私としては、ナビ画面が真上から見るよりも、鳥が見るように斜め上空の位置から見るイメージが好きです。 コネクティッドナビは、とにかく鮮やかさや情報量が少なく、画質も薄く...今後使うつもりはありません。 Apple CarPlayのうち、yahooカーナビは、鳥が見るように斜め上空の位置から見るイメージ表示されるのでいいのですが、今回の問題等に直面し、スマホではなく、Apple...
(自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2023/03/14 13:54:08(最終返信:2023/03/17 12:02:31)
[25180956]
...デザインの統一性は高いと思います。 どこから見てもバランスが取れた美しいフォルムです。 特に斜め後ろを比較すれば分かると思います。ライトも普通に切れ長の細めがかっこ良いですしね。 前プリウスのPHEVもそうでしたが・・・...リヤは確かにいまいち。 オーラもリヤはいまいちですね。 特徴があまり無く、印象に残らない感じです。 前とか斜め前はカッコ良いですけど。 *個人的な主観です。 >バニラ0525さん >旧プリウスも加えても...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Aクラス セダン)
2019/10/06 13:12:28(最終返信:2023/03/15 20:17:50)
[22971258]
...>愛知じゅんたくんさん Aセダンの後ろ姿に共感して頂いて有難うございます!(^_-)-☆ スポーツセダンはやっぱり、斜め後ろからのアングルが一番かっこいいと思うのですよね。 下手なエアロパーツなど付けなくても、これだけのスタイルが実現できるのが素晴らしいです...
(自動車(本体) > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル)
2023/02/28 08:40:36(最終返信:2023/03/15 15:25:42)
[25162232]
...ても悪かったです。 その上、着座位置が低くAピラーの角度がついてフロントガラスが寝ているためか、斜め前方の視界が遮られ、これは慣れるのに苦労するなぁと感じました。 普段は着座位置の高いミニバンに乗ってるからってのもあるかもしれませんが...
[25055765] BYD atto3を購入予定している人
(自動車(本体))
2022/12/16 16:44:02(最終返信:2023/03/14 22:57:16)
[25055765]
...後席シートを倒したときはほぼフラットです(トランク板を上に) 前席シートを前に移動したときは長さが196pで車中泊スペースとしては十分かと。 長物を斜めに搭載したときは215pまで出来ます。 EVでの車中泊は便利ですね。 冷房も暖房も効かせっぱなしで良いし電気もふんだんに使えます。...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2023/02/26 06:44:18(最終返信:2023/03/14 21:39:08)
[25159174]
...そろそろ大まかな納車予定出して欲しいですよね。 遅くてこのくらいとか。 ホンダさんよろしくです! 先日街で出会いました 斜め後ろからのフロントフェンダーのラインが旧型のガンダムチックな感じと違い美しいと思いました 全体的に先代より洗練された感じですね...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル)
2023/01/11 22:18:19(最終返信:2023/03/13 23:10:44)
[25093160]
...が 一向に良くならず、更に私は、自車基準表示で設定をしていますが、案内道路の表示が常に左斜め走り表示(写真参照)になり、 地図マニアおじさんとしては(笑)許せない気持ちで運転してい...場合、上記学習リセット後、マニュアル通りに従って学習走行したところ少なくとも通常道路での斜め走り?は解消されました。 位置ズレも少なくなったように思います。これはGPSアンテナ位置... 但し、私の居住地ですと阪神高速下の国道を走行すると、衛星の測位数が半減し(10個程度)斜め走りが再発します。 マニュアルにも書かれていますが、エンジン始動後2分から5分位は測位が...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2023/02/18 21:29:18(最終返信:2023/03/12 08:59:28)
[25148742]
..._CIVIC_TYPE_R.pdf 上下にすれ違うのと、勢いよく登って来る車もいるので、 ゆっくり斜めすぎると怖いです。 (坂下の所ではすれ違い出来ないので、) zc33sスイスポに乗っていた時、 最低地上高が120ミリでも...
[25161759] 2列目シートアームレスト部分の改良について
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2023/02/27 21:02:51(最終返信:2023/03/10 19:30:14)
[25161759]
...手作り感が出てしまうと残念なのでそこだけ注意されたらと思います あと気になったのは、左右シートのそれぞれ肩があたる周辺の斜めのラインが 左右で高さが違っていて左右対称になっていない点です >ジャック・スバロウさん >しいたけがきらいですさん...
(自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル)
2023/03/09 22:59:57(最終返信:2023/03/10 12:45:25)
[25175219]
...後部バンパーに組み込まれたレーダーは、25メートル以内から後方から接近する車両を検出し、ドアミラーの表示器で斜め後方に車両が存在することを運転手に警告するシステムです。このブラインドスポット情報は、ZR-V向けのHonda...ソナーセンサー、レーダーなどが装備され、衝突軽減ブレーキシステムや誤発進の抑制、衝突回避などに貢献します。また、斜め後方に接近する車両を検知するブラインドスポット情報も標準機能として提供されます。 ----- >goli88さん...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2023/02/26 17:07:03(最終返信:2023/03/09 10:07:47)
[25159999]
...違和感ありますがなれようと思います。 お答えいただいた皆様ありがとうございました。 大規模小魚施設等のパーキングを利用すると、斜めに停止したり、左右どちらかに寄った状態で駐車されている車を結構見かけますので、ドライビングスキル(特に車幅)に...
(自動車(本体))
2009/10/30 00:24:53(最終返信:2023/03/08 20:08:05)
[10389947]
...---------------------- 【0006】〜【0009】まで読まれた方、居られますでしょうか(^^; 私は斜め読みですが、おそらく「容器からの溶出」や「コンタミ」あるいは「単なる容器や器具の汚れ由来」のような・・・(^^;...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル)
2018/06/24 11:56:56(最終返信:2023/03/06 18:25:30)
[21918467]
...のようで、やはり隠しているとしか思えないんですよね… 不具合報告の中に、アクセルセンサーの不具合で斜めにアクセルを踏み込むと加速しなくなる、という指摘があり、当該事故直前のノロノロ運転の原因はその事象と一致します...
[25137386] 雪が残る標高約1280mの山道でも電費が良かった
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル)
2023/02/11 06:42:04(最終返信:2023/03/05 22:34:19)
[25137386]
...ングが上手く駐車してくれません、何度しても枠にたいして斜めに駐車します らぶくのパパさんのリーフもプロパイロットパーキングで冬は駐車枠に対して斜めになりますか? >ハルのお父さんさん 私のリーフはXの10万台記念モデルでプロパイロットはついていますが...