[25116791] レブル1100t dct 納車 注文状況
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/01/28 15:58:45(最終返信:2023/02/02 20:23:55)
[25116791]
...若い時なら良いですが、そこそこ歳を取ると足が上がらない事があるので、店舗で展示車に跨って気になったら社外製に変えた方が良いと思います。 首輪の人さん 回答有り難う御座います (11月納車分のキャンセルが相次いで...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/01/30 19:01:49(最終返信:2023/02/02 19:27:09)
[25120049]
...一緒に取り換えたほうがいいと思います。まぁ、一般的にはそう言われている。 >スプロケットが摩耗してからでは費用も増えそうなので 社外品なら5000円くらいでセットがありますけどね。どっちにしろ走ったら消耗はするので損したと考えない方がいいですよ...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナス125)
2023/01/21 23:05:34(最終返信:2023/01/24 15:42:32)
[25107683]
...ようかと思っています。 軽量クラッチアウター 強化クラッチシュー 純正センタースプリング 社外トルクカム 社外エアクリーナー エアフィルター 加速がそこそこで80〜90km辺りまで快適に加速し最高速が120km位を目指しています...元気に走ってくれています。そこで1000km弱乗ってあまりにも加速が遅くて駆動系の改造に踏み切りました。 現在社外のマフラー(ホットラップスポーツマフラー) ハイスピードプーリー(SCRK製) ウェイトローラー9g×3(ドクタープーリー)...
[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達
(バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)
[24996225]
...待て、ということになりました。もちろん言い方は丁寧に言ってくださいました(笑) その後社外品を調べましたが、海外の人でSRGT200が370mmで PCXの現行160ccが365...!ってわかった」って言ってましたので症状はわかりやすいですね。 いよいよyssその他、社外品への変更も視野に入れなくてはいけなくなってきました(>_<) あとはオーバーパンツ...ンに特別に悪い感情もありません^ ^ 近所にある普通のバイク屋の一つです。 ある意味社外の高性能リアサスに変える良いタイミング… それこそ私もクレジットカードの引き落としが...
(バイク(本体) > BMW > G310 GS)
2022/12/11 15:44:52(最終返信:2022/12/25 07:43:25)
[25048640]
...ホイールを約20mm前進させたのでまた少しだけ車高が下がりました。 あと純正キャリアはグラブバーが横に出っ張り過ぎで乗り降りが一苦労なので中華社外品マルチ ウィングタイプの出っ張りの少ないものに換えて乗り降りは大幅に楽になりました。 残る作業は冬支度...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/12/12 18:14:06(最終返信:2022/12/16 20:06:47)
[25050287]
...指定の硬さのメーカー純正オイルを入れていてそれが原因の不調が発生したならメーカー保証の対象になるが、社外オイルではそうならない可能性があるということでした。 なので特にこだわりがないなら純正入れてもらった方が無難だそうです...
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシス トリート)
2021/01/31 07:24:03(最終返信:2022/12/05 18:13:14)
[23937444]
...取り付けお疲れ様でした。 外気温マイナス3度の時に始動性を知りたくて、社外品から純正に戻してやって見たらダメでした。 そのまま社外品に交換したら一発始動でしたよ。あらためて純正がダメだったんだと再認識...
(バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2022/06/21 12:11:25(最終返信:2022/12/02 15:49:48)
[24803762]
...際社外品に交換してもいいかな? もちろん私はとっく交換していましたし、再使用も出来ました。 純正品は単品で売っていますが(送料込みで1000円ぐらい?)、社外品...社外品は左右セットが多いです。 私は社外品を購入しましたが、スロット側のグリップも外しにくいし、またジクサーのスロットルホルダー...ているので、社外品を取り付ける場合はそこを削らないといけませんから、私は面倒なのでそのままです(苦笑) ...
[24984661] コマジェ125FI エンジンかかりません
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/10/28 21:30:45(最終返信:2022/11/30 17:14:40)
[24984661]
...何か破損してるのかなと調整用の蓋を開けたところ、転がり落ちてきました。 調整のボルトも外れかけでした。 一度バラされてガスケットが社外品に交換されている事から整備不良と思われます(ウォーターポンプにガスケット使ってないのも発見) ガスケット交換とタペットの調整(未経験ですが)やってみます...
(バイク(本体) > ホンダ > グロム)
2022/11/18 17:19:38(最終返信:2022/11/21 01:47:31)
[25015078]
...そうおっしゃっていただけると安心します。純正と違って後で調整できる社外品はそれだけで付加価値がありますよね。 純正はタイのお国柄である3人以上のタンデムにも耐える硬めのセッティングになっているそうなので、社外品に変えるだけでかなりソフトな感覚になるのではないかと想像しています...
[24983539] sp忠男パワーボックス適合マフラーについて
(バイク(本体) > ホンダ > CRF250 RALLY)
2022/10/28 01:54:46(最終返信:2022/11/15 08:15:50)
[24983539]
...MD47ラリー用、sp忠男パワーボックスに社外マフラーを付けられている方いらっしゃいますか? FMFマフラーを希望だったのですが、どうやら径が合わず付かないようなので、その他適合するマフラーはあるでしょうか...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2022/11/13 17:53:23(最終返信:2022/11/14 19:54:32)
[25008099]
...私は何もしてません。メインスイッチにも同様に傷が付くと思いますが、そちらは気にならない?のでしょうか、、、社外品の保護カバーあった気もするけど。こちらも何もしてません。 透明のマニキュアでも塗布するとか、透明のカッティングシートを上手く貼るとか...
(バイク(本体) > ホンダ > CB750)
2022/10/02 20:10:45(最終返信:2022/11/12 09:58:03)
[24948913]
...1998年に新車で購入してから7年、走行70000kmぐらいで高速時に振られるようになって、新品の社外品に交換しました。 目視では、特に目立ったオイル漏れは確認できませんでしたが、ショックはかなりくたびれた感じはありました...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/10/20 18:55:46(最終返信:2022/11/08 17:02:36)
[24973310]
...以前はアドレス125Sに乗っていましたが自分で交換していましたし1年経っても、そんな汚れることはなかったです。 こんな感じです。 自分の場合だと、社外品のマスターシリンダー キャップを取り付けた時にフルードの劣化「変色」が早かった事がありますね。 ...
(バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2022/06/17 18:20:09(最終返信:2022/11/07 21:46:39)
[24798069]
...ミラーとは思えません。しかも、特殊な止め方なので社外品に替えることもできないので、けっこうトホホです。前車では社外ミラーを使っていたので、歪みの差にびっくりしてい...ナポレオンの社外ミラー あまりに歪みがひどいのと、視界が狭いこと、さらに張り出しが多すぎて、駐輪場の出入りで壁に擦ってしまうので、どうしても変えたくなってしまいました。 そこで、カウルミラーを社外品に変えられるアダプ...で、M6ボルトで止める大抵の社外ミラーや他社種のミラーは使えるし、M10の穴を開ければハンドルミラー用のミラーもつけられそうです。 社外品だと鏡像がきれいだし、視界...
(バイク(本体) > アプリリア)
2022/08/13 09:50:15(最終返信:2022/11/06 10:17:44)
[24875755]
...^)63,800円ですもんね。 その他に純正のスクリーン、キャリア、へッドライトリム、社外品のタンデムステップとETCとガラスコーティングと合わせて、ざっとみて15万円のオプショ...ようにせめて清潔感には、気をつけます( ̄▽ ̄;) それから、私の変化てすが、前のように社外品のマフラーに執着しなくなりました。寧ろ静かさが気にいってます。デザインもあのお尻?に直...ましたので、これから秋に向けて少しずつロングに稼働させていける!はず!(笑) それから社外品が少ないながらカスタムも(笑) >にゃプンツェルさん 仕事と家族、大事です。 SRGT...
[24720574] エンジンが止まりかからなくなる故障について
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/04/27 21:22:17(最終返信:2022/10/29 07:34:42)
[24720574]
...幾度とセル回しますが全く始動せず。 この症状出ましたか マフラーなど社外パーツは付けていますか? 私はマフラーとエアクリーナーを社外にしていたのを故障の原因みたいな取って付けたようなことをホンダに言わ...
[24981599] クラッチワイヤー (22870-KFB-840)が切れました
(バイク(本体) > ホンダ > XR230)
2022/10/26 16:11:45(最終返信:2022/10/27 19:15:24)
[24981599]
...XR230後期モデル用である22870-KFB-890のメーカー在庫はありますが、互換性は無いとメーカーは言っています。社外品ですが、SL230用のクラッチワイヤーがハリケーン社から販売されています。そこで質問ですが、私と...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/10/20 22:24:34(最終返信:2022/10/21 23:40:46)
[24973629]
...アイドリング1700〜1800rpmにて安定 エンストは全くしなくなりました。 調整後に燃料ポンプは トラブルが多いので社外品に交換してます。 タヌキと共に 様 アドバイスありがとうございます。 実はYSPに修理を出したのですが...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2022/10/02 10:07:14(最終返信:2022/10/16 16:04:02)
[24948102]
...バリが出てしまい純正ナットを買い足しました) 「ヤマハ マジェスティS/SMAX155 社外互換用 セカンダリ フェイスシーブ ユニット」を購入し組み込んでみました。 結果はジャダ...後洗浄してヤマハグリスEを入れて直りました。 アウターは交換しましたがシュー部分だけ社外品に交換しました。 https://ameblo.jp/onikiai/entry-...シュは変形が見られたが購入できない為、組み込む場所を変更。 A純正クラッチスプリング B社外アウター((パーツクリーナースプレー後乾燥しAZ(エーゼット) シリコーンリムーバースプ...