[24872963] HDMIでのTVM-W910との接続で地デジ感度が落ちます
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ712)
2022/08/11 10:55:58(最終返信:2022/08/13 12:21:37)
[24872963]
...はフロント4枚に落ち着いた様です。(電波干渉があるのでアンテナ同士10pは離して下さい) 色々な車で純正流用や変換ケーブル接続等も施工していますがここ数年チューナーも良くなったので不具合は無くなりました...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/07/19 18:10:12(最終返信:2022/08/13 10:21:16)
[24841140]
...皆様ご回答ありがとうございました。 また、お礼がおそくなりまして申し訳ありません。 4月初に別の車でCN-F1X10BLDでHDMIケーブルを取り付けたときに動作確認で ミラリングできておりました。...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/08/06 13:24:22(最終返信:2022/08/08 14:28:34)
[24865693]
...見落としあればご容赦ください。 >Yukisingaさん こんにちは F1X10BHDとXF11NX2を別の車で使用してますが、どちらも異音はありません。 画面取り付け部の剛性感はアルパインが格段に上ですが、そ...
[24084832] Bluetoothによるハンズフリーの不具合
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910)
2021/04/16 23:53:21(最終返信:2022/07/14 22:50:20)
[24084832]
...スマホ全体かXperiaXZ1との間に起こっているプログラムの不具合のように思いました。 家族の車であり、家族のメインスマホとの間の不具合なので困っているところです。 本日とりあえずBluetoothイヤホンマイクを買ってきたところです...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/04/30 18:57:18(最終返信:2022/07/11 16:05:38)
[24725051]
...ご回答ありがとうございました。 エンジン停止後も止まらないので、静かな車内にファンの音がずっと聞こえます。 今までの車でナビのファンが回りっぱなしになった事がないので、ゴールデンウィーク明けに問い合わせしてみます。 回答ありがとうございました...
[24819587] スズキのステーシアに取付たいのですが。
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL512)
2022/07/03 01:52:41(最終返信:2022/07/03 11:01:49)
[24819587]
...ただそのためには取付されるクルマのメーカーオプションなど仕様が必要になります。 全方位モニター用カメラパッケージ装着車と非装着車では必要なものが違ってきます。 全方位モニター用カメラパッケージ装着車だとND-BC8IIが不要にな...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/06/09 23:43:30(最終返信:2022/06/22 20:26:40)
[24785723]
...手抜き合成とおっしゃってますが何か証拠でもあるのですか?ハンドル回せないのを実写で確認したのですか? 別車でパナソニックに確認した際は実車確認と実車での撮影をしていると言ってましたよ。 >プローヴァさん 実車では何も確認していません...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ912-DC)
2022/04/03 19:39:13(最終返信:2022/06/19 11:49:59)
[24683245]
...早く解決したいのですが難しそうです・・・ 全然関係なければすみません。 大昔、アースの取り方が不十分な友人の車で、電源オンオフ時に同じようなかなり大きなノイズが入るのを経験しました。 ただ、音声案内時ということですし...
[24796919] サクラでアラウンドビューモニタ対応させたい
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW812-D)
2022/06/16 22:26:42(最終返信:2022/06/18 15:43:13)
[24796919]
...人柱になってみないといけないかもしれませんね。 高額なので、ちょっと躊躇してしまいます。 >アイラブシビックさん 新型車で社外ナビを取付する時で適合が取れていない時は配線系は予測がつきません。 とりあえず取付出来るか判...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT)
2015/08/24 22:18:48(最終返信:2022/06/12 03:55:12)
[19080503]
...合計で21000円かかりました。購入後4年が経っていたため。保障はできないと修理費用を取られましたが、これは車で言えばリコールの対象で無料で治すべきものではないのかと憤慨しております。 同じ症状でました。購入から約4年...
[24738828] 前モデルのRQ911と違いは何処でしょうか?
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2022/05/09 22:39:43(最終返信:2022/05/31 13:49:33)
[24738828]
...・設定に「画面明るさ切替設定」を追加:ディマーが働くタイミングを「イルミ連動」か「時刻連動」の二つから選べます。オートライト車で、まだ明るく感じる時にディマーがかかってしまう場合に便利です。 ・設定の「スマートIC考慮ルート探...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/05/30 03:54:12(最終返信:2022/05/30 20:16:02)
[24769160]
...MDV-S809Fではサブウーファーを接続するにはスピーカー配線接続しかありません。 自分が知合いの車でサブウーファー出力が無いナビ、オーディオでリアにあまり乗せない人だとリアスピーカーを止めてサブウーファー線を接続します...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ911-DC)
2022/03/30 13:24:46(最終返信:2022/05/15 08:29:29)
[24676074]
...二台の車でそれぞれサウンドナビ(MZ-100)と本製品を使っています。 スマホやタブレットから音楽をナビに流して走行中に聞いたりして楽しんでいます。たまに駐車中に動画や映画を見るのにも使っています。...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD)
2022/04/08 13:50:24(最終返信:2022/04/14 12:56:10)
[24690132]
...1日放置すると電池マークが1本分減り、3から4日で赤になり5日空けるとバッテリーで起動出来なくなります 社用車で使っており1200の他に520や530でも確認してるのですがどれも同じで3日放置で赤です もちろ...
(カーナビ)
2000/03/21 02:48:48(最終返信:2022/04/11 22:49:54)
[137]
...因みに俺はディーラ―純正品。お金との相談もあるし、気に入った物を付けるのが一番良いんじゃないのかな? こんにちは、 車ではついてきた純正タイプだが、 大型バイクではユピテルを使用していました。 比べても安いユピテルの方がいいと思うことがある...3:現在地点に近い順で登録地点が一覧できる 1と3はほかのナビでも可能なものがあるかと。2が重要。 車で長距離旅行に出る時は、純正とユピテルの両方から 音声を出してます。 >たまさん 私は、スマホ派です...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/03/30 07:11:05(最終返信:2022/03/30 09:15:30)
[24675595]
...HDMIはKCU-620HEで、USBはXF11NX2付属ケーブルでつなげば、KCU-Y620HUを使うのと同じことです。トヨタ車でコネクタベースを綺麗に付けたいならKCU-Y620HUになりますが。 KCU-620HEや付属USBケーブルの先につける...
[24661132] NSZN‐W64TからテレビアンテナとGPSアンテナを流用したい
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/03/21 18:50:41(最終返信:2022/03/26 16:45:41)
[24661132]
...TVアンテナがVR1でそのまま接続出来るならNSZN‐W64Tのフィルムアンテナはループアンテナなので感度は上だと思います? 自車や知り合いの車で変換ケーブル取付や流用で気になる程感度が落ちた事はありませんでしたが主観なので… トヨタDOPナ...
[24497865] 新型BRZかGR86への取り付けについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2021/12/17 02:48:28(最終返信:2022/03/25 00:40:30)
[24497865]
...tatus/1448203035964960771?s=20 上記等見れば、8スピーカー車でもアンプを活かしてなんとかなりそうに見えますね。一度このショップに聞いてみてはいかがでし...ヤルさん>ぴかんちゅうさん なんだか放置状態なので… GR86やBRZの8スピーカー付車でウーファーから音を出すのは今の所手取り早いのは電源配線キットに1本配線を足して接続するし...ジパンさん ありがとうございます! >タカ・ロイヤルさん という事です。 8スピーカー車でも、結構簡単になんとかなりそうで良かったですね〜。 >タカ・ロイヤルさん ...
[24447434] ハンズフリー通話で相手の声は聞こえるが自分の声は届かない。
(カーナビ)
2021/11/15 19:22:41(最終返信:2022/03/12 12:36:28)
[24447434]
...パナソニック ストラーダ 「CN-HW890D」なのですが、先日買った中古車でBluetooth接続でハンズフリー通話で自分の声が届かないのでよく見るとマイクがついていませんでしたので、「何でも使えるだろう」と思い...