車検 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 車検 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"車検"を検索した結果 106件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25100392] オススメです

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > DELVEX 935 145/80R12 80/78N)
2023/01/16 21:28:33(最終返信:2023/01/16 21:28:33)

[25100392] ...す ・車両はDA17Vのエブリイバン パートタイム四駆 5MT ・昨シーズンまではインチアップし車検可にした乗用のヨコハマig60履いてました ・荷物はスキーや車中泊道具で100kgぐらいかと? ・空気圧は定積載時指定のフロント2... 詳細


[24951492] 探しています

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17 99H)
2022/10/04 19:37:30(最終返信:2023/01/06 16:57:22)

[24951492] ...R17なら使用車種が多いサイズで安いですよ。 私も純正比で外径+3%弱のオーバーサイズですが、コレにしました。 元々車検上、スピードメーター表示には許容誤差範囲があり、問題ない範囲です。 あとは車体側足回りのクリアランスが大丈夫かですね...参考にされては如何でしょうか。 最後に、ピレリの冬タイヤの値上げは12月1日からとのことです。 >元々車検上、スピードメーター表示には許容誤差範囲があり、問題ない範囲です。 以前噂で、実測度より早く表示されるはのよくて... 詳細


[24972354] VRXからようやくVRX2の購入です。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/10/19 23:23:52(最終返信:2022/12/24 19:04:02)

[24972354] ...その次が最近は少なくなりましたが155/65R13。車両重量とLI(ロードインデックス。荷重指数。)を計算して車検は通るという前提で軽トラに履かせるとか、155/65R13の新車サイズ車種がまだ結構多く走っている事から... 詳細


[25042120] 履いた際の性能など、感覚値

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/65R17 103T XL)
2022/12/06 22:53:42(最終返信:2022/12/12 08:18:47)

[25042120] ...Tranpath TX 225/60R17の順でした。 サイズが微妙に違うのが気になりますが、いずれも車検上、問題ないサイズのようですね。 ちなみに、ICE ZERO ASIMMETRICO はETRTO規格なので(*1)... 詳細


[25005852] 145/80R12 VL10のアイスグリップ

 (スタッドレスタイヤ)
2022/11/12 11:12:01(最終返信:2022/11/12 17:35:45)

[25005852] ...との比較です。 いずれも145/80R12ですが、乗用サイズでありLIは74と、軽トラックの一部グレードだと車検は通ります。 軽バンは総重量が軽トラよりも重いのでLI不足で通りません。積荷0状態だとLIは問題ないかもしれませんが... >いずれも145/80R12ですが、乗用サイズでありLIは74と、軽トラックの一部グレードだと車検は通ります。 パワートレインが後方にあり後軸重のあるアクティやTTサンバーを除けば大概145/80R12... 詳細


[24992400] 取付可否

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 205/60R16 96Q XL)
2022/11/03 10:50:22(最終返信:2022/11/03 15:07:10)

[24992400] ...タイヤ外径が3%程80系の標準より大きくなります。 しかし、この程度であれば速度計の誤差やフェンダー内の干渉等、車検上の問題はまず無いでしょう。 ただ、最大操舵時のインナーフェンダーとの隙間が標準タイヤ時より4ミリ程度狭くなりますのでチェーン装着等のことを考え... 詳細


[24610054] 摩耗や劣化(硬化)していても新品や優良品に買い替えない

 (スタッドレスタイヤ)
2022/02/20 10:47:26(最終返信:2022/02/21 13:02:29)

[24610054] ...金…というよりは車に興味がないんですよ。 知り合いで車検に出したらタイヤの摩耗で車検通せないって言われた女性がいる。 こんな掲示板を日々巡回するオタクの考えは世間に通用しない。 まあ、そういう人が多いから車検なんて制度があるんですよ... 詳細


[24551316] ZE1スタッドレス選び サイズも含め。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 185/60R16 86Q)
2022/01/18 20:03:36(最終返信:2022/01/19 21:00:53)

[24551316] ...滑りをタイヤのせいにしたいのなら常に最新の物を選びましょう。  ディラーで確認しました。他の方も書かれておりますがAはロードインデックス不足で、車検が通らないと思われます。  205/60R16ならば、使用可能なそうです。ただ、チェーンによっては当たるかもしれないとの事でした... 詳細


[24485920] ウィンターマックス 02 145/80R12の商用車利用について

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 145/80R12 74Q)
2021/12/09 21:05:18(最終返信:2021/12/18 10:15:02)

[24485920] ...ットとホンダのN-VANのみ。私のこの書き込みではホンダのN-VANは除外します 1 車検に通る通らない(タイヤの許容荷重のみ)を第一に考える 1輪当たりのタイヤの許容荷重数値...総重量状態で要求される数値(検査員はLIをチェックする)を超えていたら問題はありません、車検は通ります。、軽自動車検査協会にお尋ねください。 軽トラック3方開(いわゆる軽トラ)だと...験上は装着に問題はない。エブリィバンは経験なしなので不明。 ただ、タイヤの許容輪荷重が車検が通るかどうかはあくまでも車両総重量状態時点での判定。 通勤や買い物で軽トラや軽ハコバン... 詳細


[24464571] スタッドレス初心者です

 (スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 7 155/80R13 79Q)
2021/11/26 18:05:53(最終返信:2021/12/09 08:25:21)

[24464571] ...外形や幅は車検通りますか?車検が夏であれば問題ないとは思いますが。 レスありがとうございます。 外径は1ミリ違いです、 車検は四月なんでどちらのタイヤかはビミョーですが、このスタッドレスで車検はOK とのことです... 詳細


[24426281] ハイエースに

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 215/65R16 98Q)
2021/11/02 21:30:26(最終返信:2021/11/10 01:20:20)

[24426281] ...は良い選択だと思いますが、ハイエースバンに履かせるとなるとタイヤの耐荷重が足りてないので車検は通りません。 ちなみに貨物から特殊用途に構造変更したハイエースバンでも前輪側が足りな...使い方なら使用できるかな?と思い質問いたしました。とは言いましてもiceGURAD6だと車検に通りませんので良いタイヤとの事ですがiceGURAD6は選択から外そうかと考えています...思います。 >kmfs8824さん 一番最初に返信くださりありがとうございます。 やはり車検に通らないタイヤと言う事が気になりますので iceGURAD6は候補から外して検討してみ... 詳細


[24433211] 乾燥路面でのロードノイズはいかがでしょうか?

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL1 145R12 6PR)
2021/11/06 21:41:32(最終返信:2021/11/07 18:54:23)

[24433211] ...エブリイが年末車検なので、その際に初スタッドレスとして導入しようかと思ってます。 現在夏タイヤとしてTOYOのOPENCOUNTRYを履いてます。見た目だけで選んだのが間違いで、かなりのロードノイズを感じます... 詳細


[24389759] 手元のタイヤが使用可能なサイズかを教えてください

 (スタッドレスタイヤ)
2021/10/10 23:51:32(最終返信:2021/10/11 16:06:26)

[24389759] ...けてもOKですよ。 車の速度計は元々10%位速く表示されているのでタイヤ径が3.5%くらい増えても車検はOKです。 タイヤのサイズの他にも、ホイールにも各部色々と重要なサイズがある訳で… 流用ってタイヤサイズだけで決められないの... 詳細


[24282840] いつごろまでに買うべきですか?

 (スタッドレスタイヤ)
2021/08/10 21:24:35(最終返信:2021/09/08 16:29:48)

[24282840] ...余ってることでしょう。 ちょうど12月に車検なので、9月くらいに商談してシルバーの純正鉄ホイールを黒に塗ってもらって車検時に入れ替えてもらう予定で計画してます。タ...で、今回初めてスタッドレスタイヤを購入してみたいと思ってます。 車両はエブリイなので、車検に支障の無いように12インチで検討してます。 以前別の車で検討したときは冬場だったので...ヤをその店で発注する代わりに色塗りは無料で出来ないか交渉する予定です。 タイヤの銘柄は車検の絡みがあるので商用車用で販売されているものから選ぶと思います。商用車はタイヤの縛りがあ... 詳細


[24322699] メーカー規格70%扁平率をこちらの65%でも問題ないですか?

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 215/65R16 98Q)
2021/09/04 01:57:08(最終返信:2021/09/04 11:23:03)

[24322699] ...約19mmです。 車検の速度計測定40km/h時に実速は38.9kmぐらいになります。 実際の速度計は実速より速く表示されますので、215/65R16装着時の実速は37km/h前後(車検は30.9km/hま...も上記の誤差基準より車検には通る範囲の速度計のズレです。 以上のようにタイヤの負荷能力や速度計の誤差から、エクリプスクロスに215/65R16というサイズのBLIZZAK VRX3を履かせても車検には通ると考えて良い...15/65R16しかないので、外寸が小さくなってスピードメーターと距離計が増えるだけで、車検とかには問題なく適合できますかね? >Mr.9230さん 5LA-GL3W PHEVです... 詳細


[22470300] タイヤ交換拒否されました

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 215/50R17 91Q)
2019/02/16 11:13:31(最終返信:2021/01/23 15:35:10)

[22470300] ...それまでどういう保管状況なのか全く分からないのですから尚更。 飛び込みのお客様に、そこまでして作業をする義務まではないのはないでしょうか。 車検とかの際に併せて引き受けることは実際ありますが、内心あまりやりたくないのが本音かと。 話がそれますが... 詳細


[23834241] CX-5のタイヤ&ホイールのマッチングについて

 (スタッドレスタイヤ)
2020/12/07 00:49:32(最終返信:2020/12/07 14:33:16)

[23834241] ...com/magazine/6330.html この速度計の誤差基準から実際の速度よりも18%速い速度を表示しても車検には通りそうです。 あとはタイヤのロードインデックスが99から95に下がりますが、CX-5の車重からロードインデックス95でも問題は無さそうですね... 詳細


[23820131] Amazonで!215/60R17 4本

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R17 96Q)
2020/11/30 05:43:02(最終返信:2020/12/06 20:33:41)

[23820131] ...38000km走行のYokohamaプルーアース02と較べるととても静かでハンドルも軽くなりました! 来年5月の車検もこのままで取ろうかと…….。... 詳細


[23815211] 今日、エクストレイルのタイヤをスタッドレスに交換

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW SUV 225/65R17 106T XL)
2020/11/27 22:18:48(最終返信:2020/11/27 22:20:09)

[23815211] ...雪の上を走ったらレビューにしたいと思います。 一方、スバルXVも今日、車検後の6か月点検とスタッドレスタイヤ交換に行ってきました。 こちらはメンテパックに入っていますし、「前回の車検から2,000q走っていないので、オイル・フィルターとも交換しません」ということでした... 詳細


[23780975] wintermaxx02かBSのVRXか?

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 155/65R14 75Q)
2020/11/11 07:39:13(最終返信:2020/11/12 18:31:06)

[23780975] ...ます。 1万キロぐらいと書けば軽自動車は正解だと思います。 >モモくっきいさん 車検も近い… 私ならネットで買って車検受ける店舗に直送しますね。 イマドキのネット販売は3日もあれば届くし生産年週も2〜3ヶ月前の作りたて...WINTERMAXX03は氷上重視なのでVRXに近い特性だと想像します。 >じゅりえ〜ったさん 車検も近いので、色々あるんですよ。 オートバックスは安くはなく、結構な在庫品も売られている事もある、て事で... 詳細