[24760472] VLAN設定でゲストwifi AP接続(他社)設定
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2022/05/24 16:42:40(最終返信:2022/05/25 16:37:49)
[24760472]
...大元はこのRTX830なのでここでVLANの設定を行って、 VLAN1 192.168.101/24(社内) (全接続遮断) VLAN2 192.168.102/24(ゲスト) このゲストに、社員のスマホで接続して、インターネットだけできる環境にしたく思ってます...
(有線ブロードバンドルーター)
2022/02/22 13:50:52(最終返信:2022/03/02 00:04:50)
[24614101]
...over IPv4で接続できていると考えています。 IPv4 静的IPフィルタ にて確かにIPv4を遮断し、IPv6だけで通信することをhttp://test-ipv6.com/にて確認できましたが、ニコニコ生放送には繋がりませんでした...So-netではなくJPNEとして接続でき、IPv4 PPPOEとは違う早さでニコニコ生放送が視聴できたので、IPv4を遮断すれば自動的にJPNEとして接続が出来るのではないかと考えたのです。 https://bbs.kakaku...
[23973270] アパートの4室に別々のネットワークとしての利用
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/02/17 23:40:37(最終返信:2021/10/08 16:59:52)
[23973270]
...既に指摘されているように大家さんの目的とVPNは少し趣旨が違うように思えます。 上の方が既に触れておられますが、各部屋間の通信を遮断してプライバシーを守りつつネットサービスを提供したいということであれば、ポート分離機能の利用をすれば良いだけなので簡単です...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2021/02/08 20:05:36(最終返信:2021/02/11 12:06:54)
[23954577]
...*** を相互通信禁止にすることは出来ます。 LAN側の入力フィルタを追加し、相互通信のパケットを遮断すればOKです。 さらに192.168.101.***の通信は新規PPPoEを通すように設定すればいいのではないでしょうか...
[23329365] IPv6(IPoE)とIPv4の振分け可否
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2020/04/09 14:01:52(最終返信:2020/05/06 06:24:55)
[23329365]
...返信ありがとうございます。 主装置直下でHUBですか。 そこは検討になかったです。参考になります。 業務上、通信遮断できる時間が限られているため改めて実践してみます。 興味があるので読んでいました。大半の人が疑問に思うのは...
[22739379] LAN側の特定ポートのIPV6を遮断したい
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2019/06/16 15:59:50(最終返信:2019/06/23 09:50:31)
[22739379]
...状態です。 結論的には、WRC-2533GST2を繋いでいるポートのみマルチキャストパケットを 遮断できたらなと思い、質問してみました。 可能でしょうか? ご質問の件ですが、NVR510では難しいかと思います...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > FWX120)
2019/02/22 09:36:10(最終返信:2019/02/22 21:57:28)
[22485012]
...https以外のサイトはすべてブロックしているのでは FWX120の機能設定ですが、FWX120では他のYamahaルーター系と違い、入力遮断フィルタにて先にフィルタを実行していき、次にポリシーフィルタにて、プロトコル別にフィルタリングされる機能になっており...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX1210)
2018/04/30 16:00:40(最終返信:2018/08/09 15:24:14)
[21789357]
...IPフィルターを設定すると、ネットワークの接続が遮断されてしまいます。 私が行った設定は、LAN(イーサーネット)から、特定のアドレス(外部に借りてるサーバー)へ接続できなくする設定(静的送信方向フィルター)です...何が心当たりがある方、回答よろしくお願いします。 >IPフィルターを設定すると、ネットワークの接続が遮断されてしまいます。 >私が行った設定は、LAN(イーサーネット)から、特定のアドレス(外部に借りて...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARMX)
2007/09/02 10:53:03(最終返信:2016/10/04 12:34:11)
[6706942]
...各プロバイダの方にて提供しており、従来型25番ポート通信ですと、25番踏み台メール送信や悪質な経路通信を遮断できません。 587番ポートへ変異転送・ID/passを暗号化させる機能として、対応しました結果となります...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > FWX120)
2016/06/15 13:02:12(最終返信:2016/08/03 19:18:40)
[19958763]
...FWX120の選択をされる場合のポイントですが、通常のルーターと違い、IPフィルタ機能を拡充しました「入力遮断フィルタ」、「ポリシーフィルタ」機能を搭載しております。 ※ http://www.rtpro...別に許諾・拒否設定、IPアドレスベースの個別設定などを設定し、ポートベースの許諾・拒否設定は、入力遮断フィルタの設定が必要です。 ※ http://jp.yamaha.com/products/n...
[19498880] macアドレスに名称を付けられませんか?
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2016/01/17 11:02:40(最終返信:2016/05/24 06:39:40)
[19498880]
...↑ご紹介のサイトのさらにリンク先に行こうとしたところ・・。やめておきますね。 ↓↓↓ 危険な Web サイトを遮断しました アクセスしようとしたページ: http://www.e-realize.com/ これは既知の危険な...詳細レポートでこのサイトのセキュリティリスクを説明します。 保護のためにこの Web サイトを遮断しました。フィッシングとインターネットセキュリティについて詳しくはシマンテック社のサイトにアクセスしてください...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2015/06/18 12:52:30(最終返信:2015/06/18 14:55:19)
[18883472]
...アイフォンでは、その設定が難しくパスワードを入れれば接続出来るなど アクセスが可能なため、NVR500の設定で遮断させることは可能なのでしょうか?取り扱い説明書をひと通り目にしましたが 自分の知識では難解過ぎます...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2014/06/02 09:51:20(最終返信:2014/06/09 09:27:36)
[17584164]
...IPレベルではiPhoneとANIME LOCKER PCとは接続できていても、 マルチキャストのIPパケットをWAPS-AG300Hが遮断しているのではないでしょうか。 「ANIME LOCKER PCへ接続ができない。」とは、 DLNAサーバーを検索してもANIME...PCが見つからないと云う意味ですよね。 WAPS-AG300Hの取説をさらりとは見てみましたが、 マルチキャストのIPパケットを遮断しそうな設定項目は特には見つからなかったです。 http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020037-05...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > VR-S1000)
2014/02/16 03:55:04(最終返信:2014/02/16 21:06:18)
[17197681]
...を登録し、TCP・UDP137-139/445/21ポートについては遮断、WAN-in遮断規則にて、TCP・UDP135/137-139/445/21ポートを...は許可する様にして頂く事が基本です。 後は、他の方の仰る指定ポートをWAN-in側の遮断設定すればOKかと。 中途半端な機種ですね。 皆さん、ありがとうございます。 ...バウンド許可になっていたので、アウトバウンドでWindowsファイル共有関連のパケットを遮断すればいいのかな程度に思っていました。ムアディブさんによればそれも意味があるかどうかとい...
[17027127] NTTのRT-400NEやRT-S300NEと比較した際の速度
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2014/01/02 21:08:56(最終返信:2014/02/09 10:00:59)
[17027127]
...先ほど伝え忘れました。Symantecインターネットセキュリティにて、IPV4/IPV6通信アクセスを一部遮断する場合がある様です。光NEXT+フレッツ情報サイト・アクセス事例として有るようですので、確認お願いします...
[16058118] NXR-120/Cを購入しようと思います。
(有線ブロードバンドルーター > センチュリーシステムズ > NXR-120/C)
2013/04/25 18:10:01(最終返信:2013/06/26 08:16:44)
[16058118]
...×2) にそれぞれ変更しました。 結果 ルーター:は設定変更した時等 「BHR-4GRV」の通信遮断、復旧時間が改善しました。 自宅PC機の起動、レスポンスが大幅に改善されました。 PC機 → TAYORI...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2012/11/05 17:06:11(最終返信:2012/11/05 19:27:37)
[15298905]
...日本ローカルの仕様に合わせたルーターなので英語ページはない。 それとネットからのリモート設定で失敗すると外部との通信がすべて遮断される可能性があり、 その場合はローカルの端末から復帰させるしか手がない。 WEB設定ページは日本語のみです...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2012/10/18 18:41:06(最終返信:2012/10/22 09:58:51)
[15221355]
...JCOMのモデムがパソコンのMACアドレスと言うものを記憶していて、記憶されていないパソコンあるいはルーターからの通信は遮断するそうです。 なので、JCOMのモデムとNVR500を繋いだ後、一度JCOMモデムの電源を入れ直してください...
[14837343] 本当はネットワークハブが欲しいのですが…
(有線ブロードバンドルーター > ロジテック > LAN-BR/G8)
2012/07/21 17:18:43(最終返信:2012/08/29 12:43:21)
[14837343]
...勝手に刺してネットワークに入られては困るのです。 MACアドレスに限ったことではありません。指定パソコン以外のPCを遮断する方法をもう少し簡単にご説明いただけますと助かります。 DHCPサーバでのフィルタリングでは、既接続のパソコンのネットワーク情報を参照されてしまうと...
[14215815] LAN-BR/G8を購入したいのですが・・・
(有線ブロードバンドルーター > ロジテック > LAN-BR/G8)
2012/02/28 17:27:50(最終返信:2012/03/01 18:19:05)
[14215815]
...(ルーター)はNTTVH-100E<N>と言う機種です。 これは補足なのですが。。。 自宅の固定電話に電話がかかると(かけた場合も)netが遮断されてしまいます。 当然、NTTにもsonetにも何度も問い合わせしましたが、 どちらも当社には問...